洋舞冠屋のバレエティアラの作り方 2012年06月
fc2ブログ

バレエ公演

IMG_1036.jpg

7月に久々にバレエ観に行きまーす。キエフバレエ団です。
といってもまだ1か月以上も先なんですが、昔のバレエの生徒さんのお母さんが誘って下さいまして、
チケットが昨日届きました。



IMG_1037.jpg
なんとチケット代が3000円
ビックリでしょう~。
高校生以下は1500円!

宝くじか何かの会員割引公演みたいです。
元ご父兄のお母さんのおかげです。
有難うございます。です。

前回は5年くらい前で国立レニングラード・バレエ団の時も誘って下さいました。

大道具も何にもないですが、やっぱり一流ダンサーが目の前で踊ってくれるのは大興奮でしたよ。

今回は、TVでしか見たことのないエレーナ・フィリピエワさんも来られるそうです。
大阪のど田舎会館に来てくださいます。
大阪でももっといいホールいっぱいあるんだけどなーー。
私がバレエ教室の初期の頃に発表会で使わしてもらっていた会館です。
楽屋少ないんですよねー。ここ。
ダンサーさん気の毒だわ~。
男性ダンサーは多分、別館だろうなーー。
雨が降ると外を通ってこないといけないんでめちゃ不便な会館です。
どうか晴れますように!

早く観たいなーー




bnr024_01.gif

発送しました。

IMG_1033.jpg

本当にずいぶん遅れてしまって申し訳ありませんでした。

本日、上級Aクラスの最後の作品の「エトワール・ゴールド」のキットとテキスト無事発送完了いたしました。


テキスト作りにかなり手こずってしまい遅れに遅れてしまいました。
申し訳ありませんでした。

明日かあさってには届くと思いますので、よろしくお願いします。


最上級のレベルですから、超難関ティアラですが頑張って一緒に作っていきましょう~!!

テキストは優しいグリーン色にしました。



さて!冠屋は明日は「感情トラウマを除去するワークセミナー」に行きます。

次々頭を切り替えていかなくては!!(笑)はい。



この最後の「上級Aテキスト」を見られたら

多分みなさん「ギゃ~っっっ」って心情になりそうに思うんですね

そういう心のブロックを明日習ってくる「トラウマ除去」を

遠隔エネルギーワークで除去することが・・・・

出来ると良いんだけどなぁ~

冗談でなく結構マジっすよぉ!(笑)

今日は出張~でした。

SN3G0034.jpg
久々の新幹線。



SN3G0033.jpg
今日は名古屋まで出張でした。(新幹線の名古屋駅からの今日の画像)



SN3G0030.jpg
車内で手作りクッキーをほうばってました(笑)
ちょっと幸せ


ごめんなさい!あと1週間!

IMG_1032.jpg
「エトワール・ゴールドティアラ」のテキスト


上級Aクラス受講&上級Aの「エトワール・ゴールドティアラ」にお申込み下さった会員の皆様!

ごめんなさい!!

1週間スケジュールが遅れているのですが、

まだ・・・・

まだテキストが出来上がらなくて今日の発送に間に合いませんでした。

昨日は徹夜して頑張ったんですが、

本当に本当に申し訳ありません。

あと1週間下さい!!



ボディーワークの仕事の量が増えるのは初めから分かっていたので、

テキスト作りの時間はかなり前からいつもの2~3倍時間を取っていました。

しかし、今回の「エトワール・ゴールドティアラ」が強敵過ぎました。

って自分で作ったん作品なんですけど・・・・。




さらに詳しく説明させて頂きますと、

インテリアコーディーネーターさんのアイデアが素晴らしく、

そのアイデアを使わせて頂いてたのですが、

途中で致命的な壁にぶち当たってしまいました。

専用ソフトが無いとどうにもならないらしく、振り出しに戻ってしまい、

自分のやり方でコツコツ図面を作っていく方法に戻す事になりました。


しかし、インテリアコーディーネーターさんのアイデアを教えてもらった段階で、

これまで作ってた自分のデーターを全部消去してしまってたので、

また初めから作り直す事になってしまい、今日の発送日に時間が間に合いませんでした。





教材の発送は来週の13(水)に必ず発送します。

ネット講座は6/16(土)からにずれ込みます。



本当に本当にごめんなさい!

申し訳ないです。
プロフィール

洋舞冠屋

Author:洋舞冠屋
ウエストビラージュ代表&ティアラ作家
新書館「クララ」ティアラレシピ掲載
元バレエの先生

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
FC2ランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
05 | 2012/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
ウエストビラージュH.P
hed2hp.jpg
オーストラリアは自然が豊富