2018.08.27(Mon)
2018.08.21(Tue)

こんにちは。
今日も暑さが厳しいですね。

本日、海外組さんの「ティアラの学校/中級Bクラス」の教材キットを発送いたしました。
国内組さんは来週の火曜日の発送になります。
よろしくお願いします。
ウエストビラージュの会員様へ
この度の「大阪北部地震」「平成30年7月豪雨」で被災された方々に
ウエストビラージュでは9月まで、無料遠隔エネルギー・セッションを提供させて頂いています。
(無料セッションはお一人1回です)
大変ご好評いただいています。
わずかの事しかできませんが、ちょっとホッとして頂けたら嬉しいです。
被災された方は、どうぞご遠慮なくお待ちしています。→こちら
ウエストビラージュ


2018.08.16(Thu)
こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。
今日も暑いですね~💦
みなさま、熱中症などくれぐれも体調管理には気を付けて下さいね。

さて8/31スタートの「ティアラの学校/中級Bクラス」のティアラキットの袋詰めも順調に進んでおりまーす。

海外組さんは来週22(火)あたりに発送の予定です。
国内組さんは27(月)に発送予定しています。

中身はこんなんですよ―――ん(⋈◍>◡<◍)。✧♡
お楽しみに~♬
【お知らせ】

「自分で作るバレエティアラの基礎講座Step1」の次回の開講日程が決まりました。
10/1(月)ネット講座スタートです。
お申し込み受付は8/23(日)~3週間です。
H.Pの方はまだ書き直していないので、今日明日中に更新致します。
詳細も明日中に更新しますね。
よろしくお願いします。

Step2は秋の開講予定でしたが延期になりました。
PCのブルーレイROMの書き込みが故障しているのが判明し
一度修理に出さないといけなくなってしまいました。
新しいデーターの保存が出来ないので、Step2を作ってもデーターが保存できないので
いま進めていたStep2の準備も中断してしまいました。
そういう訳で申し訳ないのですが開講はしばらく少しお待ちください。
早くて今年の12月、もしくは来年1月か2月には開講したいと思っています。
Step1が終了した方々から
「次はいつですか?」
etc 楽しみにして下さっていた方からメールも沢山頂いていたので申し訳ないです。💦
修理自体は早く終わるとおものですが、
デスクトップ上で保管しているデーターをメモリーカードなどに移し替え作業が膨大な量で
数か月かかりそうなんで💦アタフタしております。
Step2の教材ティアラなどはちょこっとまたこちらのブログで紹介していきますね。
そんなこんなでよろしくお願いします。


バレエティアラのウエストビラージュです。
今日も暑いですね~💦
みなさま、熱中症などくれぐれも体調管理には気を付けて下さいね。

さて8/31スタートの「ティアラの学校/中級Bクラス」のティアラキットの袋詰めも順調に進んでおりまーす。

海外組さんは来週22(火)あたりに発送の予定です。
国内組さんは27(月)に発送予定しています。

中身はこんなんですよ―――ん(⋈◍>◡<◍)。✧♡
お楽しみに~♬
【お知らせ】

「自分で作るバレエティアラの基礎講座Step1」の次回の開講日程が決まりました。
10/1(月)ネット講座スタートです。
お申し込み受付は8/23(日)~3週間です。
H.Pの方はまだ書き直していないので、今日明日中に更新致します。
詳細も明日中に更新しますね。
よろしくお願いします。

Step2は秋の開講予定でしたが延期になりました。
PCのブルーレイROMの書き込みが故障しているのが判明し
一度修理に出さないといけなくなってしまいました。
新しいデーターの保存が出来ないので、Step2を作ってもデーターが保存できないので
いま進めていたStep2の準備も中断してしまいました。
そういう訳で申し訳ないのですが開講はしばらく少しお待ちください。
早くて今年の12月、もしくは来年1月か2月には開講したいと思っています。
Step1が終了した方々から
「次はいつですか?」
etc 楽しみにして下さっていた方からメールも沢山頂いていたので申し訳ないです。💦
修理自体は早く終わるとおものですが、
デスクトップ上で保管しているデーターをメモリーカードなどに移し替え作業が膨大な量で
数か月かかりそうなんで💦アタフタしております。
Step2の教材ティアラなどはちょこっとまたこちらのブログで紹介していきますね。
そんなこんなでよろしくお願いします。


2018.08.09(Thu)
2018.07.27(Fri)



皆様こんにちは――!
バレエティアラのウエストビラージュです。
この表は8/31スタートの「ティアラの学校/中級Bクラス」のビーズ表です。
今回も沢山の種類のビーズで作りますよ。
今日やっと集計が完了しビーズ屋さんに発注かけました。
早速電話がかかってきて
入荷はお盆前かお盆の後か・・・・「う~ん」というところらしい💦
(早く入荷しますよ―にと願っています。)
今回はグロス注文(大量注文)もあるので、
会員様でご希望の方にはスワロのラインストンの低価格の提供を考えていまーす。
また、講座が始まったらお知らせしますね。
それにしても台風12号が心配ですね。
もうこれ以上何もありませんようにと祈るばかりです💦

これはまだ試作の時のティアラ


2018.07.03(Tue)
「中級Bクラス」の2作品目/ニキアのティアラ講座の受付を本日より開始しました。
早割は18名様限定になりますので、受講予定の方はお早めに!!
1連ティアラなのにこの豪華さは秘密は??
やっぱ○○ってスゴイ!っと唸ってしまいました。

昨年開講した「中級Bクラスの1作品(オーロラ)+2作品目(ニキヤ)」も
同時開講します。
昨年受けそびれてしまった方、是非チャレンジしてみて下さい。
超ー豪華な2作品です。
詳細・申し込みページへ→こちら
H.Pに「ティアラの学校」の全23作品を紹介しているページがあるのですが、
並べてみると小さな画像なんですが「中級Bクラス」のティアラの繊細さがよりくっきりと分かります✨
やっぱり材料を奮発すると全然違うなーーっと我ながら驚きました。
良かったら見てやって下さいませ→「ティアラの学校・全23教材作品」


2018.06.23(Sat)
皆さんこんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

先日ブログにUPした「ティアラの学校/中級B」のその後の状況ですが
上画像から下画像の様に変わりました。
↓ ↓ ↓

まず、<キスカパール>から<白パール>に変えました。

で、・・・やっぱりカチューシャ型にしました。
1作品目が一般型だったので2作品目はカチューシャの方が良いかなと思いまして💛
スワロの連結パーツはスワロの連爪チェーンの様な豪華さがあってかなりかなり素敵です。
実はこの方法でビックリするようないろんなことが出来ます。
(ちょっと面倒くさいけれど)
その辺も中級Bのネット講座でご紹介したいと思っています。
お楽しみに~(⋈◍>◡<◍)。✧♡


2018.06.12(Tue)
皆さんこんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。
今日は「ティアラの学校」の最後にまだ残っている「中級Bクラスの2作品目」の作品をちょこっとご紹介。
本当なら上級の前にしなければいけなかったクラスなんですが、
順番が逆になりましてスミマセン!
7月か8月に開講予定です。

これまで作った事のないモチーフパーツを作ってチャレンジしてみました。
まだ試作なのでデザインはもう少し豪華にするつもりです。
この中級Bクラスはラインストンの連続使いをテーマにしています。
1作品目もそれで作りました。
2作品目はこれまでのウエストビラージュの作り方ではない新・バージョンです。

それでカチューシャか?一般型ティアラにするか?
あとパールよりシルバーの方が良いかなーーっと色々お悩み中。

作り始めのスタート時はこうしたカーブ型でエレガントにしたかったのです。
しかし・・・・ものすごく難しい&ワイヤーが通らなくて「難行苦行状態」にはまりギブアップ💦
とりあえず皆さんに取り掛かりやすい上のデザイン採用にしようと思います。
難行苦行は嫌ですもんね(笑)
多分カチューシャで作りそうな気配です(笑)
受講対象の方は「ティアラの学校/中級A」および「ティアラの学校/中級B」の1作品目が終わっている方です。
今回、「ティアラの学校/中級Bの1作品目」がまだの方でご希望の方はこのクラスも開講予定です。
↓↓ ↓↓

受講ご希望の方の予約は今月下旬に募集したいと思っています。
その頃にはちゃんとした作品にしてアップしまーす。
またよろしくお願いします。
ウエストビラージュ


2018.03.09(Fri)
2018.03.02(Fri)