洋舞冠屋のバレエティアラの作り方 2014年02月
fc2ブログ

自分の中の眠れる才能を見つける方法

青い鳥


才能が生まれながらに開花している人と
自分の中に溢れる才能がありながら全く気がついていない人も多く居ます。

気がついていない人の青い鳥を見つける方法は
とりかく「静かにする事」これにつきます。
忙しく動き回っている時には絶対これは見つかりません。

静かにしましょう。
静かに自分を観察する冒険を始めます。
「静寂」という雰囲気をキャッチしだしたら
自分の青い鳥を見つける序章が始まっています。
意外に簡単なのに簡単すぎて難しい面もあります。

青い鳥を探しに外界へ飛び出すと永遠に自分に帰ってこれなくなります。
でも皆、外の世界に飛び出してしまうんですね。
これは全く反対の方向です。



忙しくすることをちょっと辞めてみましょう。
宝物は自分の中にあります。


自分の宝物を見つけるのも病気から回復するのも
全く同じプロセスを通ります。


多分、多くの人はこれを読んでも?????だと思います。
でも冠屋の経験では、
「私」の正体が見えた時、とてつもなく驚愕しました。
そしてそれは私だけではなく、誰ひとり残らず皆輝く存在だったと分かります。
なので才能が無い!という人は居ないといっていいと思います。

忙しくしているとこれは見つかりません。
基本として
・静かにすること
・力を抜く事
・リラックスする事
・頑張るのを辞める事

これらをより綿密に微細な領域まで観察していくと
青い鳥の存在に気がつきます。

発送1日遅れます。

IMG_4059.jpg

「ティアラの学校・初級2クラス」の教材を今日発送の予定でしたが、
申し訳ありません1日遅れます。

おとつい印刷屋さんから届くはずの教材テキストが行方不明になってしまい、
再三、宅配便と印刷屋さんに問い合わせたら、
印刷屋さんが当店の住所の番地を間違えて書いてしまったと判明した次第です。
明日には届くとの事ですので、届き次第すぐ発送します。

ネット講座開始のギリギリ1日前のお届けとなります。
本当に申し訳ありません。



ビーズも揃うかどうかヒヤヒヤで、期限には間に合ったというのに・・・・。
テキストが遅れるなんて!!(もぉ~~~)泣きたい!!
今日は一日焦りまくりでした。




bnr024_01.gif


ただ今準備中!

真央ちゃ~ん
ありがとう。ありがとう。ありがとう。
素敵すぎです。
凄すぎです。

多くの人が泣いたように私も今朝から泣き過ぎて涙腺崩壊鼻水だらけで息が出来ません。
真央ちゃんの感極まって流した涙と笑顔と
凄いパフォーマンスは一生忘れられません。
佐藤信夫先生の目にも光るものが!

客席の高橋選手も泣いていましたね。
織田君はさぞ大号泣だったのでは・・・・。

人間国宝・紫綬褒章・ノーベル賞・他なんでもかんでも
世界中にある賞全てをあなたにあげたいです。!!(←って私が言うのもなんですが)

日本に帰ってたらゆっくり休んで下さい。


IMG_4038.jpg
IMG_4041.jpg
ただ今「ティアラの学校・初級2クラス」の教材準備中です。

2/26発送の予定ですが、ビーズの一部がまだ届いていなくて・・・。

今回の雪の影響で色々混乱があったようです。

多分、予定通りに発送できると思います。


bnr024_01.gif





洋舞冠屋ファン倶楽部の皆様へ

line10.gif


本日、洋舞冠屋ファン倶楽部の記事

「第19回 ヤフオクなどにティアラを出品する可能性について 」をUPしました。

ファン会員さんは是非読んで下さいね。




bnr024_01.gif


特注の海賊ティアラ

IMG_4036 - コピー
いつもいつもご贔屓にして下さっているT様からのご注文で
特注で作りました海賊のオーダーティアラです。
遠くの客席から見ても豪華に見える新・デザインにしています。

先程発送しました。
T様、いつもいつも本当に有難うございます。
日頃の感謝を込めて作りました。
気に入って頂けると良いのですがドキドキです。
舞台の大成功をお祈りしています。




bnr024_01.gif


男子フィギュアスケート

羽生選手高橋大輔選手 

羽生選手・金メダルおめでとうございます。
素晴らしかった!
なんと嬉しい事でしょう。
感動をありがとう。

町田選手もよくぞSPの11位から巻き返し男を見せてくれました。


そして高橋選手。
本当に有難う。

おそらく10年たっても20年たっても
昨日の彼の滑ったフリーは一生忘れられないと思います。

スポーツだから結果はご本人も満足いかなかったコメントでしたが、
フリーの高橋選手はあまりにも純粋で美しすぎました。
神々しかった。
4分半の時間の中では彼はとても幸せで輝いていたので
私達もその彼の世界に引き込まれ私達までその幸せを感じることが出来ました。
オーラが透明でとてもピュアに輝いて、素晴らしい瞬間でした。

私は涙なみだで・・・・。
多分、世界中で彼の演技に涙した人は多いと思います。
多分私と同じことを感じている方々が世界中に沢山いらっしゃると思います。


高橋選手に有難うを言いたい。
本当に素晴らしい演技をありがとう。


雪の初体験

今日はこちら大阪もどっさり雪が積もりました。

IMG_4020 - コピー
せっかくなのでベランダに弟・にゃんこを出してみるとものすごく興味津々!!
ベランダ中の雪の匂いを嗅いで驚きながらもず~っとベランダ中の雪を探索していました。


IMG_4019 - コピー
兄ちゃんにゃんこはビビッてお家でお留守番。
お水大嫌い!
寒いの大嫌い!
なのだそうです。(笑)

兄弟でも性格が違いますね~。

「何も知らない」という魔法が起こる時

yjimage.jpg



後は死を待つだけのはずだった末期がんの患者さんの癌が消えてしまったりするのと、
スポーツや芸術で神ががった完璧な素晴らしいパフォーマンスをして金メダルを取るというこの奇跡の2つは
病気もパフォーマンスもこれ、全部同じある領域で起こる魔法です。

その領域とは「0」という領域で起こります。


私達は時間と空間がある物質界に生存しています。
物質界の3次元界は「ある」という世界です。
「0」というのは「有る事が無い世界」なので、
3次元界の法則の呪縛から解き放たれる世界なのです。
なので治るはずのない不治の病も科学では説明のつかない奇跡で消え去ってしまいます。



この「0」という世界は3次元的感覚だと「何もない」になりますが、
この真空にとてつもないエネルギーがある事が既に物理学で証明されました。


この「0」の領域には、コントロールする事を手放さないと入ることは出来ません。
なので普通はなかなかこの魔法は起こりません。


しかし「何も知らない」という状態にある若い世代の人達は、
知らないお陰でこの領域に入ることが出来やすい傾向にあります。

「何も知らない」というのは実はすごい世界に入れるパスポートを持っています。
「何も知らない」とは「純粋」だからです。
オリンピックで10代の選手が活躍しているのはこの「知らない」お陰です。

ではベテランにはもう魔法が起こらないのでしょうか?
いいえ!
コントロールする事と努力する事、目標だったことをすべて手放して挑めば「0」に入る事があります。

ちなみに荒川静香さんはこの事を少なからず知っているようなコメントがあります。
今日のキム・ヨナ選手のコメントも同様に感じました。

私としては真央ちゃんを応援しているんだけど・・・・。


今日からフィギュアの男子SPが始まりますね。
日本の選手の男子も女子も誰でもいい!!
「0」に入っておくれぇぇぇぇ!!



ティアラの学校・〆切あと1名になりました。

kitchen15.gifkitchen15.gifkitchen16.gifkitchen15.gifkitchen15.gif



ただ今受付中の「ティアラの学校・初級2クラス」の
受付は2/15までの予定ですが、定員が25名〆切で
あと1名になりました。

初級1クラスを基本に本格的なティアラを作ります。

*〆切後に申し込んでくる方が時々あるのですが、
今回はテキストも25人数分しか用意できませんので
〆切後の受付は一切できません。
進級を考えていらっしゃる方はどうぞお早目に!!






bnr024_01.gif


オーダーティアラ2件が終わりました。

IMG_4008.jpg


ただ今「オーダーティアラ」制作中です。
3件中2本がやっと仕上がり、今日から3件目に取り掛かります。
3件目が終わったら、2月の新作ティアラに取り掛かる予定です。


オリンピック始まりましたね。
集中できなくて困るわ(笑)




bnr024_01.gif


拍手コメント・有難うございます。

col10.gif


早速、拍手コメント有難うございます。

コメント下さった方に対して「お礼」を書くという所にお返事書いたのですが、
皆さんに見て頂けているのかどうかが、私もまだこのシステムが把握できていなくて???です。
ど~も分からないです。(困)
見て頂けていると良いのですが・・・。


大阪府のT様へ
それから大阪府のT様も拍手コメント有難うございます。
「シークレット」のコメントの場合「お礼コメント」が書けないみたいなので、
こちらでコメントしますね。

あれから良い感じで進んでいまーす。
新しい海賊が出来ましたよ。
私もお気に入りになりました。
あと、もう少し調整しなおして良くなったら
もうすぐメールでお知らせしますね。
もう少しお待ちくださいね。



今日は実家に帰って母の介護認定調査員の認定調査を一緒に聞きました。
雪が降っていて玄関先で足が滑って小学生のように派手に転んでしまいました。(笑)

膝と頭を強打してしまって、
たいした怪我ではないんですが、左手首も靭帯を痛めてしまいました。
まだちょっぴり痛いです~~

オリンピックに出場の選手の皆さん!!
怪我に気を付けて頑張って下さい。

今晩から寝不足になりそうですね(笑)

洋舞冠屋ファン倶楽部の会員の皆様へ

本日、洋舞冠屋ファン倶楽部の記事

「第18回 より魅力的に魅せる為のビーズの個性を生かす法則 」をUPしました。

ファン会員さんは是非読んで下さいね。


IMG_3997.jpg 
ただ今、オーダーティアラ制作で
新しいパーツを入れたりして色々試作中です。
と~もまだしっくりこなくて・・・・
大阪府・T様もうチョイ待って下さいね。

愛媛県のH山様、待って頂いてスミマセン。もうすぐメール連絡しますね。



bnr024_01.gif


知らなかった~(汗)拍手のコメント

3.gif



すみません!!(汗) 
「拍手」にコメント機能が付いているなんて!!
ききききぃ今日ぉぉぉぉはじめて知りましたぁぁぁぁぁ。
ごめんなさぁいいーーーーーーー!!

どっさりコメントがぁ!!来ていました。
コメント下さった方々、本当に申し訳ありませんでした。
中には4年くらい前のもあって・・・・しえりちゃんごめんよぉ~!!(←元バレエの生徒)

ありがとうございます。
コメント今日、全部読みました。
とっても嬉しかったです。

殆どがハンドルネームで中にはどなたから頂いたのか分からないも・・・。
でも冠屋は大そう喜んでおります。
今後は、頂いたコメントにちゃんとお返事しますね。
本当に本当にホントに有難うございました。

ボケボケボケ過ぎの冠屋でした。(大反省)

京都市美術館へ

今日は家族で京都市美術館で開催されている甥っ子の美大の卒業展覧会へ。
色んな作品があって面白く、大変勉強にもなりました。

SN3G0055.jpg
大きな大きな鳥居がある平安神宮前

SN3G0057.jpg
SN3G0058.jpg
このポスターは甥っ子の描いたもので、色鉛筆で1時間で描き上げたんだそうです。
(ひぇ~)
今・京都駅にも車内のつり広告にも沢山掲示されているそうです。
京都の方、ぜひ見てやって下さいまし。


SN3G0059.jpg
美術館の会場に入ってすぐの第1作品目がこれ ↑  
笑いました・・・・。


SN3G0065.jpg
こちらが甥っ子の作品。
卒業したら絵本作家になりたいんだそうです。


若い人達の才能をじかに触れて面白かったです。
他にも秀作がごろごろでした。





プロフィール

洋舞冠屋

Author:洋舞冠屋
ウエストビラージュ代表&ティアラ作家
新書館「クララ」ティアラレシピ掲載
元バレエの先生

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
FC2ランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
01 | 2014/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
ブログ内検索
ウエストビラージュH.P
hed2hp.jpg
オーストラリアは自然が豊富