洋舞冠屋のバレエティアラの作り方 2019年02月
fc2ブログ

ティアラ講座/Step1の準備状況(最終回)

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

今日もティアラ講座Step1の教材の準備状況をお届けしまーす。

IMG_8634.jpg
オーロラ姫のティアラのポイントになるスワロフスキー

IMG_8636.jpg
こちらもオーロラ姫で使うスワロフスキー・ビーズの#5328の8㎜ビーズ
綺麗です。

IMG_8682.jpg
こちらは3作品目のゴールドティアラで使うチェコビーズ。
とっても上品な色合いのゴールドです。


IMG_8684.jpg
スワロフスキーと石座をセットにして人数分まとめました。

IMG_8720.jpg
これらを今から小袋に詰めていきま――す。
この作業は結構神経を使います。
数を間違えないように細心の注意を払っています。

IMG_8722.jpg
無事に完了°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

IMG_8721.jpg
こちらは凄い助っ人アイテムのプレゼントです。
価格的には大したことないんですが、このアイテムを使う人と使わない人とでは、
ティアラの出来栄えに雲泥の差が生じます。
ウエストビラージュのティアラ講座で学んだ人だけの大特典です。✨

と、いうことで発送は明日の夕方になります。
明日雨なんですよねーー(´;ω;`)ウゥゥ
2回に分けていかないといけない感じです。
マーだいぶん温かくなってきたし頑張って行ってきまーす。

レターパックの整理番号などの発送のご連絡メールも夕方以降にお知らせします。
よろしくお願いします。




shop4.jpg

フレームアメバ

Step2最終回更新と可愛すぎるお便り写真

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

日に日に春の訪れを感じる今日この頃で心もウキウキです。🌸
今日はティアラ講座Step2の最終回の授業を更新しました。
お題は「これまでのまとめ(復習)と特別講座」です。
受講の会員の皆様、最後の授業もよろしくお願いします。



それから今日はこのStep2受講をして下さった会員様のF・N様から
とっても可愛すぎる画像付きのお便りをいただきました。
あまりにも可愛すぎるので皆さんも癒されて下さ――い💛

IMG_8192.jpg
Step2の3作品目のティアラ
このティアラは銀色ベースなのですが、金色ベースVerも作られたとの事で
送って来て下さいました。

ティアラを載せられてどんな気分なんだろう?
ちゃんといい子にじっとしているなんてスゴイ!!
うちのにゃんこは絶対嫌がって1秒も持ちません💦
なんて良い子なんでしょう。
ほっぺスリスリしたくなります。

何だか悟りを開いたような高尚なお顔✨
っと思ったら寝ていたんだそうです(笑)
いやはや!
それでも可愛すぎます💛

【F・N様からのお便り】

楽しいティアラ作り
また一段階終わってしまいました
ステキな時間を今回もありがとうございました

(中略)

自分で材料を揃えようと思ったら集めるのが
大変で
ほんとうにこうやって講座を開いていただけて
ありがたいです


次のクラスが楽しみです
またよろしくお願いいたします
まだ最後の解説が残ってますが
作り上げて嬉しいので
メールさせていただきました

季節柄
お身体にお気をつけてお過ごしください!

【洋舞冠屋のコメント】
嬉しいお便りありがとうございます。
ティアラを作る喜びを知ってもらえる仲間が増えてとても嬉しいです。
「夢中になれる時間」っていくつになっても大切にしたいですよね。
中略にしちゃったのですが、何度も作り直されたとの事!
それをする方は一番上手になるタイプの方です。
これからも素敵なティアラがどんどん生まれると思います。
講座が役立って頂けれてとてもとても嬉しかったです。
今後ともどうぞよろしくお願いします。

ウエストビラージュ








shop4.jpg

フレームアメバ

Step1キャンセル1名出ました。

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

【キャンセル1名出ました】
3/4スタートの「自分で作るバレエティアラの基礎講座Step1」に1名キャンセルが出ました。
1名のみ受付できます。
開講までギリギリ間に合いますので是非どうぞ!
→お申し込みがありましたので終了致しました。
ありがとうございました。


キャンセルと言っても、期日が過ぎても振込無し・連絡なしで困っていましたので、
こちらからキャンセルにさせて頂きました。
新たにお申し込みされた方を優先させて頂きます。



【Step1の教材準備の状況】

教材キットの準備中です。

IMG_8637.jpg
こちらはチェコビーズの「クリスタルセルシアン」とい美しいしいビーズです。✨

IMG_8638.jpg
アップ

IMG_8685.jpg
こちらもチェコビーズですがなつめ型ビーズです。
1袋に1200粒も入っています。

チェコって「CZECH」こんなスペルだったんですね。
読めない~💦

IMG_8686.jpg





shop4.jpg

フレームアメバ

ティアラ講座Step1の準備状況

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。


IMG_8683.jpg
3/4スタートの「自分で作るバレエティアラの基礎講座Step1」の準備の様子です。
これは#4320のスワロフスキー/しずく型です。
クリスタルABがとっても美しい石です。

IMG_8684.jpg
人数分PPに袋詰め出来たらいったんまとめておきます。

IMG_8688.jpg
こちらは補助ビーズです。
このショッキング・ピンクカラーも廃盤ビーズになっていました。
一応買いだめしてあるのでまだ少し在庫あります。
(補助ビーズだから何色でも良いんですが・・・・・。)
こちらはプレゼントです。

教材の発送は2/28に一斉発送いたします。
もうしばらくお待ちくださいね。
お楽しみに~♬


shop4.jpg

フレームアメバ

ティアラ講座Step2 第6回更新しました。

みなさんこんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

今日は暖かかったですね。
大阪中の島まで用事で出掛けていたのですが、
ダウンジャケットが蒸し蒸しで邪魔なくらいでした。(笑)

IMG_8675ssサイズ
毎週月曜日はネット講座の更新日です。
今日はStep2の第6回Lt.ピンクのプリンセスティアラの授業を更新しました。
いよいよ最終作品ですので皆様の手もかなりティアラ作りに慣れて来られたのではないでしょうか?
とびきり美しいティアラですのでぜひ楽しんで作っていって下さいね。



2019年3月4日
3/4スタートの「自分で作るバレエティアラの基礎講座Step1」のお申し込みは
2/18の夜迄受付予定でしたが、、数日前に教材キットの在庫が切れてしまいましたので、
お申し込み受付は終了させて頂きました。
沢山お申込みいただき有難うございます。
開講まで今しばらくお待ちくださいませ。
(2月下旬にネット講座のアドレスとパスワードをお知らせいたします。)





shop4.jpg

フレームアメバ

ティアラ講座Step1の準備状況

line_flag_garland01_05.png


こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

明日から春の温かさになって来るそうですね。
「は~るよこい!!!」待ってましたぁ――💛

「自分で作るバレエティアラの基礎講座Step1」のビーズも続々入荷してきています。
今日も準備状況のその一部をちょっとご紹介しまーす。

IMG_8640.jpg
1作品目で使うチェコビーズ

IMG_8636.jpg
こちらは2作品目のスワロフスキー

IMG_8600.jpg
パールを仕分けしているところ

Step1のお申し込みは18日迄の予定でしたが、
昨日、教材キットの在庫数が全部無くなりました。
沢山のお申し込み頂き感激しています。
ありがとうございます。

昨年、春に募集した時も5日間くらいで無くなってしまったので、
今回はその時の2.5倍数用意(発注)をしたのですが、
その数も期日前に到達してしまいました。

驚いたのはバレエ雑誌Claraに掲載した時のティアラを作って下さって
この講座に申し込んで下さった方も2名ほどいらっしゃって
Claraはもう10年前の話なのに・・・・・
レシピを大切に保管して下さっていて
驚きと嬉しさいっぱいでした。
嬉しいメッセージも添えて頂きありがとうございます。

Step1にお申し込み下さった皆様には(振込完了の方)
2月下旬にネット講座のアドレスをお知らせする予定です。
もうしばらくお待ちくださいませ。
よろしくお願いします。







shop4.jpg

フレームアメバ

ティアラ講座 Step1のビーズ入荷と悲しい値上げ

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

IMG_8575.jpg
今日はパールビーズやメタリックビーズが大量に入荷してきました。
これ全部Step1用です。

IMG_8578.jpg
開封したらすぐに数の確認!
こちらはざざっと300本くらい

IMG_8579.jpg
パールビーズ各種とエナ金ビーズ
こっちは150本くらいかな・・・・

IMG_8576.jpg
2月からビーズが値上がりすることは昨年聞いていたので覚悟はしていましたが、
ようやく値上げ・価格変更後のプライスリストも送られてきて
内容を確認して改めて「がーーーん」っとなっております。
赤文字が値上げになったビーズで、ほとんどやんか!!💦

IMG_8577.jpg
こちらは廃盤になったカラー番号で3分の1ほどが廃盤になってます。
おまけに納期が「2~3週間」・・・・。がーーーーん。
在庫を置いてくれないという事な感じですね・・・・・。
なんやかんやの変動で仕方がないですが値上げ&廃盤・・・・やはり悲しいです。


今回3/4スタートのStep1の受講料はこの値上げの価格が分からなかったので、
これまでの受講料で据え置き価格になっています。

総計するとどれくらいの値上げになっているのでしょう?
今からエクセルで計算して値上げ価格の総合計を出そうと思っています。
ベースビーズに使っているので使用数はかなり多いので
ドキドキするなぁ~。

そういう訳で、
次回2019年後半以降に開催するStep1から受講料も値上げさせて頂く事になります。
心苦しいですがご了解お願いします。

なので今、Step1受講を考え中の方は
受講料値上げ前価格の3/4開講で是非受講して下さい!
お申し込み締め切りは2/18迄です。
今最後のチャンスです。
教材キットの在庫もあと1桁になりました。
お早めにどうぞ!!


shop4.jpg

フレームアメバ

ティアラ講座Step2 更新

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

今日はまた一段と冷えますね💦
来週からは温かくなるそうなのであと少しの我慢ですね。

IMG_8572aa.jpg
1時間早いのですが本日、Step2の「第5回フロリナティアラを作る」のネット講座を更新しました。
受講生の皆様よろしくお願いします。

IMG_8574.jpg
第5回のテキスト

このティアラはこれまでと違ってグンとジュエリー感満載の素敵なティアラになります!!
ついつい顔がにやけてしまうタイプのティアラです。(笑)
楽しい時間となりますように~💛

shop4.jpg

フレームアメバ

ティアラ講座Step1のビーズ入荷

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。
寒いですね~。
今週は過去最高の寒波襲来だそうですね💦
こちら大阪も昼頃から急に冷えてきました。

さて、Step1の教材ビーズがそろそろ入荷してまいりました。
今日はカットガラスビーズが2種類入りました。

IMG_8535.jpg
ガラスなのでライトに当たるととても美しく輝くます。

IMG_8537.jpg
このビーズたちがなかなかいい仕事をしてくれます。
      


ゴールドティアラ
Step1の3作品目のティアラです。

A1.png

ミニ300サイズ
只今お申し込み受付中!!(2/18まで)
「自分で作るバレエティアラの基礎講座Step1」のお申し込み・詳細は→こちらから






shop4.jpg

フレームアメバ

「自分で作るバレエティアラの基礎講座Step1」の紹介

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

IMG_7236 - コピー
今日は「自分で作るバレエティアラの基礎講座Step1」の「オーロラ姫のティアラ」の魅力の秘密をご紹介しまーす。
このティアラのチャームポイントはズバリ上品なパールです。
金色ベースビーズから浮き出すように映えるこのパールは
形も珍しく日本全国のビーズ屋さんではあまり見かけない珍しいパールです。

IMG_8510aa.jpg
つまりウエストビラージュの通信講座でしか作る事が出来ない
美しいパールビーズなのです。✨

Step1なので作り方は簡単ですが、
このパールのおかけでとても個性的で可憐なオーロラ姫に仕上げる事が出来ます。

「自分で作るバレエティアラの基礎講座Step1」は3/4スタートです。
只今お申し込み受付中です。

A1.png

ミニ300サイズ
「自分で作るバレエティアラの基礎講座Step1」のお申し込み・詳細は→こちらから




shop4.jpg

フレームアメバ

3/4スタートのティアラ講座Step1の準備状況

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

3/4から「自分で作るバレエティアラの基礎講座Step1」がスタートします。
今日はその準備状況の様子をアップしまーす。

IMG_8490.jpg
右側のピンクのビーズは1作品目で使うビーズです。
このビーズは色が濃いくてビビットでこれに他のビーズとの組み合わせで
とても映えるチャームポイントになっています。
        

IMG_8486.jpg
1作品目のピンクのファンシーティアラ

IMG_8492.jpg
そしてこちらは3作品目のティアラで使うスワロフスキーです。
実物はもっともっと綺麗ですよ~✨


IMG_8489.jpg
そしてこちらは何でしょう??
ヒントはインテリアで使うものです。
え?そんなものティアラに必要??
と、疑問に思われると思いますが、これとっても便利である事に使います。
答えは実際にネット講座が始まってからのお楽しみにしておきまーす(#^.^#)
ちなみに画像のものは55人分あります。

昨年はお申し込み受付中に在庫切れが発生してしまいましたので💦
今回は昨年よりたっぷり多めにご用意しておりまーす。





ミニ300サイズ
ネット講座で学べる「自分で作るバレエティアラの基礎講座Step1」が
3/4からスタートします。
詳細とお申し込みはこちら→ウエストビラージュのショップへ





shop4.jpg

フレームアメバ
プロフィール

洋舞冠屋

Author:洋舞冠屋
ウエストビラージュ代表&ティアラ作家
新書館「クララ」ティアラレシピ掲載
元バレエの先生

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
FC2ランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
01 | 2019/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -
ブログ内検索
ウエストビラージュH.P
hed2hp.jpg
オーストラリアは自然が豊富