洋舞冠屋のバレエティアラの作り方 2014年03月05日
fc2ブログ

厳しい現実と進化の為の才能開発

                      saboten.jpg


あるTV番組が厳しい現実を紹介していました。

毎年3000店もの新しいラーメン屋さんが開店オープンし
そして同じく3000店ほどのラーメン店が廃業していくんだそうです。

ネットビジネスもだんだん厳しくなってきていて、
先日、ビジネス・コンサルをしている知り合いが
「もうショップを立ち上げてブログやフェイスブックを書いてるだけではゴミ同然だよ!」
と言ってました。

私もすごくそれを感じます。
10年前に比べて何もかもものすごく難しくなってきたなーーーっと。
すぐ誰かが真似するし、
私も真似されて困っています。
というのも私は個性を大切にしたいんです。


でも根本的に深い部分は多少理解しているので、大丈夫だとは思いますが、
人間の進化の仕方がネットの登場でより早くなったのは事実です。

つまりどんどん価値が無くなって行くスピードが速くなる。
本物しか残れなくなっていく。


それはバレエコンクールを見ていても切実にそう思います。

だからこそ、「才能開花メソッド」に着手するべきだなーーっと思いますが
色々調べてみるとそんなことをやっている人って皆無でした。

脳を開発する教室は多々見つかりましたが、
「脳」だけではダメです。

脳の他に大切なポイントが2つ
更にいうと7つ
更に更に27

これらをすべて統合する必要があります。

本物を引き出すお手伝いが出来たら
これって最高の幸せです~。

どうにか形にしてみたいです。








お客様のご感想を頂きました。



四国方面/poco a poco 様より
とっても嬉しいご感想を頂きました。


IMG_4057.jpg



ティアラ、届きました!
写真で見るよりも、ずっとずっと素敵で、予想以上の素晴らしさに感激しています。
昨日も、今日も、箱を開けてはうっとりしています。

今はまだまだ小さい娘ですが、いずれは娘へのティアラもぜひお願いしたいなと思ってます!!
これからも素敵なティアラ、ぜひ作ってくださいね。
また、新作を楽しみにしています。





長年続けて来られたバレエを3月の舞台で引退されるだろうとの事で、
その記念すべき舞台にウエストビラージュをご指名頂き大変大変光栄でした。

オーダーティアラでしたので出来るだけご希望に沿うものを作ろうと
あれこれ迷いそうでしたが、的確にご希望を伝えて下さったので仕事がスムースでした。
何よりも喜んで下さってとても嬉しいです。
頂いたご感想を宝物にこれからも頑張って行きたいと思います。
いつかお嬢様のティアラもお手伝いできたら嬉しいです。
本当に有難うございました。         
                     洋舞冠屋


お客様へ
ティアラのご感想やティアラの学校・他商品のご感想は、
10人にお1人くらいの割合で頂きます。
私がこの仕事を続けるのもこのご感想を頂けるからかもしれません!(笑)
喜んで頂けるのが何よりもの私の一番の宝物です。

これからも是非ともご感想をお寄せ下さい。首を長くして待っていま~す。



bnr024_01.gif


プロフィール

洋舞冠屋

Author:洋舞冠屋
ウエストビラージュ代表&ティアラ作家
新書館「クララ」ティアラレシピ掲載
元バレエの先生

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
FC2ランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
02 | 2014/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
ブログ内検索
ウエストビラージュH.P
hed2hp.jpg
オーストラリアは自然が豊富