洋舞冠屋のバレエティアラの作り方 2010年01月15日
fc2ブログ

あれれ?まちがってるやん (-_-;)

只今、ティアラ通信講座/初級Aコースの教材準備も最終段階に入っています。
今日、不足していたビーズたちも入荷してきました。

165_6549.jpg



しかし!!
フィッシャー色のスワロフスキーを注文したのに
165_6551.jpg
クリスタルABが入っていました。間違ってるやん!

どなたか要りましぇんか~?   ってか2グロスなので288個もいりましぇんよね~(涙っ)




165_6550.jpg
こちらは4ミリのソロバン型です。
ご存知な方も多いと思いますが、スワロフスキー社が#5301から#5328に
バージョンアップされているんですね。
なので・・・・・こちらもショックですがお値段が値上がりになっていました。


既に初級Aコースのお申し込みは受付中なので、今回はお値段据え置きにしておきます。
#5301のビーズも今回教材に混ざっています。


次回の初級Aコースはそういうわけで受講料が弱冠値上がりまーす。よろしくです。



165_6542.jpg
それにしてもこの寒さ!! ひぇーーーですね。
大阪でも氷点下になったとか。。。。

冠屋は柑橘系が好きで「柚子かりん茶」でズズズッと温まっております。おいしーです。
ファミマで260円で売っています。むふふっ


プロフィール

洋舞冠屋

Author:洋舞冠屋
ウエストビラージュ代表&ティアラ作家
新書館「クララ」ティアラレシピ掲載
元バレエの先生

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
FC2ランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
12 | 2010/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログ内検索
ウエストビラージュH.P
hed2hp.jpg
オーストラリアは自然が豊富