洋舞冠屋のバレエティアラの作り方 2015年01月18日
fc2ブログ

新月の願い事が叶いました!

32241831.jpg

1/20(火)がまたまた新月です。

今月は「ティアラ講座/中級Aクラス」の準備と
オーダーティアラがあるので
ごめんなさい!!
今月は皆さん各自でお願いして下さいね。
来月は出来そうならまた募集を募りたいと思います。
(めちゃくちゃ楽しかったし♪又やりたいです。)

さて、先月12月の「新月のお願い事」を会員さんの25名の参加で
やってみたのですが、
あれから皆さんどうでしたか?

素敵な報告が2件ありましたよ。その内の1つを今日は報告したいと思います。




こんにちは、Sです。

先日の新月企画に応募させていただきました。

願い事は「娘がコンクールでノビノビと楽しく踊れました。」です。
娘やお友達にも伝えて、皆それぞれ願い事をしたようです。

そのコンクールの当日、
娘は朝から体調が悪く、1日中嘔吐し何も食べることができない中、踊りました。
どうなるんだろうと心配しておりましたが、すごく素敵に踊れたのです♪

あれ?体調良くなったのかな?と思うくらいです。
点数も今までで一番良い点数をいただきました。

決選もこの調子で・・・と祈りましたが、
やは り体力が持たずフラフラでしたが、明るく踊れていました。

先生にも「今日はとてもいい踊りができてました。
体調さえ悪くなかったら入賞の可能は大きかったと思いますよ。」
と言っていただきました。

今日はすっかり元気を取り戻しています。
娘は「やっぱりあのお祈りがよかったのかな?
しんどいはずなのにすっごく楽しく踊れた♪」

と言っております。

思い込みかもしれませんが、舞台にキラキラしたものを感じました。
こんな素敵な企画をして下さり、本当にありがとうございます。
新月にお願い事企画、これからも宜しくお願い致します。

三が日、冷え込みそうですね 。
お母様、にゃんこちゃん、皆さま元気で過ごされますように。
どうぞよいお年をお迎えください。
ありがとうございました。

Sより



冠屋の感想。

すごいですね~。
このお話には私も正直びっくりしてしまいました。
代替え医療やボディーワーク・ヒーリングに関わる人間から見ると、
お嬢様の嘔吐は病気ではなく「デドックス現象」で悪いネガティブな気が
出て行った様子に見えます。
病気ならその後どんどん、身体も心も衰弱の方向へ向かいますが、
デドックスの場合は、以前より爽やかになってしまいます。

多分、これじゃないかなーっと思う訳です。

コンクール当日に嘔吐は大変だったと思います。
ですが、舞台での成功体験はかなり大きな栄養と自信になるはずです。
この爽やかに踊れた経験が今後の自信に繋がってくれればいいなーーっと思いました。



お月様・・・・

すすすすすごいですね~。


何よりもお母様の優しい愛情が大きかったので
それで優しいお月様に届いたんだと思います。

素敵な素敵なご報告、有難うございました。

プロフィール

洋舞冠屋

Author:洋舞冠屋
ウエストビラージュ代表&ティアラ作家
新書館「クララ」ティアラレシピ掲載
元バレエの先生

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
FC2ランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
12 | 2015/01 | 02
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
ウエストビラージュH.P
hed2hp.jpg
オーストラリアは自然が豊富