洋舞冠屋のバレエティアラの作り方 2013年10月
fc2ブログ

大感謝!!バレエティアラ・フェア終了しました。 

IMG_3477.jpg



バレエショップ・フェアリーさんの「バレエティアラ・フェア」終了しました。

夢のようなワクワク連続の3週間でした。



まずは新書館さん・スタッフのK様・そしてフェアリーのスタッフの皆々様

本当に本当にお世話になりまして有難うございました。



そしてバレリーナの瀬島五月様・深山美香様・奥沢久子様、そして奥沢様のお母さま。

リハーサルにお忙しい中ご協力頂き有難うございました。

日本で・世界でキラ星のごとく大きく輝く現役バレリーナさん達からの温かいメッセージは、

一生の宝物です。有難うございました。



そして買って下さったお客様!!

有難うございます!!

どれ程嬉しかったことでしょう。



それからフェアに足を運んで下さった当店の会員様!

また、お祝いのコメントを下さった会員様!

嬉しくて嬉しくて何度も読み返してしまいました。(笑)

有難うございます。



この感謝の気持ちを皆様お1人お1人にダイヤモンドの詰め合わせセットを

お贈りしたい位です。



フェアリーさんのお店に私の作品を置いて頂けるだけでも光栄すぎる出来事でしたが、

他にも得るものがいっぱいでした。



特に、新書館さんという一流大手出版社さん・業界トップのフェアリーさんと

一緒にお仕事させて頂いたことは、

その仕事の丁寧さ・こちらの要望を完璧に再現して下さる能力の高さ・早さ

などなど驚嘆するものばかりでした。



過去に、クララの「自分で作るコーナー」でティアラレシピを掲載して頂いた時にも

また違った側面で新書館さんの社員さんのレベルの高いお仕事ぶりに驚嘆しましたが、

やっぱり業界TOPを走っている企業さんのお仕事のクオリティーの高さに

ただただ凄いな~っとビックリするばかりでした。

長年にわたり人気雑誌を作り続けていらっしゃるその秘密をちょっと垣間見れたのかもしれません。



担当して下さった新書館さんのKさんは、おそらく私の半分位のお年なのではないでしょうか。

何気ないメールのやり取りの中にも、いつもきらり輝く言葉と温かいお心遣いがあって

お若いのに素晴らしいのです。


なんていうのでしょう。

バレエに例えれば舞台本番だけ頑張るというのではなく、

日々の練習からリハーサルに至るまで、丁寧で思いやりが行き渡っている。

そんな輝きがいつも溢れているような

そんな仕事をされているように感じました。



私もそんなKさんに少しでも近づけれるよう頑張ろうと決心したのであります。

そんなわけで、これからは新書館さんやフェアリーさんにならって

私も日常から・そして地味で見えないところから、丁寧にお仕事していこうと思います。

それがよりクオリティーの高いティアラを作れる秘訣だと思いました。


これからもどうぞよろしくお願いします。

そして皆様、本当に有難うございました。

明日から11月!

心あらたに頑張ります。

洋舞冠屋

お客様のご感想を頂きました。

IMG_3165.jpgIMG_3552.jpg

兵庫県・神戸市
Variation Ballet School/中川慶子先生から
とっても嬉しいご感想を頂きました。
有難うございます。



◆パート1 (画像・左のフロリナ王女のティアラ)

先生にお作り頂いたティアラ達は発表会やコンクールで大活躍しております!

パリオペ風のティアラは大変素敵で、

先に出品されたオーロラを買いそびれてしまったので

今回は12時からずっとPCの前に張り付いてましたw

これからも新作楽しみにしています☆


◆パート2 (画像・右のオーロラ姫のティアラ)

お世話になっております。

ヴァリアシオンバレエスクールの中川です。

オーロラのティアラ届きました☆

とてもエレガントで、プリンセスのオーラが香りたつティアラで感激しています!

ウエストビラージュさんのティアラは客席で見てもバランスがよく、

ダンサーと踊りを引き立ててくれます。

いつもながらセンスが素晴らしいです。

これからも新作楽しみにしています。

ありがとうございました。


V.B.S 中川慶子





中川先生!とても嬉しいご感想を有難うございます。
先生には当店の初期の頃から沢山たくさんご購入頂きご贔屓いただき
感謝の思いでいっぱいです。



客席からティアラを見た視点のご感想はとてもとても嬉しかったです。
自分でもこっそり気がついていましたが、
あまり自画自讃するとおバカですし・・・。
と言いながら私の自画自讃病は相変わらず治りませんが(笑)

「遠くの客席から見てもシルエットが美しく見える」
これは、是非ともアピールしたい点でしたが、なかなか宣伝しづらかったところです。
それを先生はちゃんと見て感じて下さっていたことが、とてもとても嬉しいです。

そして舞台・コンクールに沢山使って頂けているとの事、
こんな嬉しい事はありません。

近年の生徒さんの向上は目覚ましいものがありますね。
私もそれに追いつけるよう進化し続けてティアラを作って行きたいと思います。

有難うございました。    洋舞冠屋





bnr024_01.gif

お客様のご感想を頂きました。

IMG_3440.jpg


大阪府・N.S 様からとっても嬉しいご感想を頂きました。
有難うございます。



ウエストビラージュ
西村様

ご連絡が遅くなり申し訳ありませんでした。
ティアラは確かに受け取りいたしました。

しかも!!
おしゃれコームまで!!
娘が大層よろこんでいました。
ありがとうございました。
(ご好意感謝致します)

ティアラですが、土台の余裕の持たせ方や
針金の巻きつけ方の均一さ
モチーフの交差の仕方など
仕上げの美しさが際立っています。

もちろんビーズ選びも大事ですが、
仕上げの美しさがティアラの全体の美しさになるのだと思いました。

本当にありがとうございました。

私も東京だったらティアラ展に行きたいです。
西村さまの作品を直で見てみたい!!
もちろん写真集もステキでしたが、
直で拝見するともっとステキなんだろうな・・・って思います。

ありがとうございました。





私の大切にしているところをズバリ読み取っていらっしゃって
「ドキリッ!」&とても嬉しかったです。

素材が良くてもこれらが駄目だと駄作になりますし、
地味~な部分ってとてもとても大切だと思っています。


最近、ティアラを買って下さる方はN.S様のようにちょっと玄人の目を持った方が
多くなってきました。
むむむ。
気を引き締めていい物作らなきゃ~(笑)です。
とてもとても嬉しかったです。
温かいコメント有難うございました。





bnr024_01.gif

今日はちょっと休憩!!

IMG_3606.jpg

10月はティアラ作りで怒涛のような日々でしたが、充実したとても楽しい日々でした。



今日はちょっとティアラから離れて、

久々にマクロビスイーツのシナモン林檎のタルトを作りました。

見た目が悪いけどけっこう美味しいのですよ。



シナモンとメープルシロップで煮詰めたリンゴの下には

豆乳と米あめで作ったカスタードクリームを少し塗っています。

中心には甜菜糖で煮詰めたリンゴジャムをトッピング。

砂糖や生クリーム・卵・バター不使用です。

でもマクロビ仕様の方が大人向きの味で美味しいです。

それにカロリーも半分以下。





10月はあと1本

コンクール・入賞レベルのジュニア用ティアラを作る予定です。

う~ん10月中に作れるかな・・・・。

また、ブログで報告します。




新作・ライモンダのティアラ

IMG_3575.jpg


プロ用のライモンダのティアラが出来ました。

サイドモチーフのあみあみは本体ティアラより時間がかかって大変でした~


でも、あみあみのライモンダ姫!素敵ですよぉ~

紺色チュチュでも白チュチュでもどっちでもいけます。



限定品 1点


明日、10/28には商品アップする予定です。




bnr024_01.gif


ティアラの学校・初級2クラス更新&新作ティアラ

col41.gif

ティアラの学校・初級2クラスの 

第6回ネット講座「ティアラにおいてのカラー講座」をアップしました。

バレエならではのカラー講座です。

受講生さんはサイトへ行って是非しっかり勉強して下さいね。


IMG_3573.jpg

画像は次の月曜か火曜日あたりにアップする予定の新作・ライモンダです。

まだ試作品なので、荒っぽい雑な作り方でお恥ずかしい画像ですが・・・

サイドモチーフ・パーツはシニオンの後ろまである豪華絢爛版にするつもりです。



Shopにアップする前にブログで予告しますね。

宜しくお願いします。





bnr024_01.gif


バレエティアラ・フェア⑦ 推薦文その2

◆東京・表参道のバレエショップ・フェアリーさん主催の
「バレエティアラ・フェア」に当店も参加しています

その際、プロのバレリーナの方々より「推薦の言葉」を頂きました。
そのお1人の深山 美香様からの推薦文です。

00_big.jpg
 satob_10 - コピー 
サラトフ州立オペラ・バレエ劇場

◆ロシア サラトフ州立バレエ劇場/
バレリーナ 深山 美香 様

(ロシア国立ペルミバレエ学校 卒業・執行バレエスクール所属 )



ウエストビラージュさんのティアラはペルミバレエ学校の先生にはもちろん、

日本の先生にも大好評で、今年の発表会でも何点か先生が使いたいということで

舞台で大活躍でした。

着けてくれた友人や後輩・先生にも大変喜んで頂けました。



踊る方もティアラが豪華だと、気持ちが高まり全然違います!

この豪華なティアラは私自身も舞台で使用しています。


また「ウエストビラージュのティアラ通信講座」も上級クラスまで全クラス受講ました。

制作は毎回とても楽しく、自分用の他、お友達のコンクール用ティアラまで作っています。

ウエストビラージュさんから購入したティアラとティアラ通信講座の自分で作ったティアラは、

その後も、先生方より「あのとても豪華なティアラまた使いたい」

とオファーが来ています。




とても嬉しい推薦文をお寄せ下さり、ご協力本当に有難うございました。

ペルミバレエ学校で話題になっちゃったのですか!!
私もビックリで、
どう表現してよいのやら嬉しすぎMAXでしばらく手も震えていました(笑)。

ペルミバレエ学校といえばボリショイバレエ学校・ワガノワバレエ学校と並び称される
ロシア3大バレエ学校の1つ!
深山美香さんはそのペルミバレエ学校を優秀な成績で卒業され、
見事プロバレリーナとして現在ご活躍中です。

今は、海外バレエ留学する人は多くなりましたが、
現地でプロバレリーナとして採用されるのは、とてつもなく狭き門です。
余程の才能と実力がないと絶対に無理です。
素晴らしいです。


推薦文を頂いた日の夜も嬉しすぎて眠れませんでした。
家宝です。


海外ならではのご苦労もあると思いますが、その素晴らしい才能を
大きく開花させて、これからも益々のご活躍をされますことを祈っています。


冠屋




bnr024_01.gif



新作・オーロラ姫のティアラ出来ました。

IMG_3549.jpg



新作・オーロラ姫のティアラが出来ました。

本体ティアラと共にサイドモチーフもとっても優雅なラインです。

オーロラ姫ならではの上品さ・可憐さ・優美さをめいっぱい表現しました。



限定1点

大人一般~プロ向き







明日、午前中にショップにアップします。



bnr024_01.gif

「バレエティアラ・フェア」の出品記念のプレゼント


*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==

バレエショップ・フェアリーさんの「バレエティアラ・フェア」の出品を記念して
10/10~10/29迄、
ウェブショップにおける当店のティアラ10.500円以上のお買い物のお客様に
クララ11月号かおしゃれコームをプレゼントさせて頂いています。 


*バレエティアラ・フェアの詳細はこちら⇒バレエショップ・フェアリーさんのH.P

*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==*==


本日10/24でプレゼント用のコームは品切れになりました。

クララは残っていますよぉ~。

IMG_3545.jpg
今日発送したティアラです。
右は大阪府のS様のオデットのティアラ
左は和歌山県のT様 フロリナのティアラ


IMG_3548.jpg
お二人ともおしゃれコームのプレゼントを入れていまーす。
何色が入っているか楽しみにしてて下さいね。


bnr024_01.gif





もうすぐ出来ます。限定品ティアラ

IMG_3534.jpg

ただいま取り掛かっているエトワール用の新作の限定品ティアラです。

もうすぐ出来ます!!

明日か・・・あさって位です。

アップする時はまたブログでご報告します。


bnr024_01.gif







バレエティアラ・フェア⑥ 

IMG_3525.jpgIMG_3531.jpg

新書館さんからのリスエストで作ったジュニア用のティアラ2点です。




こちらのティアラのネット販売は11月下旬か12月頃の予定です。(画像・下)

色は変更になるかも・・・ですが。


相変わらずジュニア・エトワールCタイプが人気ティアラなので、

またまたゴールドバージョンで作ってしまいました。

レースのように可憐なティアラなのです。


バレエティアラ・フェアの詳細は⇒こちらバレエショップ・フェアリーさんのH.P



◆御礼◆

会員様よりティアラフェアに足をお運び頂いたとの事、

フェアの様子をお知らせ頂きまして、感激しています。

有難うございます!!

「夢の世界でした」なんてお褒め頂き、

またまた舞い上がっています。

皆様に喜んで頂ける作品作りに増々精進して参りたいと思います。

心より深く御礼申し上げます。






bnr024_01.gif


洋舞冠屋ファン倶楽部の会員様へ

line10.gifline10.gif 
 

本日、

第10回 「おススメ!ビーズ」 &「パワーストーンの危険性」の記事を更新しました。

是非、参考にして下さいね。






bnr024_01.gif






バレエティアラ・フェア⑤  推薦の言葉 その1

◆ただいま、東京・表参道のバレエショップ・フェアリーさん主催の
「バレエティアラ・フェア」に当店も参加しています。

その際、プロのバレリーナの方々より「推薦の言葉」のメッセージを頂きました。
そのお1人の瀬島五月様からの推薦文です。

ご協力頂き有難うございました。
メッセージを頂いた時は、嬉しすぎて眠れませんでした。
家宝にします!!


t02200147_0640042712576424979.jpg



◆貞松・浜田バレエ団
 プリマ・バレリーナ  瀬島 五月 様


●経略/英国ロイヤル・バレエスクールに留学・卒業公演『A Time To Dance』に主演
ロイヤル・ニュージーランド・バレエ団入団後は主役・ソリストの経験を重ね、
帰国後は貞松・浜田バレエ団に入団。

●受賞歴/
2006年 東京新聞主催 全国舞踊コンクール パドドゥ部門 第1位
文化庁芸術祭新人賞
2013年 中川鋭之助賞 受賞  
他、受賞多数


くるみ割り人形の雪の女王を踊る為のティアラをこちらでお世話になりました。
とても華やかで、頭にもフィットするので、使いやすく満足しています。
他にも素敵なティアラがウェブサイトにはたくさん並んでいるので、
色々と欲しくなってしまいます!
衣裳や頭飾りも大切な踊りの一部!
こだわりを持つことで、自分の踊りもまたレベルアップできる気がしています。




今、日本で最も注目されているバレリーナのお1人のである、瀬島五月さんは、

来春、日本バレエ協会公演の「アンナ・カレーニナ」に主演されます。

1月12日(日)1時30分開演

東京文化会館


東京近郊の方は是非公演に!!




詳細etc、瀬島五月さんの楽しいブログはこちら⇒せじわ~るど






bnr024_01.gif


ピエ子様より お客様の声を頂きました。

宮城県のピエ子様より ご感想を頂きました。
有難うございます。

IMG_3357 - コピーIMG_3440.jpg




本日、楽しみに待っていたティアラふたつと「クララ」が届きました。
どうも有難うございました。

ジュニアエトワールCの方は、以前ピンクとゴールドの組み合わせで作って頂きましたが
色が変わると雰囲気もガラッと変わるものですね。
やはり真ん中のモチーフは、優しさと高貴さを兼ね備えていて本当に素敵です。
小さいながら全体的にとても完成度の高いティアラではないでしょうか。

人気が高いのも納得です。


オデットのティアラ、シルエットがとても綺麗ですし、
ホワイトパールとメタリックパールの量のバランスが絶妙だと思いました。

私が作ると きっと、もっとパールの方を多用してしまい、
すっきり感や輝きが乏しくなるだろうなぁ と思います。

メタリックを使うのがパールを際立たせるコツなのだな!と勉強になりました。
それと、商品の説明にも書かれていましたが、なつめパールがかなり沢山使われていますね。
なつめパールの形や雰囲気は私も大好きです。

送って頂いたクララや、ブログを拝見して改めてティアラ講座を受講し、
又西村様の作品を持っている事が嬉しくなりました。






有難うございます。
ピエ子さんには毎月のようにご購入頂き、
また、そのティアラ達もコンクールで活躍してくれているとの事。
大感謝です。

そしてピエ子さんのその観察力の鋭さにいつも感服してしまいます。
私も益々頑張ろう~とパワーを頂きました。
ありがとうございました。             洋舞冠屋







bnr024_01.gif





ティアラの学校・初級2クラス 更新しました。

ohana1.jpg

ティアラの学校・初級2クラス受講中の会員様!!

本日「フロリナティアラを作る」を更新しました。

いよいよ3作目・最後の作品になりました。

とっても綺麗なティアラですので、楽しんで作って下さいね。








bnr024_01.gif


急に寒くなりました。

IMG_0872 - コピー


急に寒くなりましたね。

この間まで冷蔵庫の麦茶を飲んでいたのに

今日はアツアツの緑茶をずずずっと♥ (&みたらし団子も!)



にゃんころりんも2匹寄り添って昼寝をしていました(笑)

そろそろ冬の到来です。

皆様も暖かくして風邪をひかないように気を付けて下さい。

バレエティアラ・フェア④ プロの方々からのご協力

IMG_3495.jpg
東京・表参道のバレエショップ・フェアリーさんの「バレエティアラ・フェア」
の展示の様子その2です。

◆10/10~10/29迄、フェアリーさんで「バレエティアラ・フェア」開催中です。
当店も参加しています。



このティアラ・フェアに出品の際、当店のティアラをご愛用頂いている


*貞松・浜田バレエ団・プリマバレリーナ    瀬島 五月 様

*ロシア サラトフ州立バレエ劇場 バレリーナ 深山 美香 様

*ドイツ チューリンゲン州 テアター・ノルトハウゼン バレリーナ  奥沢 史子 様


より、ウエストビラージュのティアラの推薦の言葉を頂きました。
(画像・左が推薦文ボードです。)



大変温かいご協力を頂き心より感謝御礼申し上げます。




bnr024_01.gif


今日の制作状況2

IMG_3512.jpgIMG_3514.jpg


とりあえず出来ました~!!(嬉)

はい。「フロリナ王女」です。

身長の低い小学生さん用です。



新書館さんからもティアラフェアの方も「売れましたよー」と

嬉しいご連絡を頂き、

明日から追加のフロリナ作りまーす。

最近は「フロリナ祭り」です(笑)


他にネットショップ用には、Jr用のコンクール入賞レベルのティアラを

次にアップする予定です。



助手さんのお陰でサクサク作業が進んでおります。





bnr024_01.gif

今日のティアラ制作状況

IMG_3505.jpg

ただ今、和歌山のT様からのオーダーティアラに取り掛かっています。

急ぎますね。

今日か明日中にはメールしますので、宜しくお願いします。

*画像はまだ試作品です。
まだもう少し華やかにする予定です。








bnr024_01.gif

お客様の感想を頂きました。

栃木県でバレエスクール主宰の・スワン様からご感想を頂きました。

沢山お買い上げいただき、また大変嬉しいコメントを頂き有難うございました。

IMG_2299.jpgouest village  クリスマス企画ティアラ2IMG_2953.jpg

IMG_3415.jpgIMG_3427.jpg




◆パート1(ジュニア用ティアラをご購入)

ティアラの写真を見させていただき、一目で気にいりました。
特にジュニア・エトワール・ティアラEタイプ/銀色 ・金は、美しいデザインでした。
上品で控えめだけどひきつけるものが全作品にあると思います。
私も教えていく上で大切にしている物と一致しているような気がしました。

   ↓

只今ティアラが届きました。
箱を開けるまで、ワクワクしてしまいました。
3つとも一つ一つ丁寧で感激してしまいました。
色合い・デザインも思った通りでした!
これからも機会がある事に使わせて頂きます       



◆パート2(雪の女王と雪の精をご購入)

こんにちは。来年5月の発表会に使用する為購入させて頂きました。
イメージにピッタリ合うもので、またまた一目惚れでした!

 ↓

本日ティアラが無事到着しました。
もう、美しすぎてなんか胸がいっぱいになりました。
生徒達には、ウエストビラージュ様の想い伝え一つ一つ大切にし
ティアラと同じぐらい輝いてもらいたいです。
本当にありがとうございました。




本当に涙が出るほどの嬉しいコメントを有難うございました。
生徒の皆さん一人一人の胸の中にある心の輝きが、
ダンスと一体になって、素晴らしい調和と輝きを放つ舞台となりますように!!

                                洋舞冠屋






bnr024_01.gif


バレエティアラ・フェア③ 展示の様子

IMG_3479.jpg



なんと洋舞冠屋のプロフィール・ボードも作って下さってました。(画像・右)

水曜日の定休日にお休み返上してセッティングして下さったとのこと。

新書館&フェアリーのスタッフの皆々様、本当に有難うございます!!



*ティアラ・フェアの出品ティアラはこちらをクリック!


bnr024_01.gif

今日の制作状況

IMG_3503.jpg

オデットは昨日完成しました。

今日は最後の1本のフロリナ王女のシルバー版を作っていまーす。


オーダー忘れてませんよぉ~!!

ご心配かけてスミマセンでした。


ティアラフェア・出品記念プレゼント!!

 ◆クララ11月号をプレゼント!!◆ 

昨日の記事にも書いたのですが、

バレエショップ・フェアリーさんの「バレエティアラ・フェア」の出品を記念して

10/10~10/29迄、

ウェブショップにおける当店のティアラ10.500円以上のお買い物のお客様に

クララ11月号を1冊プレゼントいたします。

尚、クララを定期購読されている方には、

レッスンに使えるおしゃれコームか携帯ストラップをプレゼントさせて頂きます。

先着5名様です。


*東京・表参道のバレエショップ・フェアリーさんの「バレエティアラ・フェア」の詳細はこちら




IMG_3487.jpg

IMG_3490.jpg

この「おしゃれコーム」はカットガラスビーズとパールビーズを使用。

スワロフスキーほど輝きませんが、チェコビーズよりキラキラで、とっても素敵な輝きです。

実は、冠屋がまだ学生の頃にレッスンでよく使っていました。

(私が使っていたのはブラビーズのしょぼいやつでしたが・・・)

シニオンにまとめた頭もレッスンが進むとだんだん乱れて遊び毛が

出てくるのを綺麗に押さえてくれるし、

お団子の近くに刺して使っていましたが、

皆に「かわいい~!」とよく褒められていました(笑)

派手派手なコームでなくてシンプルなビーズの並びがバレエのレッスンにちょうど良いのです。

このおしゃれコームはプレゼント用ですが、販売もします。840円







bnr024_01.gif

バレエティアラの付け方/クララ編

クララ11月号
クララの最新号・11月号は、嬉しい事に「ティアラの付け方」の解説がありますよ。


IMG_3483.jpg
まずはきれいなお団子の作り方と他に村娘の髪型の作り方もあります。


IMG_3484.jpg
そして「バレエティアラの付け方」の解説も!!

IMG_3485.jpg
隣のページに写っている「マトメージュ」という商品。



手が汚れないスティックワックス
髪を固めないから手直しOK
櫛を通しても白くならない!
アクティブなスポーツの時にも!!


と、どんどん便利なものが出てくるんですね~。

ちなみにバレエショップ・フェアリーさんで開催中の「バレエティアラ・フェア」で
ティアラをご購入頂くと、この「マトメージュ」が貰えるそうですよ。
先着順だそうです。




◆クララ11月号をプレゼント!!◆

尚、当店ウエストビラージュも「バレエティアラ・フェア」の出品を記念して

開催期間中(10/10~10/29)

ウェブショップにおける当店のティアラ10.500円以上のお買い物のお客様に

クララ11月号を1冊プレゼントいたします。

尚、クララを定期購読されている方には、

レッスンに使えるおしゃれコームか携帯ストラップをプレゼントさせて頂きます。

先着5名様です。




bnr024_01.gif





バレエティアラ・フェア②

新書館さんより「バレエティアラ・フェア」のお話を頂いたのが

9/20頃だったので、新作も作ろうと思えば作れたのですが、

まずはこれまでの作品の中で人気が高かったティアラの色違い&少しアレンジして

出品する事にしました。

IMG_3286 - コピー
ダントツ人気ティアラだった「エトワール・ゴールド」のシルバーバージョン。


IMG_3326 - コピー
こちらも人気商品だったオーロラ姫のローズアダジオ・バージョン

IMG_3445 - コピー
ティアラ通信講座の中級Aの教材にもなったオーロラ姫をアレンジしたティアラ

IMG_3359.jpg
最近の人気ティアラであっという間に売り切れたフロリナ王女のティアラ


IMG_3466 - コピー
そしてキトリのペイネタ

ペイネタは作り方をすっかり忘れていて・・・

ちょっと悪戦苦闘してしまいました。



昨日は新書館さんから展示の様子の画像を送って下さいました。

何だか嬉しすぎて、何も手に付かなくなってしまいました(笑)

まるで小学生の遠足レベルですね。



*上記のティアラは、東京・表参道のバレエショップ「フェアリー」さんで
開催中のバレエティアラ・フェアに出品中のティアラです。
東京近郊の方は、是非ティアラ・フェアに足を運んで下さいね。




bnr024_01.gif

クララ11月号

IMG_3476.jpg


クララ11月号が届きました!

新書館さんにお願いしたら発売日の1日前の昨日に届けて下さいました。

(なんだかちょっと得した気分

IMG_3477.jpg



で、裏は?

あったぁーーーー

フェアリーさんの「バレエティアラフェア」の広告です。

洋舞冠屋のティアラはバックがまっ白の画像のです。


ティアラを含むヘアケア用品を買うと「マトメージュ」という

お団子を綺麗にする便利グッズがもらえるそうです。

詳細はクララの裏表紙を見て下さいね。



今回のクララには「ティアラの付け方」のコーナーもありました。

必見ですよ!!




他に、マチュー・ガニオのDVDなど豪華すぎる内容でした。



ブログをご覧の皆様へ

早速、お祝いコメントを有難うございます。(感涙)

嬉しくてパワー増大です。

今日からいよいよフェアのスタートです。

頑張りますので応援よろしくお願いします。





bnr024_01.gif

雪の女王&雪の精 ティアラの発送

IMG_3473.jpg
「雪の女王」と「雪の精」のティアラです。


IMG_3474.jpg
雪の精12セットに追加8本で計20本

どうやって箱詰めしようかと迷いましたが、

5本ずつ束ねて無事綺麗に箱に入りました。



栃木県のバレエスクールさんへ今日到着の予定です。

生徒の皆さんの心がこのティアラを見て輝いてくれることを

秘かに願っています。


ティアラを見て心が輝く
    

すると踊り方まで輝いてくる!!


私の仕事は多分そういう役目なのだと思います。はい。




今年の「コール・ド・バレエティアラ」の販売はこれでおしまい!!

また、来年~。








bnr024_01.gif

バレエティアラ・フェアのお知らせ①

フェアリー1
(画像はフェアリーさんのお店画像をお借りしました。)



人気バレエ雑誌の「ダンスマガジン」や「クララ」でおなじみの新書館さんと

そのバレエ用品店の東京・表参道の「フェアリー」さんの主催で

明日、10/10~10/29迄「バレエ・ティアラ・フェア」が開催されます。



新書館さんが当店にも依頼のお電話を下さいまして、

洋舞冠屋もこのティアラ・フェアに参加させて頂きます。

東京近郊の方は、是非、「フェアリー」さんに足をお運び下さい。



*ちなにみ「洋舞冠屋」の名前はブログでふざけて使っている名前なので

フェアには使っていません。(滝汗)

「ウエストビラージュ」で出品しています。

宜しくお願いします。(笑)



なんでも今回は、価格12万円の本物のティアラも展示されるそうですよ。



このバレエティアラフェアの詳細は、10/10発売のクララ11月号の裏表紙に

広告掲載されます。

ウエストビラージュのティアラもちょこっと載せて頂きました。



下の画像は、新書館さんが広告の原稿データを送って下さったもの。

IMG_3349.jpg


「クララ」の方も是非見て下さいね。(10/10発売でーす。)



bnr024_01.gif


バレエティアラの作り方③

今日のバレエティアラの作り方③は前回のNGティアラとはまた違ったタイプのお話です。

「これをやってはNGティアラだよ!/形編」


ティアラ作りの勉強をされた方には絶対にないミスです。

自己流で格闘されている方に見受けられるごくごく初歩の初心者さんのミスです。

(しかしショップだったりヤフオクでもこのNGティアラを出しているところがあります)


それはカチューシャ型ティアラにおいてのミスなのですが、

下のA図を見て下さい。


A図
あえて分かりやすくする為に、単純な半円形のモチーフと三角形のモチーフで構成しました。

ここでミスというのは、全部同じ大きさのモチーフで作ってしまっているところです。

これは非常に大きなティアラになってしまいます。

そして印象がとにかく悪い!

思わず「ぷっ」と笑ってしまう「お笑い系ティアラ」になってしまうのです。



ティアラというより「お花」「お星さま」を被っているような印象です。

キッズの場合は可愛い~で済む場合もありますが、

とんでもなくバレリーナのティアラではありません。

ふざけた印象になるので、このNGティアラは作らないようにして下さい。





B図

次にB図を見て下さい。

本来のカチューシャ型ティアラでは、このように

モチーフは外側へ行くほど段々背を低くしていきます。

例外もありますが、おおまかにはこうなります。

このポイントをしっかり押さえておきましょう。



大きさと形のバランスが悪いと、どんなにスワロフスキーを沢山入れても

お笑い系ティアラ⇒NGティアラです。

くれぐれもA図のティアラにはならない様にしましょう。






次回もお楽しみに!!






◆前回の記事 
バレエティアラの作り方①「ティアラの種類」
バレエティアラの作り方②「これをやってはNGティアラだよ1

洋舞冠屋ファン倶楽部の会員の皆様へ 更新のお知らせ

line10.gif




洋舞冠屋ファン倶楽部の会員の皆様へ

本日「第9回 魅せるフロントモチーフとは!! 」の記事をアップしました。

ファン会員さんは是非、読んで参考にして下さいね~。




bnr024_01.gif








プロフィール

洋舞冠屋

Author:洋舞冠屋
ウエストビラージュ代表&ティアラ作家
新書館「クララ」ティアラレシピ掲載
元バレエの先生

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
FC2ランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
09 | 2013/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
ブログ内検索
ウエストビラージュH.P
hed2hp.jpg
オーストラリアは自然が豊富