洋舞冠屋のバレエティアラの作り方 2020年06月
fc2ブログ

Step4の準備とマスク情報

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

「自分で作るバレエティアラの基礎講座Step4」の準備中です。

IMG_2372.jpg
カットガラスビーズをパーツクラブさんで購入。
予想通り陳列されているビーズがいつもより少なくなっていました。

IMG_2373.jpg
パーツクラブさんになんと手作りマスク用の耳のゴムひもとノーズワイヤーが
とっても安価で売っていました。
多分も冬になったらまたバンバン作らないといけなさそうなので
まとめ買いしました。
耳のゴムひもはこれよりもお徳用の10メートル990円パックも有りましたよ。
ネットでも販売されていたみたいです。
手作りマスクされる方は是非どうぞ!!

IMG_2375.jpg
こちらはStep4の教材のティアラになる予定です。
2015年まで開催していた「ティアラの学校」の教材でしたが、
スワロフスキーの8ミリソロバンが廃番になってしまったため、
残念ながら使えなくなってしまった教材でしたが、
ビーズの個人店さんでまだ在庫をお持ちの方を偶然見つけて、
この度なんとか100個購入できました。

矢印のビーズの#5328の8㎜のエリナイトなんですが
この色の8㎜はスワロフスキー社自体では廃番になってしまったため、
もう手に入りません。
貴重な廃番ビーズが偶然見つかったのは奇跡的です。

Step4の受付は明日か明後日位から開始する予定ですが、
受付期間は今回1週間と短くなります。
訂正 → 受付は6/30の19時より

よろしくお願いします。






shop4.jpg

フレームアメバ

Step3のご感想と作品

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

「自分で作るバレエティアラの基礎講座Step3」が終わり
早速、嬉しい嬉しいご感想をいただきました。
有難うございます。(*^-^*)



◆群馬県/ゆみ先生  (バレエの先生)

西村先生、ティアラ講座ありがとうございました!
Step3はとても作りがいがありました。
一気に華やかなティアラになり作るのがとても楽しかったです✨
作ったのをきれいなおだんご頭につけてみたくて、生徒にモデルになってもらいました。

パドトロワはピンクで色違いも作ってしまいました。

Step4も絶対に受けたいです♡


image0.jpeg
パ・ド・トロワ
image1.jpeg
黒鳥
image2.jpeg
キャンディーのようなカラフル金平糖
image3.jpeg
パ・ド・トロワの色違いティアラ


◆ウエストビラージュのコメント
ゆみ先生!いつも嬉しいコメントを有難うございます。
そして素敵な作品画像も有難うございます。

生徒さんのお母様も写真をパチパチ連写されていたとか。
この講座が皆さんに喜んで頂けて嬉しいです。
パ・ド・トロワの色違いティアラはゆみ先生のセンスの良さが光っていますね✨
またブルーとは全然違う表情でとても上品です。
そしてとても丁寧に作られていて愛情がこもっているティアラですね。

いよいよ7月下旬から最終章のStep4も始まりますので
またよろしくお願いします。
本当に素晴らしい作品と嬉しいご感想を有難うございました。










shop4.jpg

フレームアメバ

ティアラ基礎講座Step3更新のお知らせ

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

本日はティアラ基礎講座Step3のお楽しみ講座を更新しています。
ちょっとしたアイデアでゴミがお役立ちアイテムに大変身です✨
おまけに色々なパターンが作れて楽しいですよ💛
是非作ってみて下さいね。
はまった人も多数ですよん(笑)

明日も大切なお知らせが沢山ありますのでStep3受講の会員様
最後までよろしくお願いしま~す。

*********************************************


IMG_2349.jpg
さてこちらはベランダ菜園初挑戦のニンジンさんでーす。
間引きをした分ですが
細っこくてもちゃんとオレンジ色のニンジンさんに育っていて感激~!!

IMG_2346.jpg
こちらも間引きしたホウレンソウで
ちょびっとなんですが、おひたしにして頂きました。
葉が生き生きとして新鮮でもそして柔らかくてめちゃ美味しい✨
ほうれん草は順調に育っております。

ティアラもそうですが何でも手作りって感激しますね――(⋈◍>◡<◍)。✧♡

しかし初心者でも簡単なはずの「小松菜」はうどんこ病発生させちゃって
残念なことに全滅してしまいました  ( ノД`)シクシク…💦
なかなか難しいですね。
ベランダ菜園1年生だから・・・失敗はしょうがないですかね。
めげずに頑張りま―――す。✨

プランター菜園のベテランさんや農家さんがいらっしゃったら、
是非是非教えて下さい!!
よろしくお願いしま~す。


shop4.jpg

フレームアメバ

ティアラ基礎講座Step3とStep2更新のお知らせ

IMG_8198aa400.jpg


こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

昨日、6/8にティアラ基礎講座Step3を更新。
本日、6/9はStep2を更新しております。

受講生の皆様よろしくお願いしまーす。


それからティアラ基礎講座のStep4の開催は
今、急ピッチで準備を進めています。

日本国内ではコロナの感染拡大もようやく下火になり、
経済も再開されやれやれと言ったところですが、
冬になると多くの専門家は第2波が来ると予想されています。
そうなるとまたもやビーズ店も休業になってしまいますので、
出来るこの期間に頑張って準備したいと思っています。

よろしくお願いします。


P.S 御礼

ニャンコの事ではお悔やみのメールを数々頂き、本当にありがとうございました。
悲しいのは悲しいですが、もう大丈夫です。
逝ってしまった時とお骨になって家に帰ってきた時は大号泣してしまいましたが
20年間も傍にいてくれたことに感謝の気持ちでいっぱいです。
彼らと共に暮らせた20年間を宝物にして前に進みたいと思います。
本当にお優しいメールを有難うございました。
皆さまの優しさが心にしみてとても慰められました。
本当にありがとうございました。







shop4.jpg

フレームアメバ

お別れとありがとう。

IMG_2311.jpg


愛おしい愛おしい大切な大切なニャンコ君と
とうとうお別れの日が来てしまいました。

5月30日(金)お昼前の11:10に永眠しました。
享年20歳と1か月

高齢だったせいもあり2018年ごろから度々体調を大きく崩し
大変危ない時が有りましたが、
必死のヒーリングでその度に奇跡的に蘇ってくれました。
しかし今回はもう力尽きてしまった。。
20歳のおじいちゃんだもんね。
本当によく最後まで頑張ってくれました。

長い間本当にほんとうにありがとう。
一杯「好き好き」してくれてありがとう。
私と家族だけでなく、
ボディーワークに来るクライアントさん迄、多くの人たちを心配し癒してくれてありがとう。
みんな君の事が大好きだったよ。
君のおかげでみんな心が温かくなったよ。
すっごくひょうきんで思いやりが深く優しい気づかいのできる素晴らしい子でした。




IMG_2331.jpg
こんな可愛い子に恵まれて20年間も私達は幸せでした。
本当にありがとう。


IMG_2333.jpg
生後1か月を過ぎた頃のリト君とフライ君

虹の橋を渡って、
今頃弟のフライ君と暴れまわって遊んでいることでしょう。
本当にありがとう。
500億回「ありがとう」と言っても言い足りないよ(笑)

また次に生まれてくるときはまたママと一緒に暮らしてね。


【お知らせ】
*寝ずの看病が続いたので精魂尽き果ててしまいました。
初七日の6/6(土)迄ちょっとお休みさせて頂きます。
私事で申し訳ありません。

ティアラ基礎講座Step3とStep2を更新しました

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

昨日の月曜日にStep3の更新と
本日はStep2の更新をしました。

eeIMG_8164小
Step2

IMG_0147.jpg
Step3のコンペイ糖
(この画像のビーズの内容より実際の教材ティアラはゴージャスになっています)




どちらもフェミニンでゴージャスなティアラです。
存分に楽しい時間にをお過ごしくださいね。
よろしくお願いしまーす。




shop4.jpg

フレームアメバ






プロフィール

洋舞冠屋

Author:洋舞冠屋
ウエストビラージュ代表&ティアラ作家
新書館「クララ」ティアラレシピ掲載
元バレエの先生

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
FC2ランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
05 | 2020/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
ブログ内検索
ウエストビラージュH.P
hed2hp.jpg
オーストラリアは自然が豊富