洋舞冠屋のバレエティアラの作り方 2014年07月
fc2ブログ

新作ティアラのお知らせ

7月下旬に新作ティアラの予定なのですが、
ちょっとアップが遅れています。

実はプロ用の新作・1本は出来上がっているのですが、
それとおそろいのピアスも作りました。

そのピアスもせっかくだから、色違いも作ろう~ってことで、
アップが遅れております。

IMG_4949.jpg
IMG_4953.jpg
これの色違いをLt.ピンクとクリスタルバージョンで作ろうと思っています。

そろったらアップします。

8月になるかも・・・・・です。



ところで、昨日まで冠屋はダウンしておりました。
土曜の夜に駅前の弁当屋さんのお弁当を食べて
食中毒になってしまいました。
日曜でお医者にも行けずただひたすら寝ているだけでしたが、
ようやく月曜日の今日、体力も戻りました。

いやーーー、怖いですねーー。
このお弁当屋さんは春に自家製カレーを買った時も、
冷蔵庫に入れたのにもかかわらず半日で腐ってた事がありました。
絶対古い売れ残りも売ってる感じです。
そんな不信感満載のお弁当屋さんを利用した私があほだったのですが・・・。
姉が怒って保険所へ通報していました。

お年寄りや小さな子供はたかがの食中毒でも生命の危険にさらされる事もあるのだとか・・・・。
暑い夏場ですから皆さんも気を付けて下さいね。






bnr024_01.gif


バレエコンクール・ジュニア用ティアラの動画です。



動画シリーズ④ Jr用のティアラを集めました。


bnr024_01.gif


バレエティアラ初級アドバイザ認定資格の合格

バレエティアラ初級アドバイザー認定資格の合格認定証と採点の評価をやっと本日送りました。
遅くなって申し訳ありませんでした。
送ったのは先に合格通知している2名さんだけです。
次のステップの中級アドバイザー認定の件は、
また後日ご連絡いたします。

いよいよ、ウエストビラージュのティアラ講座で学ばれた方が
全国各地でご活躍されるのかと思うと、感無量~です。
合格者専用のブログも作る予定です。

仕事となるわけですから、シビアな世界です。
ティアラ講習会の開き方の具体策などもご案内できるようにして行きたいと思っています。



IMG_4755.jpg

明日からは「再提出組さんとギリギリ提出組さん」の採点に取り掛かります。
これもまだ時間がかかります。
ごめんなさいね。


それから色々沢山看病のねぎらいの温かなメールを皆様から頂き、
有難うございました。
とてもとても元気百倍千倍で皆様の温かさに涙しました。
どれ程嬉しく元気づけられたことでしょう。
疲れもぶっ飛びました。

更に私よりもっと大変な介護3のお母さまを抱えている方も、
頑張ってティアラの学校を学んで下さいました。
本当に大変だっただろうと容易に想像できます。
すごいです。尊敬です
そんな中ティアラの学校に参加して下さって本当に有難うございました。


私も看病も4月からですのでそれなりのリズムもつかめて、
上手く時間の隙間を見つけて動けるようになってきました。

ただ悪くなる時は、急激に悪くなるため、
仕事を中断せざる負えなくなる時もあります。

しばらくノロノロ運転が続きますが、
何卒今後とも宜しくお願いします。



bnr024_01.gif




凄すぎる!!

驚異の動画です。
他にもすごい作品が色々あります。




バレエティアラの動画③です。



動画シリーズ3本目です。

資格取得コースの採点遅れていてスミマセン。
今週は頑張って進めています。
2~3日前にメール送った方の分はもうすぐ採点結果と合格認定証を郵送致しますので
あと少しお待ち下さいね。

資格取得者のページも作らないといけないですね。
私にとってもこれは大変嬉しいページです。



bnr024_01.gif





プロフィール

洋舞冠屋

Author:洋舞冠屋
ウエストビラージュ代表&ティアラ作家
新書館「クララ」ティアラレシピ掲載
元バレエの先生

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
FC2ランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
06 | 2014/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
ブログ内検索
ウエストビラージュH.P
hed2hp.jpg
オーストラリアは自然が豊富