2022.03.07(Mon)
こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

ティアラ応用講座Step5 更新しました。
今回は「ニキヤティアラのまとめと応用編」です。
応用編はティアラの表現の幅の世界が広がりますので是非活用して欲しいと思いまーす。
どんどこどんどんティアラで楽しんでくださいね。
さて・・・私事なんですが
今日はちょっとショックな事が・・・・・
近くの郵便局が建て替えで来年1月まで閉鎖になってしまいました。
クリックポストは郵便局に自分で持って行かなくてはいけないので・・・・痛いです💦
少なくても10人分
多い時は30人分くらい担いでいっていたので、
中身がガラスビーズなので結構重いんですね。
駅前に住んでいるので車は10年以上前に車検をきっかけに廃車にしちゃって・・・
なので次に一番近くの郵便局でも徒歩30分かかる距離で・・・
夏場なんかは死ぬかも・・・・
なにせ重たい荷物担いで歩くのは老体なので「プゲラッ」です。(´;ω;`)ウッ…
駅前という恵まれ過ぎていた環境に慣れてしまってました。
思わぬ「不便」を良く味わって痩せれるよう頑張りまーす。
すみません。
ボヤキでした。
秘境に住んでいる方に怒られそう・・・・💦

バレエティアラのウエストビラージュです。

ティアラ応用講座Step5 更新しました。
今回は「ニキヤティアラのまとめと応用編」です。
応用編はティアラの表現の幅の世界が広がりますので是非活用して欲しいと思いまーす。
どんどこどんどんティアラで楽しんでくださいね。
さて・・・私事なんですが
今日はちょっとショックな事が・・・・・
近くの郵便局が建て替えで来年1月まで閉鎖になってしまいました。
クリックポストは郵便局に自分で持って行かなくてはいけないので・・・・痛いです💦
少なくても10人分
多い時は30人分くらい担いでいっていたので、
中身がガラスビーズなので結構重いんですね。
駅前に住んでいるので車は10年以上前に車検をきっかけに廃車にしちゃって・・・
なので次に一番近くの郵便局でも徒歩30分かかる距離で・・・
夏場なんかは死ぬかも・・・・
なにせ重たい荷物担いで歩くのは老体なので「プゲラッ」です。(´;ω;`)ウッ…
駅前という恵まれ過ぎていた環境に慣れてしまってました。
思わぬ「不便」を良く味わって痩せれるよう頑張りまーす。
すみません。
ボヤキでした。
秘境に住んでいる方に怒られそう・・・・💦

