洋舞冠屋のバレエティアラの作り方 2021年11月
fc2ブログ

Step5 第3回の講座更新しました

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

167_6753 - コピー

昨日なんですがティアラ応用講座のStep5 第3回を更新しました。
1作品目の金平糖のティアラを完成させます。
受講の会員様、よろしくお願いしま~す。

今年もあと1か月ですね。はや~っっです。
またまた変異株が出てきたとの事でもぉ~うんざりですが、
ここは我慢強くいくしかないですね。💦

幸いお家で出来るティアラ制作なので皆さんに紹介できる昔のレシピも掘り起こそうと思っています。
ちょっと待っていてくださいね。


shop4.jpg

フレームアメバ

ティアラ講座 Step3の準備の様子

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

Step3の教材準備の様子です。
IMG_3210.jpg
こちらは黒鳥で使うスワロフスキーとチェコビーズです。

IMG_3209.jpg
主役のスワロフスキー・ラインストンの石

IMG_3212.jpg
金平糖はカラフルカラーでキャンディーを表現していまーす。

12/6スタートまであともう少しお待ちくださいね。

*最近、ウエストビラージュの過去作品紹介ブログの
 アメブロの方もまじめに更新しとりますのでまた良かったら見てね💛



shop4.jpg

フレームアメバ

Step3の準備の状況です。

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

IMG_3206.jpg

Step3のパ・ド・トロワのビーズたちです。
パール+サファイヤの魅力満載のティアラです。

この教材ではフロントモチーフも新しく学習します。
お楽しみに~♬




shop4.jpg

フレームアメバ

ティアラ講座Step5スタートしました。

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

薄グレー5連Step5
大変お待たせしました。
今日から「ティアラ講座Step5」がスタートしました。

応用編という事で難しいテクニックも出てきますが、
それだけ表現の幅が大きく広がりますので
是非是非チャレンジして下さいね。

ブログ画像
今日の予行練習では新しいモチーフを学びます。
ここから更に発展させたモチーフを金平糖とオーロラ姫で作ります。
楽しみにしていてくださいね。




shop4.jpg

フレームアメバ

ティアラ応用講座Step5の教材発送しました 

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

IMG_3201.jpg

IMG_3198.jpg
本日はStep5の教材キットを発送いたしました。
お問い合わせ番号等、メールでお知らせしておりますのでご確認よろしくお願いします。
キットの中身はティアラ4作品+予行練習キット+ベースビーズキットの6点あります。
山盛り盛りです💛

さて今年は秋が短く冬が早々に訪れ早くもこたつが恋しくなってきました。
季節の変わり目は体調も崩しやすいので、皆様も気を付けて下さいね。

Step3の準備の方も着々と進んでいますのでまたこちらのブログで紹介していきますね。

よろしくお願いします。






shop4.jpg

フレームアメバ

Step3 & Step5のビーズの買い出し

IMG_3194.jpg

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

11/1(月)もビーズの買い出しに行ってきました。
この前の記事にも書いたのですがスワロフスキー社がDIY業界からの撤退発表で
スワロフスキーの商品も入れ替え時期になっていました。

20年近くお世話になっている某・貿易会社さんも独自ブランドにされるそうです。
いくつかの商品は消えてしまうみたいで、ちょっと痛い~💦



shop4.jpg

フレームアメバ
プロフィール

洋舞冠屋

Author:洋舞冠屋
ウエストビラージュ代表&ティアラ作家
新書館「クララ」ティアラレシピ掲載
元バレエの先生

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
FC2ランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
10 | 2021/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
ブログ内検索
ウエストビラージュH.P
hed2hp.jpg
オーストラリアは自然が豊富