洋舞冠屋のバレエティアラの作り方 2012年03月
fc2ブログ

またまたセミナー

この土日も先日のセミナーの上級クラスに行ってました。
最終日の午後から高熱が出始めて意識もボーっとするほどフラフラ!
家に帰って体温計で測ったら39度もありました!

セミナーの内容があまりにも衝撃的で知恵熱でしょうか、この年で(笑)

目で見てエネルギーを送るだけで相手の骨盤調整をわずか10秒くらいで整えてしまうんです。
セミナーの初めにデモストレーションで冠屋がモデルの一人になって骨盤調整してもらいました。

おいっ、この先生は魔法使いか?って感じです。
ビックリしました。

冠屋もセミナーの終わりにはちゃんとそのテクニックを習得できました。
素粒子に働きかけるとポイポイできてしまうんですね。
今までボディーワークで45分もかけて骨盤を整えてきたのはなんだったんだろう???です。

このような衝撃的な学習でしたので間違いなく知恵熱です(笑)

今日は一日安静にしてます。

IMG_0959.jpg
レベル2の修了証を頂きました。

セミナーと修了証

冠屋のもう一つのお仕事のボディーワークのスキルアップ目的で
量子物理学でいえば素粒子のレベルを扱うエネルギーワークのセミナーに京都まで行ってました。
18日に無事終了~。

エネルギーワークは生まれて初めて。
そんなの全く興味もなかったし受ける気もなかったんですが、
本に書いてあった事をボディーワークに織り交ぜてやってみたら
ビックリ変化があったんでセミナー参加へ。


実際のセミナーでは正直、度胆抜きました。
こんな世界があるんだー。
驚きの連続&鼻血ぶーっです。人生変わりそうです。
楽しかった。
セミナーワークショップは12年ぶり。
やっぱり新しい事勉強しないといけませんね。



IMG_0957_SP0000.jpg
講師のヘンリ・ファージェル先生と肩に緊張漂う冠屋(ブログ初登場でござんす~)

IMG_0958.jpg
修了証も頂いてまいりました。


今、ティアラ通信講座の会員さんからティアラの資格証明書が欲しいという方がいらっしゃって
冠屋も只今色々考え中です。

元々、資格云々は抜きにした講座で展開していたので、今の段階で資格制度を発生させると、
それはそれでいくつか難題が持ち上がってきます。
それをクリアーできるかなーっと頭を痛めております。

でも「修了証」だったら発行できるっぽいんですね。

また考えが固まったら会員さんにお知らせいたしますので宜しくお願いします。

やっと終わった~!

毎年の悩みの種の・・・


IMG_0947.jpg
確定申告!!
やっと書類書き上げました。
あ~しんどかった~です。


税務署行の封筒だけでは面白くないので・・・・



IMG_0954.jpg
今日のランチに作ったミニハンバーガーでございます。
直径5㎝位のプチパンを作ってバーガーにしました。
お肉ではなく大豆ハンバーグで照り焼きタレ&大豆マヨネーズ。
カロリー控えめです。


大豆ハンバーグも150gの大豆でミニハンバーグが10ヶ作れるので
冷凍しておきます。
忙しい時にパパッと作れて重宝していまーす。
プロフィール

洋舞冠屋

Author:洋舞冠屋
ウエストビラージュ代表&ティアラ作家
新書館「クララ」ティアラレシピ掲載
元バレエの先生

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
FC2ランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
02 | 2012/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
ウエストビラージュH.P
hed2hp.jpg
オーストラリアは自然が豊富