洋舞冠屋のバレエティアラの作り方 2009年07月19日
fc2ブログ

ストレスのお話

Ouest  Village





毎日半端でなく暑・・・い~ですね~

皆様お元気で過ごしでしょうか??

熱中症やらその他、熱さ対策に気をつけて下さいね。




冠屋も2週間死人のようでしたが(笑)やっと元気になったら

今度は母が・・・・・。

高齢なんでちょっと心配です。

犯人は心配をかけてしまった私かも・・・・なんですが



さて、今日は日曜日なんですが夕方からボディーワークの

個人レッスンのお仕事です!!


元、私のバレエの生徒で

もし私がバレエの先生を辞めなかったら、将来は全幕物の主役を踊らせたいほどの

才能のある子だったんですが、

もうすぐ22才・・・・

過食と嘔吐を繰り返す摂食障害にリストカットを繰り返して・・・・

もう身体も精神もボロボロになってしまって、

ついに精神障害1級の手帳をもらってしまいました。

原因は親を恨んで恨んで憎しみと怒りの毎日で、

感情の針が振り切れてしまった状態です。

(ご両親はとてもいい人なんですが・・・・)



私はカウンセリングの勉強はしていないし専門外なんですが、

やっぱり元可愛い~教え子だったので、2年間いっぱいいっぱい彼女と話してきました。

今日もジックリ彼女の話を聞いてあげようと思っています。

説教も同情も何もしないで、ただ彼女の感じているものを一緒に感じて話を聞くだけです。


そうすると、彼女は夜眠れるようになるんだそうです。





そ~いう私も、先日倒れて、ひそかに隠していた事を家族にばらした時も

正直ホッとしました。

それも身体中締め付けられていたものが、開放される感じがありました。


別に隠してたというよりは、変な心配をかけたくなかったので

誰にも言わなかったんですが・・・・・・(笑)



やっぱり一人で抱え込んだり溜め込むというのは、

相当変なエネルギーが身体に溜まってしまって

良くないと、身に沁みて分かりました。(笑)



もし、このブログを読んでくださっている人で私みたいに

誰にもあまり悩みとか相談しないタイプの人は、

一人で抱え込まないで、誰かに打ち明けられる人に話せるようになっておいてくださいね。


私も倒れてみて分かりましたが、

自分では大丈夫と思っていても、いやいや~身体が悲鳴を上げてしまいます。(笑)



今日も皆さんが幸せな一日でありますように~!!


Ouest  Village
こちらは通信講座用のテキスト~の原本。
(というか説明書の小冊子です)
あともう少し手直しが必要なのですが、あとは印刷屋に出すだけ~!!(うほっ
















プロフィール

洋舞冠屋

Author:洋舞冠屋
ウエストビラージュ代表&ティアラ作家
新書館「クララ」ティアラレシピ掲載
元バレエの先生

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
FC2ランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
06 | 2009/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
ブログ内検索
ウエストビラージュH.P
hed2hp.jpg
オーストラリアは自然が豊富