洋舞冠屋のバレエティアラの作り方 2019年09月27日
fc2ブログ

ティアラ基礎講座Step2 お客様のご感想その1

IMG_0440.jpg
Step3 パ・ド・トロワで使うスワロフスキー・サファイヤのビーズです。
今から小分けするところです。

IMG_0496.jpg
パ・ド・トロワのビーズの小分けは完了しました!!



こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

先日Step3のお申し込み時に皆様から本当に沢山の嬉しいメッセージを頂きました。
本当にほんとう有難うございます。
狂喜乱舞しながら感動の涙なみだで読ませて頂きました。
なかなか教材とレシピを完成させるまでは大変なのですが、
あの苦痛も苦労もぶっ飛びました。木っ端微塵です。(笑)
喜んでもらえとホントに力を頂きます。
ありがとうございます。

尚、数えたら30名を超える方からメッセージを頂きましたので
沢山なのでご紹介も3部か4部に分けて掲載したいと思います。

本来は皆さまに1件1件ブログ掲載の許可を頂く事をしないといけないのですが、
数が多いので勝手ながらそのお伺いを省かせて頂きました(スミマセン)

尚、この嬉しいメッセージを下さった会員様には
ささやかな程度しかできないのですが、何らかのお礼の小さなプレゼントを
させて頂きますので、また後日発表しますね。


では地域別に北からいきまーーす。
今日は北海道・東北の会員様から頂いた嬉しいメッセージです。


北海道/ Y.C様
STEP2で作成したシルバーのティアラを、小学校中学年の子がコンクールで早速使用させて頂きました。
キラキラさがとても上品で、お教室の先生にも好評で、付けた子も初めてのティアラにニコニコでした。
私の作ったティアラでとても喜んで頂けて、これからも色々なティアラの作り方をマスターして、
いろんな年代の子のティアラを作成できる様になりたいと感じました。

北海道/ T.T様
今回も楽しみにしています!
よろしくお願いいたします。

北海道 /Y.M様
ステップ3も楽しみにしております 娘が今 金平糖の精のバリエーション練習しているので 
私も講座で頑張ろうと思います 宜しくお願い致します
お母様と にゃんこちゃんお元気になりますよう遠くからパワー送ります!
ご無理されないで下さいね
講座受ける側はティアラはいつでも作れますからご家族最優先で


宮城県/W.C様
いつもうっとりするようなステキな教材で、幸せな気分になりながら受講しています。今回もよろしくお願い致します!

東北ですとなかなか材料を揃えるのも一苦労なのですが、それも楽しみの一つと思っております(*^^*)

ティアラの魅力もそうですが、
西村先生のデザインが最高に素敵だと思います!(本当に美しい…)

プライベートにおいて色々大変な状況のようですが、
受講生の皆様、幸せを分けていただいていると思いますので、
お体に気を付けて頑張っていただければと思います!

では、開講を楽しみにしております。
よろしくお願いいたします。


青森県/N.S様
今回も素敵なデザイン!!講座スタートが楽しみ。
私も高齢の両親のお買い物や通院手伝い&PTAを引き受けたら何故かバザーでワークショップをやることになり
準備で夜なべ&2学期は学校と幼稚園の行事がたくさんあり時間がない状態なので、
講座が少しくらい遅れてもいつも通りマイペースでやっていくので大丈夫です。
子どもの習い事の待ち時間に車の中でティアラ講座をやっているので(三角モチーフは自宅テーブルですけど)本当に亀の歩みです。

山形県/O.A様
step3の開講を心待ちにしておりました!また学べる機会ができたこと、とても嬉しく思います
所属のお教室の発表会用小物で、step1.2の予行練習ティアラをいつか大量に納めるのが夢です(^^)
今回もご指導よろしくお願いいたします




皆様ありがとうございました。
ティアラ基礎講座のご感想だけでなく、私の家族の事までご心配頂き
恐縮やら嬉しいやら申し訳ないやら・・・・💦
皆様にご迷惑かけるかもしれないのにすみません。
温かいメッセージが心に沁みました。
今のところ母もにゃんこも安定しています。
今後ともよろしくお願いします。


次回は関東方面です。有難うございました。



shop4.jpg

フレームアメバ
プロフィール

洋舞冠屋

Author:洋舞冠屋
ウエストビラージュ代表&ティアラ作家
新書館「クララ」ティアラレシピ掲載
元バレエの先生

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
FC2ランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
08 | 2019/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
ブログ内検索
ウエストビラージュH.P
hed2hp.jpg
オーストラリアは自然が豊富