2015.11.30(Mon)
2015.11.30(Mon)
2015.11.29(Sun)
2015.11.28(Sat)


こちらは小学4年生の生徒さんからのオーダーティアラです。
正直、告白いたしますと
このあたりの年齢で身長140前後の生徒さんのティアラは
作っていて一番難しいです。
豪華にし過ぎると子供さんならではの純粋性というか清楚な可憐さを消してしまい
何だかバランスの悪さが目立ってしまう事もあります。
ある意味、豪華に「盛り・盛り」にしていく事は簡単なのですが、
要は使うバレリーナさんとの調和が大切で七五三ではないので・・・・。
かといってその辺の平々凡々ティアラでもつまらないです。
そこが難しいです。
(お母さんからは「盛り・盛り」にして~!っとリクエストされること多しですね・・・・(笑)
その要求に一応、応えながらも派手にやり過ぎず、
子供さんの年齢の長所と調和するように品の良いティアラにまとめること。
これって非常に難しいお仕事なんで毎回悩みまくりです(笑)
それから小学生のこの年齢はあまり斬新なタイプのティアラとかよりも
オーソドックスタイプを選ぶ方がぴったりくると思います。
今回作らせて頂いたものも、古典的なデザインをフロリナ王女に仕立てたものです。
ただ、小学生でも160センチもある長身の方は案外冒険も可能です。
最近、長身の方増えましたね~。
このティアラも色違いバージョンをいくつか作ろうと思います。

2015.11.27(Fri)

中級インストラクターの講座・更新しました。
チャレンジ中のティアラ講師さん達よろしくお願いしまーす。
さてさて、昨日「新月のお願い」のクリスマスプレゼント企画を報告しましたが、
あともう1つ「ぐっすり眠れるヒーリング企画」(無料)も同じく12月にしたいと思っています。
これは才能開花プロジェクトとも関連していることなので、才能プロジェクトも再開したいし
あと、ティアラ講座の続編依頼のメールも頂いたり(←これはやや難しいのですが・・・)
その前にまだまだオーダーティアラもあったりで忙しくさせて頂いています。
ティアラ講師さんたちには、わたくし洋舞冠屋の実力を超えていって欲しいので、
それにはどうすれば可能なのかノウハウを今、全力で伝えて授業しています。
課題は大変なのは分かっていますが、
ぜひぜひこれをクリアーする人が現れて欲しいと切に願っています。
初級アドバイスコースの採点待ちの人も待ってて下さいね。
12月は少し限定品ティアラも出す予定です。
海賊のティアラです。(ブルーの予定)
お楽しみに~♬

2015.11.26(Thu)

K様 完成しました~!
後で連絡メールしまーす。
今日は資格コースの授業の記事を書くためあちこちブログを拝見しに回っていました。
そしてある人のブログを見て1つ気が付いたことがありました。
私はティアラのお客様にも凄く良い人たちに恵まれていたんだなーーっと
今更ながらに気が付きました。
ウエストビラージュのお店がうまく回転しているのも
自分だけの力ではなかったんだ!!
お客様とのやり取りの中で、沢山良いパワーを貰っていたんだなーーって事に今日気が付きました。
本当に有り難いことです。
皆さん、ホントに有難うございます。
感謝の気持ちで
今年もちょっと変わったクリスマスプレゼントの「新月にお願い」をやりまーーす。
昨年、結構好評で願い事が不思議な形で叶った人
コンクールでうまく踊れた人。
自分の希望の仕事に就職できた人
たくさんメールをいただきました。
今年の12月の新月は12/11なんだそうです。
募集はまたこちらのブログで報告しますね。
クリスマスプレゼントなのでもちろん無料ですよ~!!

2015.11.25(Wed)

オーロラ姫・・・・
あっ!!違った違ったドルシネア姫に使われるんだった。
今日の夜には仕上がりそうです。(o‘∀‘o)*:◦♪
(ティアラ専用BOXは15.000円以上のティアラをご注文の方に無料プレゼント中です。期間2015.12.23迄)

現在、オーダーティアラとともに「中級インストラクターの養成講座」と
初級アドバイスコースの採点にがっつり取り組んでいます。
皆さんとても熱心に取り組んでくださっている熱意がひしひし感じます。
同じティアラを作っていても、みんなそれぞれに味が全然違っていて、
それぞれに歩んできたその人の人生の背景が見えるように感じます。
面白いですね~。
これからの時代はより本物しか残れなくなっている厳しい時代です。
結構、この「本物」というテーマが私は好きです。
自慢話になってしまいますが、神主さんや数人の霊能者さんから私は生まれ持って
「本物を見抜く目を持っている」っと色んな人によく言われるんです。
プロの占星術の人に鑑定してもらった時もそれが出ていて
「へ~っ」とびっくりした事があります。
見かけはメタボのうそくさーーいおばさんだし
身の回り品もうそもんばかりで身を固めておりまするが。(笑)
何かに取り組む姿勢だけは本物でありたいなーーっと。
でも、そういう本物を追及するには何が必要かは結構把握できている方だと思います。
その本物というところには、輝きのパワーと純粋度が全然ちがう世界です。
みんなある1つのある方向しか磨きをかけませんが、
本物は相反する2つの事を関連付けたり、融合させたりする必要があります。
世の中のほとんどはチープな世界です。
なのですぐに消えて行ってしまいます。
本物はなかなか消えません。
それをチャレンジ中の皆さんにはどんどん伝えていきたいと思っています。

2015.11.24(Tue)
オーダーティアラでてんてこ舞いの11月ですが
新作がどんどん生まれて楽しいです。.゚+.(・∀・)゚+.
こちらのティアラは
東京の某・有名バレエ団さんのバレリーナさんからのオーダーで
はじめはカチューシャの予定で承っていたのですが、
先日のブログのオーロラ姫のティアラを見てくださって、
ビビビっと来てくださったのだそーで(笑)
カチューシャからデザイン変更となりました。
白のチェニックの海賊で踊られるそうです。
清楚な素敵なイメージが湧きます。
額飾りとサイドモチーフハ明日から取り掛かります。
完成まであと少しお待ちください。
このタイプは元々人気ティアラだったものをさらにバージョンアップさせたので、
これも嬉しい事に人気ティアラになりそーな気配がしてきましたので
もう1本作っておこうかなーー。と考えています。
シルバーか
フロリナのビーズもそろっていますので作れそうです。
12月になりますがお楽しみに~♬

今日はティアラ専用BOX作りでーす。

2015.11.23(Mon)
昨年に引き続き POCO a POCO 様よりティアラのご感想とお写真も送って下さいました。
ありがとうございます。
感激しています。

皆さん素晴らしいプロポーション!!
昨年作らせて頂いたブルーの海賊もフロリナとして使って下さったそうです。
ありがとうございました。

親子でバレエ!!
素敵ですね~♬ ♪ ♫ ~
(尚、お子様のティアラは他社さんティアラです)
POCO a POCO 様よりティアラのご感想
ティアラ、無事、届きました!
BOXを開けた瞬間から、一気に夢の世界に入ったような感動でした!!
上品なのにゴージャスで、写真で見るよりずっとずっと素敵でした。
早速、今晩のレッスンで友達に渡しましたが、同様にすごく感激していました。
ティアラに負けないような踊りをしないといけないね、って新たに二人で気合が入りました。
若い頃に比べたら、体型も体力も勢いがなくなりつつありますが、
その分、若い頃にはできなかった表現で、味のある??踊りができたらいいなと思っています。
ちなみに、お教室の先生や他のレッスン生も、ティアラの出来栄えに、みなさん感心していました。
そのせいで、なかなかバーレッスンが始まらなかったり(笑)
本当に、お忙しい中、素敵なティアラを作って頂いて、ありがとうございました!!
一生物の素敵な宝物にします。
また、次回も、ぜひお願いします!!!
洋舞冠屋のコメント
とてもとても最高に嬉しい言葉がちりばめられたお心のこもったご感想と素敵な写真をありがとうございます。
何度も読み返し・皆さんのレッスン前の会話をひとり想像(妄想)し有頂天になっておりました(笑)
喜んで頂けて心底ハッピーです。
○○○さんのお衣装だったのでもぉーかなり頑張らねばと張り切りました。
そんなお衣装がばっちり似合う皆様のプロポーションの素晴らしさに惚れ惚れ!
20年30年と長年のレッスンの積み上げからしか得られない特有の美しさがバレエにはあると思うのですが、
お写真からその美しさがにじみ出ていて眩しかったです。
お友達の方にもよろしくお伝えください。
また是非ともお手伝いさせて下さい!
本当に素敵なお写真とご感想をありがとうございました。
宝物です。
2015.11.22(Sun)
2015.11.21(Sat)


昨年に引き続きK様からのオーダーティアラです。
(いつも有難うございます)
これはオーロラ姫のティアラ(ローズアダジオ編)なのですが、
今回はドルシネア姫にお使いになるのだとか。
使いまわしできますのでドルシネアにもぴったりこんです。
2008年頃にデザインしたティアラで、当時大変人気でとても沢山ご注文頂きました。
また今年のティアラ倶楽部でもレシピを紹介したので、
かなりの数が日本に散らばっています。
ご注文はアメリカの方なんですが、
ここはやっぱりバージョンアップ版でお届けしたいと張り切っております。(笑)

ちなみにバージョンアップ前はこちら
バレエティアラの作り方は無限にありますが、
それゆえに楽しいですね。
いつも新たな発見があります。
あと、サイドモチーフを作るだけなのですが、
15.000円以上のティアラはティアラ専用BOXの無料プレゼントが付きまーす。
(今年12月末までのキャンペーンです)
この箱作りの方がティアラを作るより時間がかかってしまっています。
カルトナージュは素人作品ですので無料でーーす。
完成まであともう少しお待ちくださいね。

2015.11.20(Fri)
2015.11.17(Tue)

今日はジュニア用シルバーのティアラを1つ発送しました。

そうそう・・・所費税8%やゆぱっくの料金・値上がりの金額改定変更の設定をまだやっていなくて・・・・。
早く設定しなおさないとと思いつつ旧料金のまま・・・。
その設定が前も見つからずかなり苦労したんですね。
なのでついつい放置のままで
他におちゃのこネットのポイントがついている人がごそっと0になっていたり変な誤作動があったので
問い合わせてみたのですが、一方的に私のミスだの一点張り!!
有効期限設定していないしそれも1人や二人の数ではないので
私の設定ミスではないんですが、かたくなな態度にもう「??」です。
このままおちゃのこネットを使い続けるのも何だか不安になってきました。
違う会社に変えたいなーっと思ったりして・・・・。
インターネットの世界も難しいですね。

2015.11.16(Mon)

1週間お休みを頂きました。すみません。
おかげで身体もだいぶんリフレッシュできました。
疲れは腰と背中に溜まりますね~。
それからにゃんこの事で沢山の温かいメッセージをブログのコメントとメールからお寄せ頂き、
ありがとうございました。
皆さんもペットを飼っていらっしゃるのか同じ気持ちになってくださり、
温かいお言葉を沢山頂いてほんとに救われました。
ありがとうございました。
今日から営業再開で頑張ります。
今日は止まっていたプロ用の2連ティアラと初級アドバイスコースの採点に取り掛かっています。
華やかなティアラのオーダーが続きますので、
張り切って作りたいと思います。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
ウエストビラージュ

2015.11.09(Mon)
私事で恐縮なのですが勝手ながら11/15(日)まで
臨時休業させて頂きます。
11/16(月)10:00から営業再開いたします。
よろしくお願い申し上げます。
ウエストビラージュ

7日深夜、私の胸の中で静かに息を引き取りました。
15年7か月の一生でした。
私たち人間に無償の愛を沢山分け与えてくれる優しさの塊の子でした。
亡くなるまで1週間24時間寝ずの看病となり
私も看病に力を出し尽くしてしまって、
火葬も終わりホッとすると疲れがドドーーっと押し寄せてきて
かなりへばってしまいました。
生前は沢山の会員様よりにゃんこにお見舞いの言葉をお寄せくださり
感謝の思いでいっぱいです。
ありがとうございました。
私事で恐縮なのですが1週間臨時休業させて頂きたくお願い申し上げます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。 ウエストビラージュ

子猫のころのフライ君
バレエ教室の更衣室にて(沢山のお姉さんたちに遊んでもらいました。)