洋舞冠屋のバレエティアラの作り方 2009年07月
fc2ブログ

スイートティアラお待たせしました!

スイートティアラ

クララ8月号のスイートティアラの手作りキットのビーズがやっと入荷しました。

お申し込み下さっていた方、大変お待たせしちゃってスミマセンでした。

今日、夕方からのボディーワークのレッスンが1人キャンセルになったので

今から配送準備に取り掛かりますので、

今日の3:00までにお振込み下さった方の分は、明日の昼までには発送いたしますね。

出来上がった感想などぜひぜ是非~お聞かせ下さいませ。







こちらは通信講座の説明書冊子!!
通信講座
入門コースの教材もほぼ90%用意できていますので、

予定より早いですが明日どかん~っと発送してしまおうと思っていますので、

楽しみに待っててくださいね。



それにしても毎日暑いですね~。

こちら大阪はむわわ~んっとして気持ちの悪い暑さです。(涙)

街中がお風呂屋さんの中みたい・・・・・・な感じです。



父が亡くなって、その後、引越しの話も出てきて冠屋は「内心やっほーーーー」

だったのですが・・・

ここに来て母が「絶対に動かん!!」っと岩のように言い張ってます。

夢は海の近くに引越ししたかったのにな~っっっっ残念!


ストレスのお話

Ouest  Village





毎日半端でなく暑・・・い~ですね~

皆様お元気で過ごしでしょうか??

熱中症やらその他、熱さ対策に気をつけて下さいね。




冠屋も2週間死人のようでしたが(笑)やっと元気になったら

今度は母が・・・・・。

高齢なんでちょっと心配です。

犯人は心配をかけてしまった私かも・・・・なんですが



さて、今日は日曜日なんですが夕方からボディーワークの

個人レッスンのお仕事です!!


元、私のバレエの生徒で

もし私がバレエの先生を辞めなかったら、将来は全幕物の主役を踊らせたいほどの

才能のある子だったんですが、

もうすぐ22才・・・・

過食と嘔吐を繰り返す摂食障害にリストカットを繰り返して・・・・

もう身体も精神もボロボロになってしまって、

ついに精神障害1級の手帳をもらってしまいました。

原因は親を恨んで恨んで憎しみと怒りの毎日で、

感情の針が振り切れてしまった状態です。

(ご両親はとてもいい人なんですが・・・・)



私はカウンセリングの勉強はしていないし専門外なんですが、

やっぱり元可愛い~教え子だったので、2年間いっぱいいっぱい彼女と話してきました。

今日もジックリ彼女の話を聞いてあげようと思っています。

説教も同情も何もしないで、ただ彼女の感じているものを一緒に感じて話を聞くだけです。


そうすると、彼女は夜眠れるようになるんだそうです。





そ~いう私も、先日倒れて、ひそかに隠していた事を家族にばらした時も

正直ホッとしました。

それも身体中締め付けられていたものが、開放される感じがありました。


別に隠してたというよりは、変な心配をかけたくなかったので

誰にも言わなかったんですが・・・・・・(笑)



やっぱり一人で抱え込んだり溜め込むというのは、

相当変なエネルギーが身体に溜まってしまって

良くないと、身に沁みて分かりました。(笑)



もし、このブログを読んでくださっている人で私みたいに

誰にもあまり悩みとか相談しないタイプの人は、

一人で抱え込まないで、誰かに打ち明けられる人に話せるようになっておいてくださいね。


私も倒れてみて分かりましたが、

自分では大丈夫と思っていても、いやいや~身体が悲鳴を上げてしまいます。(笑)



今日も皆さんが幸せな一日でありますように~!!


Ouest  Village
こちらは通信講座用のテキスト~の原本。
(というか説明書の小冊子です)
あともう少し手直しが必要なのですが、あとは印刷屋に出すだけ~!!(うほっ
















わかるかな~?



クララ8月号



無事7月10日のクララ発売を迎えホッとした心境です。

なんだか小さいバレエ発表会を終えた時のような

疲れたけどちょっと幸せな嬉しい~感覚です。

皆様からも嬉しいコメントを沢山頂き有難うございました。





クララの紙面を見るとちょっと実際のティアラのカラーとはだいぶん違ってたので

正直ちょっとビックリしました。

これはこれでいいのかな~っとは思うんですが・・・・

実際はもっと薄い色のフェミニンカラーなんですよ。



でもプロのカメラマンさんにとって貰うと

メタリックビーズがムチャクチャ上等な高価なビーズになっていて

すごいな~っと感激しました。





さてさて、クララ編集部さんから依頼があって、まず作る時の試作品は

実はボロビーズ(金具が変色してたりはげてたりの昔のビーズ)

で作るんですね。



そこで試作品と完成品との画像から

<まちがい探しでーす。>

いくつあるか分かるかな~??うひひっ

画像が小さいからわかりにくい所が1箇所あります。

これは絶対誰も分からないだろうなーー

もし分かった人は「あなたは仙女様か超能力者~です。」

(前にも言ったな~っっっっ(笑)

クララ8月号スィートティアラ


クララ8月号のスイートティアラ・試作品




これがおまけでした。
クララ8月号のおまけ

コームのとストラップの作り方は、覚えてなくて編集部さん任せにしてしまったんですが、
コームの針金は、アーティスティックワイヤーを使って下さい。
30㎝か40㎝か長くした方が作業がやりやすいです。

ストラップの方は3号テグスでもいいのですが、

ちょっとしんどくなりますが2号テグスでビーズを2周通してもらった方が

よりしかっりすると思います。





実はですね~

正直申しますと・・・・


クララ編集部さん  「あまったビーズで何か作ってください。」

っていうから画像だけかと思って

「はいっ」って作ったら


作り方まで載るとは!!(げげっっっっ 焦る冠屋っっ)

アクセサリーは本職じゃないので実は冷や汗がタラリーン出てます・・・・・。

しゅんません。





クララ8月号 発売!!

きたきたきたーーー
朝、届きましたーー。

くらら





5冊  家族・知人にばら撒く分です。(←嬉しがりの病)


今からボディーワークの仕事なので

いってきまーーす。



又、クララのいろいろ話は夜に書き込みに来まーす。

ではー

ぴゅーーーーーーー



bnr024_01.gif

通信講座 3

Ouest  Villageのティアラ

     ↑   ↓   どっちの色を採用しようか・・・迷ってます


Ouest  Village みどり




え~っっっっ

過労&ヘルニア&自律神経失調症に・・・・っと(笑)

アクシデントで予定より1週間遅れましたが、

なんとか通信講座のサイトOPENして来ました。



入門コースと初級Aコースの作品の画像は<正式に作品が決まった画像>

なのですが、その他のまだ開講日が決まっていない

中級コースのティアラとかは<間に合わせ画像>です。

スミマセンっっっ

ちゃんと決まり次第画像アップいたしますね。




通信講座にするティアラは、やっぱりデザインを学習しやすいようにとか

色々考えてデザインも、もう少しより良く改良を加えたいと思います。


特に昔のオーダーティアラの作品を

そのまま講座のレシピにする事にも、ちょっと抵抗がありまして・・・・

やはりオーダーティアラを買ってくださった方に申し訳ないかな~っと思うので・・・・。

デザインは同じで色違いとかはあるかも・・・・ですが!!

そんな訳で、作品は微妙にデザインが変わると思いますので、

宜しくお願いしまーす。





それにしても、お馴染みさんをはじめ、新しい方も

早速、OPEN初日から会員登録やお申し込み頂き有難うございます。

嬉しすぎて張り切ってます。

楽しい講座になるよう頑張りまーす!!




bnr024_01.gif

心配なこと・・・・

Ouest  Village

  ↑
これもうすぐ発売されるクララ8月号の校正前の一部です。





昨日、おとといと「クララ8月号」の校正(間違っている所を確認する作業)でした。



今回の担当者さんもとても誠実で仕事熱心&丁寧な方でした。




でも大事件が!!




たぶん、読者さんへの親切心と仕事熱心さゆえからだと思うんですが

冠屋が作った完璧な図面を改造しちゃって!

すると半円形のモチーフが三角形だらけにデザインまで変形してしまって

これじゃーーー「イガイガティアラじゃん!!」



他にも親切心で変えたことが仇になってしまって・・・・

かえって読者さんの失敗を促してしまう製図に変身!!

えらいこっちゃになってしまって・・・・・

素人さんが製図までいじっちゃーー駄目ざんすよーー!!


どうしていけないのか逐一丁寧に説明したら

「すみませーーん。すぐ直しますっ申し訳ありませんでした~」と。。。



お世話になってるし・・・・

何よりもすごく良い感じの人なので強くは怒れなかったんだけど

一応「冠屋の担当の領域の事まで踏み込んだら駄目ですよ!」

言わないといけない事だけは伝えておきました。




でも改造が大きかった分、元に戻すのもめちゃくちゃ大変な作業になっていると思います。

なんだか心配です。

多分彼女は昨日深夜12時くらいまで残業になったはずです。

かわいそうだけど   しゃーないです。



もう少し早い段階で改造するなら連絡くれたらよかったのに

印刷に出す寸前に私に報告するんだもん!!

ひゃ~大変!!





次ぎの校正はもう私は確認できないらしく・・・・

編集部さんもプロ中のプロだから

多分大丈夫なんだろうとは思うものの


オバンになったせいかつい不安や心配やあらぬ妄想が・・・


どんな風になってんねんやろう????


ドキドキハラハラ  今回のクララ発売は怖いよ~。(泣)


いっそのこと今年は「イガイガティアラ」を流行らせようかな!!





プロフィール

洋舞冠屋

Author:洋舞冠屋
ウエストビラージュ代表&ティアラ作家
新書館「クララ」ティアラレシピ掲載
元バレエの先生

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
FC2ランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
06 | 2009/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
ブログ内検索
ウエストビラージュH.P
hed2hp.jpg
オーストラリアは自然が豊富