洋舞冠屋のバレエティアラの作り方 ティアラレシピ
fc2ブログ

只今作っているティアラキット

IMG_4962aa.jpg
只今こんなのを作っています(まだ試作でかなり格闘中~💦)

透かしパーツはも5~6年かもしかしたら10年くらい前から作りたいと頭にあったのだけれど
なかなか手が付けられなかったんですね。
それで今回やっとのことで挑戦してみました。

初級2クラス位の簡単なティアラレシピを作りたく・・・・のつもりだったんですが、
初級3レベルか中級かという位でかなり難しいのですよ💦
これは作り慣れていない人には難しくなってしまったなーーーっと。。。。あちゃーーー。。。です。

透かしパーツがある分、デザイン的には出来上がっているので楽かなーーっと安易に考えていたんですが
ビーズと透かしパーツを融合させるところが、結構フラフラするんですね。
これをビッシッと安定感あるものに仕上げるのには、
うーーんやっぱり中級位の腕前が要りそうなので、
考えが甘かったなーーっと・・・・・

これに石を一杯散らばめるつもりです。

でもボツになるかも・・・・・ですね・・・。
新しいチャレンジは難しい―――💦
簡単に出来て見映えのある物を作るのが一番難しいのかもですね。とほほ


それから・・・・オーダーティアラはもう受付しておりません。
すみません。
時々お問い合わせ頂くのですが、申し訳ございません。

時々、セール価格のティアラは出すつもりです。
(と、いつも言っておきながらなかなか出て来ないのですが・・・・)

冠屋自体のティアラ活動は2年後くらいには引退で縮小していく予定です。
それまでは会員さん向けのティアラキットは新作は頑張りたいと思っています。
よろしくお願いします。

shop4.jpg

ジュニア用・フロリナティアラキット発送しました

こんにちは。洋舞冠屋です。
今日から3月ですね。
やっと春だ――。バンザ――イ✨

DSCN1057.jpg
フロリナティアラキット、本日レターパックで発送完了しました。
明日・明後日に届く予定です。
郵便局員さんからの直接の手渡しですので受け取りよろしくお願いします。
整理番号をお知りになりたい方はご連絡ください。
メールでお知らせいたします。(人数が多いので省かせて頂いています。)

ネット講座のパスワードは本日の19時か遅くても21時までにはメールでご連絡致します。
ちょっと今から病院へ行ったりで遅くなるかもしれません。
スミマセン!!
よろしくお願いします。

DSCN1059.jpg
ファミマでついつい買っちゃったイチゴパフェの新商品✨


shop4.jpg

ティアラ倶楽部2015/初級 の海賊

ティアラ倶楽部の4作品目の海賊はこちらのブルーバージョンを作ります。
さわやかミント!って感じです(笑)

ご案内にはムラサキ版の画像を貼っていたのですが、
作るのはブルーです。
中級Aクラスでゴールドベースの赤色海賊を作っているので
違うものにしたかったのです。
しかし海賊でシルバー&ブルーは私も初めてです。たぶん。


衣装は水色でも紺色でも白色・バイオレットでもいけそうですね。

IMG_5889 - コピー
IMG_5899 - コピー
サイドモチーフはまだ、1個しか作っていないのに・・・・撮影しちゃいました。
夕方になって暗くなってきたので時間切れで・・・・・
ティアラキットにはちゃんと2個分のビーズを入れていますので!
大丈夫ですよ。

IMG_5896 - コピー
カッコいいです。

IMG_5895 - コピー
3作品目のオーロラ姫とと4作品目の海賊は半端なくスワロフスキーだらけです。

IMG_5893 - コピー
技術的に難しいところは、初級2で学習した「三角ポイント」位です。
輪っかにする際ちょっとてこずるかもしれませんが、
一応、初級Bのクラウンで学習済みですので復習です。

針金は長いです(笑)
頑張って下さい。

申し込み締め切りは、本日の19時で締め切ります。

129_2920.jpg

31292160_480x481.jpg



ティアラ倶楽部2015/初級 5/25スタートです。

tiara1st.jpg

「ティアラ通信講座」または「ティアラの学校」の初級を終了された会員さん限定のオプション講座です。
2015年はこの4作品を作ります。

昨年の消費税に続き
スワロフスキーがべらぼうに値上がりしちゃったので
価格が「うぁ~!!」になっちゃんたっで当初の予定5作品を4作品に削りました
本当はオデットのクラウンをもう1つ作っていたんですが、
これは来年のお楽しみにという事にします。

海賊はカラーが画像のと違って、銀ベースにブルーの海賊です。
赤系は中級で作ったのでね。変えました。

それから「おまけ講座」も付いています。
ティアラの資格取得コースを開始した事で採点しているうちに色々気づいたことを
多々このおまけ講座に取り入れました。
更に美しく作る為のアドバイスです。
動画も取り入れていますので、これまでの講座より分かりやすくなっていると思います。


ではではまた楽しい講座が始まりますよ。
お申込みお待ちしていまーす。



129_2920.jpg

31292160_480x481.jpg



会員用のティアラキットの販売

IMG_5832 ブログ用

久々にティアラキットを作っています。
10年前の昔の作品をリニューアルして⇒こちら
中学生から大人一般・先生にまで使って頂けるティアラに仕上げました。
万能型ですのでコンクール目指している方も、是非ぜひチャレンジしてみて下さい。
このティアラは遠くからもシルエットの美しさが際立っていて
大変人気ティアラでした。

◆販売対象
ティアラ通信講座の初級A・B・Cクラス
またはティアラの学校初級1~3クラスを終了された方対象のキットです。
申し訳ないですが、未受講の一般の方の販売は出来ません。
(けっこう針金の扱いがある一定のレベルに達していないと難しいです。)

三角ポイントの様な技術的な難しさはありませんし、長い針金での制作でもありませんが、
つないで繋いで繋いでいくという合体モチーフで構成されています。
緻密にきれいに仕上げる腕を持っていないと結構崩れます。
変形型モチーフなので
ティアラの講座で皆さんの耳にタコが出来たであろう「ア○○○○ト」がすごく大切です。
これまでの講座で学習した合体とはまた違ったタイプです。

IMG_5846.jpg

画像のティアラ本体にサイドモチーフも付きます。
まもなく販売開始いたします。


129_2920.jpg

手作りティアラキット・発送しました。

IMG_3992.jpgIMG_3995.jpg
明日の発送の予定でしたが、本日1/31に発送しました。

「ティアラの学校・初級1」を終了された方向けのオプションキットです。
とてもとても豪華で可憐なティアラです。
初級1クラスの教材よりややレベルアップしています。
ティアラの学校で学習した「大切なポイント」を
しっかり踏まえて頂ければ、とっても素敵な仕上がりになりますよ!!
お子さんに尊敬されること間違いなしです!!(マジで)(笑)
ティアラ作りをまたまた楽しんで下さいね。







bnr024_01.gif


手作りティアラレシピ・復活~♪

スイートティアラのプレート

嬉しい事に廃盤になってしまっていた「チェコビーズのクリスタルマレア」が復活しました。
それに伴いまして、レシピの販売も復活です。

人気バレエ雑誌Clara(2009年8月号)に掲載された「スイートティアラ」のレシピです。
食べたくなるようなとっても可愛いティアラです。
是非、作ってみて下さいね。



bnr024_01.gif


2013年!有難うございました!!

IMG_3929.jpg


本日、クリスマスセールのティアラ&手作りティアラキットの発送完了しました。
大量だったのでやや疲れてしまいましたが、これで今年のお仕事も全部おしまいです。
13:30頃に発送したので、ほとんど明日に到着すると思います。
宜しくお願いします。
IMG_3931.jpg


ティアラをご購入下さった方には、バレエキャンディーのプレゼントがあるのですが、
ティアラキットお申込みの方にもちょっとだけですが入れてありまーす!
heart2.gifheart3.gifheart5.gifheart8.gifheart7.gif




今年を振り返るとまさに「ミラクルの1年」でした。
バレエのティアラってそうそうに売れない非常に難しい商品なのですが、
今年はどうしちゃったの??
と言うほどに驚き・驚き・驚きで本当に驚愕の1年でした。

色んな方面の第一線でご活躍されていらっしゃる方々からも
ご協力・ご支援頂き、嬉しくて嬉しくて本当に家で狂喜乱舞しちゃいました。(笑)

新書館様・バレエショップのフェアリー様
バレエティアラフェアに声をかけて下さって本当に有難うございました。

バレリーナの瀬島五月様・深山美香様・奥沢史子様
本当に温かいご協力を本当に有難うございました。

そして、いつもいつもご贔屓下さっているおなじみの会員様・
新しく会員になって下さった方々からも
沢山ティアラを買って頂き、
ティアラの学校の入会
温かいメッセージを沢山沢山頂き
本当にこれをどう皆様に恩返しして良いやら・・・・です。
キャンディー位では足りませんね(笑)


来年も楽しい楽しい何かを考えたいです。
皆様から沢山のパワーを頂いたこと、
本当に感謝感激です。
有難うございました。

来年も、皆様と共に飛躍の年を作って行きたいと思っています。
どうぞ来年もよろしくお願いします。

楽しいお正月をご家族の皆様と共にお迎えください。
本当に有難うございました。

洋舞冠屋




bnr024_01.gif


クララ編・金平糖のティアラの作り方は簡単です。

img53-horz.jpg

クララにレシピが掲載された時の「金平糖」のティアラです。

ビーズの種類が多いのでビーズの種類を把握するまでは、

スピードがややもたつくことはあるかもしれませんが、

ビーズに慣れれば早いです。

技術面も特別難しくはありません。作り方は比較的簡単です。



●ティアラ作りの楽しさ●

一般のアクセサリーと違って、日常で使うものではないですが、

やはりバレエ教室でティアラが作れる人は何かと大活躍です。


そしてその喜びが自分と娘さんだけでなく、

教室の先生・生徒さん・その親御さんと広く大勢で喜びを共有できるので

そんなところが私は素敵だな~っと感じます。


ビーズアクセサリーで自分の為のアクセサリーを作る事もとても楽しいですが、

私は「バレエティアラ」というのは周りのみんなを幸せにしてしまう

力のあるスゴイ品物だと思います。

是非、喜びをみんなとシェアして下さいね。


そんなアイテムとして使って頂けたら、ますます冠屋は感無量~に喜びます。



shop4.jpg

バレエティアラレシピ 新商品のお知らせ

img2.jpgimg1.jpg


img53.jpgimg42.jpg

正式には「新商品」ではないのですが、
クララに掲載されたティアラをレシピだけ販売致します。


いまだにクララのバックナンバーのお問い合わせが多くありまして
有難いやら嬉しいやらです。
ありがとうございます。
という訳で8月下旬ごろからティアラのレシピだけを販売します。
もうすぐショップにアップします。

 <<8月下旬・発売予定のティアラレシピ>> 
①2007年6月号掲載のフロリナ王女のティアラレシピ
②    〃    オーロラ姫のティアラレシピ
③2007年12月掲載の金平糖のティアラ

img272.jpgimg324.jpg

<<9月に発売予定のティアラレシピ>>
④2009年8月号掲載のスイートティアラレシピ




bnr024_01.gif
プロフィール

洋舞冠屋

Author:洋舞冠屋
ウエストビラージュ代表&ティアラ作家
新書館「クララ」ティアラレシピ掲載
元バレエの先生

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
FC2ランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ブログ内検索
ウエストビラージュH.P
hed2hp.jpg
オーストラリアは自然が豊富