洋舞冠屋のバレエティアラの作り方 2016年05月
fc2ブログ

プロのジュエリーデザイナーさんの作品の紹介

以前にもブログでご紹介したプロジュエリーデザイナーさんの作品のご紹介と
嬉しいお便りメールをご紹介しまーす。

現在ティアラ倶楽部を受講中で頑張って下さっているのですが、
さすがのセンスの良い魅力的な作品に唸りました。
冠屋の事を師匠と呼んで下さるのですが、
いやいや反対ですよ~
私がお弟子さんにしてもらいたいです(笑)

こんな素晴らしい方がティアラを作ってくれるこちらのお教室って先生恵まれ過ぎですよぉ~!!
ウエストビラージュのティアラ講座からプロ中のプロの方がご活躍されているなんて
嬉し過ぎです。
これからも益々のご活躍を!!お祈りしています。  冠屋

image1.jpg

image2.jpg


ご無沙汰しております、Uです(*^_^*)

1番最初の講座からもう、三つ目になったんですね。
いつも楽しい講座をありがとうございます❗️
私は、年末からコンクール用のティアラを頼まれ、
スタジオにあった年代物のビーズティアラを総入れ替えしました(⌒-⌒; )

講座を受け座学はとても助かり、
制作で「あ、これこれ!」と気づくことがしばしば(^^;;
本当に受講して良かったです。

ただ、講座のレシピをそのまま使うのはデザイナーとして納得いかず(笑)、
自分でデザインから考えると…、楽しい反面、なかなか大変なものですね(⌒-⌒; )
サイズにバランス、気品…と悩ましい限り!
おかげで、講座内の制作が全然進みません
(あ、言い訳してしまった…(^。^)

3月末までにかなりお姫さまを飾りましたよ💖
そして、今度は4日前にトパーズの群舞用サイドティアラを14本依頼されました(*^_^*)
サイドの飾りだけ、三日月のような形で…との指定。
こんな依頼のされ方もあるのですね。
しかもなんと、本番は8日⁉️
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3ギリギリで髪飾りの変更になったとかσ(^_^;)
我が子の出ない舞台は情報が遅いです。

とにかく、1日でデザインサンプルを3本作り、
決まったデザインを今日、計15本納めてきました(≧∇≦)
3日ほぼ徹夜で、ちょっとテンション高めです(笑)

GWに入り、日中は子どもたちの相手、作業と両立は厳しいですね。
師匠は凄いなぁ〜と、つくづく感心してしまいました(*^_^*)
ダメだし覚悟で画像送ります(笑)

久々のご挨拶がてら報告でした‼️




第3期生のティアラアドバイザーチャレンジの会員さんへ

スミマセン!
PCの調子が悪くてメーカーに相談したのですが、
それと関係あるのかどうか只今、Jimdoの編集がNG続きで更新が出来ません。
申し訳ないのですがこのまま次のティアラの課題の初級2のシルバーティアラに移って下さい。
写真の撮り方は「初級1」のロイヤルティアラと同じです。

編集が可能になり次第すぐにアップしますが、
スクロールが出来なくて編集が出来ません。

同じく「才能開花」のエナジー・インテグレーションのHPもJimdoなので
ご予約頂いている枠の更新が出来なくて、空いている枠も埋まっているところがあります。

大変ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

しばらくお待ちくださいませ。

ウエストビラージュ

只今のオーダーの予約状況

IMG_8911.jpg

フロリナ王女が続いております。
今日には完成いたします。


それから夏の舞台のご予約はもう締め切りました。ごめんなさい。
9月以降は大丈夫です。
よろしくお願いします。


shop4.jpg

PCの調子が何だか変です。

PCがちょっと変で・・・

今後もし事故になってしjまった場合も起こり得るので
ブログにお知らせを書いておきます。
事故が発生した場合、更新遅れますがよろしくお願いします。

今のところ、業務はスケジュール通り進んでいます。

明日、メーカーに相談してみます。

ティアラ倶楽部・海外組さんの発送

IMG_8902.jpg

IMG_8901.jpg
昨日ですがティアラ倶楽部・海外組さんの発送致しました。

ティアラ倶楽部は毎月1作品ずつをお届けするシステムなんですが、
海外組さんは4作品まとめての発送です。

アメリカは5日ほど
ニュージーランドは1週間ほどで届くそうです。

海外でこんなに短期で届くなんて便利な世の中になりましたね。
郵便局・様様です。

さて、オーダーもぴっちり入っていまして、夏の舞台のオーダーはもうかなりきついので、
〆切らせて頂きました。スミマセン!!
秋の方もお早めにご連絡頂けると助かります。
よろしくお願いしまーす。



shop4.jpg

ティアラ倶楽部 2回目のキット発送しました。

IMG_8730.jpg


IMG_8733.jpg


少し予定より1週間早く2回目のオデットのキットを発送いたしました。
受講の会員様には先ほどメールでレターパックの整理番語をお知らせしておりますが、
お一人だけ愛知県のS村A香様だけ何度送信してもエラーで跳ね返ってきてしまいます。
再度時間をおいて夜送信してみます。スミマセン。

海外組さん
海外組さんは(アメリカとニュージーランド)の方は予定通りの5/21の発送予定です。
4作品一緒にすべてお送りいたします。
も少し待って下さいね。




◆お知らせ・・・・オーダーティアラはご予約満席です。

夏のコンクールのご予約は只今、満杯です。
いつもはもう少し受付できるのですが、
只今、遠隔セッションで熊本地震の被災されたご家族のケアのセッションボランティアを
優先に活動させて頂いています。
申し訳ないのですが、ティアラのご予約は締め切らせて頂きました。
ご案内すると言っておきながら申し訳ありません。

秋以降のオーダーの受付はまたご連絡致します。
よろしくお願いします。

ウエストビラージュ

ティアラ倶楽部 第3回おまけ講座をアップしました。

ELLY14040923_TP_V.jpg

早いものでティアラ倶楽部ももう第3回です。
第3回 おまけ講座 「サイドモチーフパーツについて」をアップしました。
受講中の会員さん、よろしくお願いしまーす。


近況報告とおもしろ動画


ちょっと面白い動画を。
目の錯覚 恐るべしです。




IMG_8638.jpg

IMG_8639.jpg
昨日、今日とティアラ倶楽部の2作品目のオデットのキットの用意をしています。
発送は5月下旬です。

只今、ティアラ資格コースの採点も再開しています。
時間がかかる作業なので待っててくださいね。
相変わらず遅くてすみません!




ティアラ講師さんのH.Pの紹介です。

ELLY15010354_TP_V.jpg

今日はウエストビラージュの認定ティアラ講師さんのH.Pを紹介しまーす。
愛知県の外山 愛先生です。

L'éclat de tiare レクラ・ド・ティアラ -ティアラの輝き-



元々とても器用で優れた技術力をお持ちの方です。
それでもティアラ作りははじめは慣れていなかったのか、
「出来ないところ」も少しあったのですが、
冠屋のしつこい添削にもめげず見事素晴らしいレベルにクリアーされ見事合格!!

このホームページも0からご自分で作られた今をときめくウェブデザイナーさんです。(すごーーい)
海外にまで出張されるほどお忙しい方ですが、
もう少ししたらティアラも教えて下さるそうですよ。
愛知県の方、是非習いに行って下さいね。
ウエストビラージュの美しいティアラの作り方の秘訣を是非、直伝で習ってくださいね。




さて、冠屋の近況なのですが、
熊本地震の被災された方の遠隔ヒーリングで、5月いっぱいくらいまでそちらを優先に活動させて頂いています。
ティアラの方は夏のコンクールのご予約をそろそろ・・・〆切といいますか・・・
今年の受付人数はゴメンナサイ。少数受付です。
また、こちらで詳細のご案内しますので、よろしくお願いします。


shop4.jpg

31292160_480x481.jpg

プロフィール

洋舞冠屋

Author:洋舞冠屋
ウエストビラージュ代表&ティアラ作家
新書館「クララ」ティアラレシピ掲載
元バレエの先生

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
FC2ランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
04 | 2016/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ブログ内検索
ウエストビラージュH.P
hed2hp.jpg
オーストラリアは自然が豊富