洋舞冠屋のバレエティアラの作り方 2010年01月28日
fc2ブログ

バレエで売れ筋商品は???

お花2お花1お花2
                                      イラスト・・・スターダストさん





広告会社とかアクセスアップの会社からよく電話がかかってくるんですが・・・・。

ちょっとむかついた電話が先日有りました。





で、冠屋はいつも

「有難うございます。でもサイドビジネスでのんびりやっていますので要らないです。」

っと丁寧にお断りするのですが、先日の人はなかなかしつこくて電話を切ってくれなかったのです。



いくら断ってもあ~だこ~だと話を吹っかけてくる。

向こうも契約取りたくて必死なんだろうなーー。。。(笑)

とは思いつつもちょっとイライラっっっ



冠屋が契約駄目でもちょっとでも美味しい情報が欲しかったのか、

「バレエで売れ筋商品って何ですか?」って質問してきた。




「うーーーーーん????  やっぱりレオタードかな~。。。」

「ティアラはバレエの中でも極限られた人達だけで、一番売れない商品やからな~。」

なんて心の中で思い浮かんでたんですけど、

<何が売れる商品か・何が売れないか>

っという事だけで仕事するなんて空しくないんかいな!!っという何ともいえない感情が出てきました。





今の時代・・結果ばっかり求めるんですが・・・

寂しいですよねーー。




レオタードやさんは近年本当に一気に増えましたが、一方消えていったお店も多いです。



で、思ったままにこう言ったんです。

「ラーメンでもたこ焼きやさんでも、売れる人は行列の出来るお店になる!!

売れない人は何を売っても売れない!!

売れる商品とかいうより、その人の能力じゃないでしょうかね~。

小学生で同じ先生に勉強を指導してもらっても100点採れる子もいれば、50点の子供もいる。

そういう違いだと思いますよ~。」

っと言ったら、ガチャンって思いっきり切りあがった。。

むかつくーーーー。
(でもやっと切ってくれた。(笑)


まー、向こうさんはせめて売れる商品のキーワードを聞きたかったんでしょうね。

それがお仕事なんだし・・・・分るけど(笑)




でも、冠屋は「売れる事だけが勝ち組」のような、そればっかりを追いかける今の風潮が

どうも嫌っといいますか不快に思います。

「あさましい」

なんて言葉が思い浮かびます。




「売りたい売りたい!」という前にもっと大切なことがあるやんかーー!!

っと冠屋は言いたいのですが・・・・(涙)







ゆず茶

またまた柑橘系買ってしまいました。(笑)
機嫌をなおして、熱~いお湯でズズズッと
幸せなひとときです



●ご連絡
明日、初級Aコースの教材発送しまーす。お届けまでもうしばらくお待ちくださいませ。



プロフィール

洋舞冠屋

Author:洋舞冠屋
ウエストビラージュ代表&ティアラ作家
新書館「クララ」ティアラレシピ掲載
元バレエの先生

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
FC2ランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
12 | 2010/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログ内検索
ウエストビラージュH.P
hed2hp.jpg
オーストラリアは自然が豊富