洋舞冠屋のバレエティアラの作り方 2011年09月
fc2ブログ

お菓子作り

今日はちょっとお料理の記事を!!

気管支炎を治したくて始めたマクロビ料理も4か月半になりました。

嬉しい事に慢性気管支炎の症状は8~9割方消えてきています。
嬉しい副作用で(?)体重も13.5㌔減!
ストレスもなくあっという間にやせれましたが、
最近マクロビのスイーツ作りにはまってしまいまして・・・・・。
1.8㌔リバウンド!!(汗)

それでも砂糖を使わないのでカロリーも低いしとっても身体にも優しいスイーツが出来ます。

今日はかぼちゃのクルミタルトを作ってみましたので嬉しがりでブログにアップしま~す。

IMG_0541.jpg
まず生地を作りまーす。
これも全粒薄力粉と地粉(中力粉)とオーガニックなもので作ります。
IMG_0542.jpg
これに砂糖を使っていないオレンジマーマレードをうすーく塗ります。
ちょっと苦くてとっても美味しいんです。

IMG_0543.jpg
このオレンジマーマレードも自然食品のショップでゲットしました。

IMG_0546.jpg
メープルシロップと米飴各大さじ1.5で甘みを付けたかぼちゃを裏ごししたものをタルトに流し込んで
IMG_0547.jpg
その上にクルミとアーモンドを散らして乗せました。
更にオーブンで15分ほど焼いて

IMG_0549.jpg
最後にマーマレードにリンゴの果汁で少し伸ばしたものをはけで塗り完成~!!

IMG_0551.jpg
お味の方は甘さ控えめで美味しかったでーす。

バレリーナの皆さんも太ってはいけませんから、太らないマクロビスィーツおススメですよ。

砂糖・牛乳・卵なしでもスイーツは作れるんですねーー。
驚きでした。

次は抹茶プリンを作りたいなーっと思っている冠屋でした。

もたついています。

ティアラ通信講座の会員の皆様

「ティアラの広場」の更新や入金の確認&ビーズセールの発送やら

ちょっともたついていまして申し訳ありません。

母の入院先がリハビリ専門病院に移動になって、それがまた遠い病院になってしまって

片道1時間半・・・・。

行って面会して帰ると合計4時間はかかってしまい時間の余裕が無くなってしまいました。

うぅ~~っっっっです。

病院の担当の先生の話では退院までまだ1か月ほどかかるそうなのです。



なんとかもたつきながらもティアラ店の業務は遂行してまいりますのでご迷惑をお掛けして申し訳ありませんが宜しくお願いします。

ホントにごめんなさい。

洋舞冠屋

初級Aのリニューアルのティアラキット

ティアラ通信講座のスタークラスの初級Aが「初級A-1」と「初級A-2」と2つに増えました。


新・初級Aショップ画像
↑「初級A-1」のティアラ

IMG_0425_SP0000.jpg
↑「初級A-2」のブリリアントティアラです。

「初級A-1」はこれまでの初級Aより少し簡単な教材にしました。
「初級A-2」はこれまでの初級Aと同じ内容ですが、ブリリアントティアラだけ、
シルバーベースのピンク色のカラー変更をしました。


既に「初級A」を終了している会員さん限定で、上記のティアラキット販売の予約受付を間もなくしようと思っています。
もう少しお待ち下さいね。

母の入院で遅れてしまっているビーズセールと共にまた、
準備が出来たらメールでご連絡いたしますので、よろしくお願いしまーす。。
プロフィール

洋舞冠屋

Author:洋舞冠屋
ウエストビラージュ代表&ティアラ作家
新書館「クララ」ティアラレシピ掲載
元バレエの先生

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
FC2ランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
08 | 2011/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ブログ内検索
ウエストビラージュH.P
hed2hp.jpg
オーストラリアは自然が豊富