洋舞冠屋のバレエティアラの作り方 2021年10月
fc2ブログ

Step3・Step5の準備状況

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

IMG_3179.jpg

昨日、梅田の法律事務所に著作権のこと云々で相談に行ったので
帰りにキワさんの梅田店さんにも寄ってきました。

まだスワロの石が未入荷でしたが、他はそろっていたので
その分だけ貰って帰りました。

未入荷分はこのスワロと東京のキワさんの外商部さんに頼んでいる石座のみになりました。
この石座が工場発注の分で11月になるとの事。
もうしばらくお待ちくださいませ。スミマセン!!

IMG_3181.jpg
こちらはStep3で使うビーズです。
お申込み受付〆切前だったのでちょこっとしか買っていませんが、
Step5の分と一緒に買って帰りました。

Step3も心ときめくティアラがいっぱいですよ~✨

複数枚Step3
お楽しみに~✨


shop4.jpg

フレームアメバ

Step3の教材紹介/2作品目

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

只今ティアラ基礎講座Step3のお申し込み受付中です。
既に沢山お申込み頂いています。

本当に有難うございます。
感激しております。

特にこのStep3クラスは大人気クラスで受講された会員様からの感想お便りも多いクラスです。
教材ティアラがゴージャスなので作っていてもとっても楽しいですよ。
もちろん舞台映えも格段にレベルアップしているデザインです。
舞台にもぜひ使って下さいね。

ouest village の被災地応援ティアラ
こちらは2作品目に作る黒鳥のクラウンです。
クラウンはわっかになっていてティアラ講座では初お目見えです。

IMG_0119a420.jpg
とっても品格漂うブラック・スワンでございます。


講座を開催するたびにティアラを作る喜びを皆さんと共有出来て、
そして嬉しいお便りを沢山頂けて本当に恵まれた職業だな――ッと感じております。

きっと今回も皆様のお心がティアラ以上にキラキラして頂けると思います。
いっしょに楽しみましょう~♬

受付期間は今回短くて10/11の23時迄です。
よろしくお願いしま~す。





shop4.jpg

フレームアメバ

ティアラ基礎講座Step3の受付開始

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

IMG_0088bb.jpg

本日10/4~Step3の受付開始します。

受付期間は10/11迄の1週間です。

コロナでビーズの入荷がとても遅れがちになってきているので早めに募集します。
いつものは1か月間の準備期間なのですが、
今回はビーズ業界さんが色々大変なので約2か月間頂く事になりました。
申し訳ございませんがご了承お願いします。

Step5の教材も工場発注になっているものがあって
ビーズ屋さんの海外発注自体も1か月に8回だったのが
なんと月に1回か2回になっているのだそうです。
そんな訳で注文してもなかなか入ってこないんですね。

申し訳ありませんが何卒ご理解賜りたくよろしくお願いします。

予定では12/6スタートです。
万一、遅れるようなことがあっても中止には致しません。
絶対開講にこぎつけますので時間だけちょっと長めの準備期間をお許しください。
よろしくお願いしま~す。
申し訳ありませんが、こればっかりはどうしようもないので・・・・・


素敵な教材ばかりのStep3ですので
Step2を終わられた方で進級をお考えの方は
この機会に是非チャレンジしてみて下さいね。


shop4.jpg

フレームアメバ

カルディーとコロナ影響のビーズ産業

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

昨日、お買い物で久々にカルディーにフラッと寄ってしまいました。
ついつい要らないものまで買っちゃいますよね~(笑)

IMG_3169.jpg
今回コーヒーのホイップクリームを初めて購入しました。
これがとても美味しかったです~✨
大当たりでした💛

カルディーはコーヒーそのものも美味しいですもんね。


IMG_3167.jpg
近くにあった「ビアードパパ」のシュークリームも初めて買ってみました。
こちらは前々から好評判を聞いていたので絶対食べたかったのです。

シューがおいしくてビックリ。
パイ生地??
一番ノーマルなものを注文しました。
クリームも甘すぎず丁度いい甘さでした。

店舗も全国展開なのでURL貼っておきますね。
ビアードパパの作り立て工房

IMG_3165.jpg

こちらはティアラ応用講座Step5の金平糖で使うスワロです。
とってもきれいなカラーですよ。

さてStep5の会員様にはすでにお知らせしているのですが、
コロナの影響が悪い意味でビーズ産業にも悪影響が出てきていまして、
発注をかけてもビーズの納期が2か月を超えて遅くなっています。
ビーズ店で在庫切れの数も以前より多くなっているし
中には工場発注なんて事態になっていて、それだけ世界中の産業に影響が出ているんだと
あらためて感じました。


それと取り扱い中止になったスワロがあって、
今回は在庫があったのでギリギリセーフで手に入ったのですが、
次回からは貴和さんでは手に入らなくなるので
他店で売っているか検索すると、有るには有ったのですが
べらぼうに値段が高いんですね・・・💦(2倍以上の価格)

う~ん・・・・
これではティアラ講座の教材自体を変えないといけない雰囲気になってきました。
せっかく作ったのに・・3年もたない教材なんてこれは辛すぎます。
でも講座自体の価格は上げたくないし・・・悩むところです。

みなさまはコロナの影響はいかがですか?
大変な方も多くいらっしゃると思います。

次づきに来るコロナ・カオスに開き直って頭を柔軟に対応していくしかないですよね。

若い時の私はこういうプレッシャーに弱く
「どうしよどうしよぉぉぉ~」となりドツボにはまるタイプだったんですが、
57歳のおばちゃんになると厚かましくなれるもんで
どぉーでもいいわーー(笑)」くらいの開き直りも大切かと思えるようになりました。
実際、「なんとかなるやろ~」と思っていたらホントに何とかなって
それなりに大ピンチも乗り越えていました。

コロナはなかなかの強敵ですが
この厚かましいおばちゃん精神で行こうと思います(笑)
「なんとかなる!」
根拠のない自信ですが(笑)
そんな感じで今後ともよろしくお願いしま~す。



shop4.jpg

フレームアメバ
プロフィール

洋舞冠屋

Author:洋舞冠屋
ウエストビラージュ代表&ティアラ作家
新書館「クララ」ティアラレシピ掲載
元バレエの先生

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
FC2ランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
09 | 2021/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログ内検索
ウエストビラージュH.P
hed2hp.jpg
オーストラリアは自然が豊富