洋舞冠屋のバレエティアラの作り方 2022年04月
fc2ブログ

ゴールドティアラの代替えビーズ

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

IMG_3557.jpg
Step1の3作品目の教材のゴールドティアラの「チェコビーズのなつめ型」のメタリックブラウンが廃番になってしまいました。
代わりを探して探して1か月以上・・・やっと見つけました  (*^^)v

トレーに入っているビーズです。
大きさは6×4㎜ → 6×11㎜ とかなりサイズは違うのですが、
作ってみると数を減らして上手くおさまり
ゴールドティアラの雰囲気も継続できたと思います。

ビーズの変更でサイズも違う事からテキストも1から作り直しになってしまいました。
その関係で開講は5月予定でしたが、テキスト完成までお時間を頂きたいので
6月頃にズレ込みます。
よろしくお願いします。

ウエストビラージュ

IMG_3575.jpg

こちらは上級クラスのStep6のオーロラ姫のテキストを作っているところです。
このオーロラ姫はフロントモチーフも豪華版です。
またこれまで使っていなかったちょっと変わったビーズも使っていたりしまーす。
お楽しみに~!





shop4.jpg

フレームアメバ

ティアラ講座 Step2とStep4を更新しました。

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

ballet-g43c8a860a_1920.jpg

本日ティアラ講座Step4は第4回/Step2は第3回のティアラ講座をそれぞれアップしました。
Step4は早くも3作品目のオーロラ姫(ローズアダジオ)のティアラです。
Step2は予行練習②です。

楽しい時間となりますように~💛



shop4.jpg

フレームアメバ

ティアラ講座 Step2とStep4を更新しました。

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

ballet-g24fd85757_1920.jpg

本日は月曜日って事で
ティアラ講座Step4は第3回/Step2は第2回のティアラ講座をそれぞれアップしました。
Step4は早くも2作品目のオデットのティアラです。
Step2は予行練習です。
ちょっとずつ難しくなってきています。
新しいテクニックをぜひ手に入れて素敵なてぃあにが作れるようになってくださいね。
楽しい時間となりますように~💛



shop4.jpg

フレームアメバ

Step1の嬉しいご感想を頂きました。

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

今日は今年の1月にスタートしたStep1を受講して下さった会員さんが
色違いのティアラを作ったものをご感想と共にお寄せくださいました。
きゃ~っっっ嬉しいです。💛💛💛💛💛💛
ありがとうございます。
まずは作品とご感想をどうぞ(#^.^#)


◆愛知県/すみれ 様(50代)の作品です。

sumireさま


1月〜2月と事情ありSTEP1受講の時間が取れず3月に慌ててまとめて受講しました。
楽しすぎて無理してでも時間をとってもっと早くとりかかればよかった! 
 と後悔しそうな楽しさです。

先日、お世話になっているバレエ教室の先生が社交ダンスの講師の方とのコラボ企画で
出演される機会がありました。
その際にゴールドティアラを着けて頂くことになりました。
早速、製作したティアラがデビューしてくれて嬉しい限りです。


ゴールドティアラの色違いをパールビーズでトライしてみました。
色の取り合わせが勉強になりました。
失敗作の画像も添付いたしますね。
(中略)

また以下余談となります。
全国展開のハンドメイド用品のお店でビーズを購入してきました。
ビーズの取り扱いがとても減っていて驚きました。
きっとウエストヴィラージュ様でもビーズの調達に苦心なさっていることと存じます。

STEP2もとても楽しみにしています。
どうぞよろしくお願い致します。



◆西村のコメント
とってもれしいご感想と素敵な作品を有難うございます。
Step1では金色のゴールドティアラが色違いでこんなにも雰囲気が変わってしまう事に
また改めて驚きました。
私では思いつかなかった色の組み合わせも勉強になります✨

そして何よりもティアラ講座を楽しんでくださったことがひしひしと伝わり感激です。
この何とも言えない幸福感・わくわく感は他のアクセサリーとはまた違った醍醐味で
この味を知ってくれたお仲間が増えてとてもとても嬉しいです。

バレエ&社交ダンスの先生にも喜んで頂けたご様子が
私も自分のことのように嬉しかったです。

たかがのティアラなんですが、でも結構奥が深いので楽しみもステップアップと共にどんどん広がっていきますので
Step2も是非是非楽しんじゃってくださいね。

素敵な作品有難うございました。
これからもよろしくお願いします。     にしむら



shop4.jpg

フレームアメバ

Step2 Step4 のティアラ講座 更新しました。

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

ballet-g7cde8ee6f_1920.jpg

本日はティアラ講座Step2がスタートしました。
Step4も第2回の森の女王のティアラ②を更新しました。
楽しい時間となりますように~!!


よろしくお願いします。


IMG_3459.jpg
さて、先日買ってきたお花の苗も鉢植えしました。
ここからモリモリにお花いっぱいに増やしまーす。

IMG_3461.jpg


shop4.jpg

フレームアメバ

Step2 教材ティアラキットの発送

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

桜が満開ですね――。🌸🌸🌸🌸🌸🌸
学校も新学期が始まりました。
Step2も、本日教材キット発送しました。
荷物の整理番号はメールでお知らせしていますのでご確認よろしくお願いします。

Step1からStep2の進級率はだいたい75%位なのですが、
今回は100%という驚異の進級率です。

嬉しいです。
ホント嬉しい~💛ニマニマしてしまいます。
ティアラ作りって本当に楽しいし、そしてその幸福が周りの人達にも飛び火するという二重の幸せを起こします✨
Step2スタートで皆様のお顔を更にニマニマ顔にさせますよ――。

Step2は4/11からスタートです。
よろしくお願いしま~す。

IMG_3455.jpg
今日発送したStep2の教材キットです。

IMG_3456.jpg
毎回、マスキングテープを選ぶのが小さな喜びのあたくし(#^.^#)


shop4.jpg

フレームアメバ

発送前のStep2の教材ティアラキット

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

今日はもうすぐ発送のStep2の教材キットの様子です。

IMG_3453.jpg
画像はLt.ピンクのプリンセスティアラ(右)
フロリナティアラ(真ん中)
ベースビーズ(左)

IMG_3454.jpg
Lt.ピンクのプリンセスティアラとフロリナティアラの中身
ファンシーです~💛

発送は明日4/8の予定です。
発送時にまたご連絡しますね。

IMG_3448.jpg
さて、こちらは先日ホームセンターで買ってきたお花の苗です。
昨年から家庭菜園(プランター栽培)を始めて今年も初心者用のお花も買ってきました。
金魚草 ペチュニア キララ(キク科)です。

お野菜の方は苗はなしで種からチャレンジします。
来週にはプランターに植えたいと思います。
今からワクワクです。


shop4.jpg

フレームアメバ

本日、ティアラ講座Step4スタートです。

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

ballet-g6d4b40295_1920.jpg

大変お待たせしました。
本日4/4 ティアラ講座のStep4がスタートしました。

Step4は制作ティアラが4作品あります。
どのティアラも舞台で活躍できる使いやすいティアラなので
Step4はそれなりに難しいテクニックもありますが、
頑張って作って下さいね。
もちろん、分かりやすいように説明していますのでご安心ください。




IMG_3444.jpg
こちらは来週からスタートのStep2のベースビーズです。
今日入荷してきました。
Step2は来週の4/11からスタートします。

IMG_3445.jpg
そしてこちらはStep3以上のクラスで使うローズモンテのクリスタルABです。
コロナ禍以来、ビーズの手配に四苦八苦するようになってかれこれ2年💦
万一の在庫切れの時に備えて早め早めに注文しておくようにしました。

このローズモンテは貴和製作所さんもカラーの種類がめっきり減っていて
先日、お店に訪れるとクリスタルABも廃盤になってました。
ちなみにABCクラフトでは販売されています。(大阪・兵庫県で展開のお店)

その貴和さんでもこの春、またもやドド―――ンと廃番ビーズが増えていて真っ青です💦
チェコビーズのなつめやしずく型の種類が凄く減っていました。
もぉーーいじめないでよぉぉぉ(´;ω;`)ウゥゥ
お店で幼児の様に号泣したかったです(笑)


shop4.jpg

フレームアメバ
プロフィール

洋舞冠屋

Author:洋舞冠屋
ウエストビラージュ代表&ティアラ作家
新書館「クララ」ティアラレシピ掲載
元バレエの先生

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
FC2ランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
03 | 2022/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
ウエストビラージュH.P
hed2hp.jpg
オーストラリアは自然が豊富