洋舞冠屋のバレエティアラの作り方 2022年09月
fc2ブログ

Step5の準備状況

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

IMG_4544.jpg
10/31スタートのStep5の準備状況です。
順調に進んでおります。✨

IMG_4545.jpg
スワロフスキービーズ/チェコビーズ/カットガラスビーズ/菊座/Tピンなどの注文書リスト

IMG_4546.jpg
こちらはスワロフスキーのラインストンと石座の注文書です。
Step5ではスワロのラインストンをこんなにも沢山使います。
とくにニキヤのティアラはラインストンだらけのティアラです。

貴和さんから「商品がそろいました」とお電話連絡がありましたので
明日か明後日には梅田まで取りに行きたいと思っています。

あと、ベースビーズ(大量)はまだ入荷は10月中旬頃です。

Step5も教材が4作品あるのでキットの準備も大変ですが
皆さんが作られていく過程を想像するとどうしてもニヤニヤが止まりません(笑)
ティアラが出来上がったら娘さんに見せる前に
絶対一人こっそり鏡の前でティアラを付けてるやろうなぁー――とか
想像してしまいます   。゚(゚^∀^゚)σ。゚

開講まであと1か月になりました。
もう少しお待ちくださいね。

shop4.jpg

フレームアメバ

会員様のミニティアラ作品/可愛すぎて悶絶💛

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

Step5まで終了されている東京都のc-Nyankoさまから
もう~可愛すぎ&素敵過ぎるティアラ作品を送って頂きました。
あまりの可愛さに悶絶~。です(笑)
なんと!Step5までのティアラ作品で5㎝ほどのミニチュア版がズラ~りです!!

IMG20220913181347.jpg
1個はコースターくらいの大きさなんだそうです。
通常サイズのティアラでも結構大変なのに芸が細かすぎるぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ~
ってか凄いですよね。
そしてズラー―ッと並べられているのが可愛すぎて可愛すぎて💛
ホント目がハートになってしまいました。

ブログアップの画像はこれが限界なのでちょっとアップ画像を載せますね!!
a1.jpg
かわいい過ぎるんですけどぉ~💛

a2.jpg
ちゃんとピンホール迄付いてるぅぅぅ(#^.^#)

a3.jpg
難関作品のニキアを原作の印象を崩さずちゃんと表現してるのに驚愕&c-Nyankoさんの才能にガクブル(#^.^#)
海賊は原作ティアラよりカッコいい――やんか!

a4.jpg
金平糖もオーロラ姫も豪華✨これ欲しい💛

本当に存在するのなら本物の妖精さんにこのミニティアラを付けて踊って欲しいわ~
ミニチュアで豪華さが出せるなんて凄すぎです。
大概、ミニになるとチッポケになるじゃーないですか・・・それなのにそれなのに✨

ミニティアラ2
メジャーと比較すると大きさがよく分かりますね。

◆東京都/c-Nyankoさまからのお便り

にしむら先生

いつもお世話になっております。

自分で作るバレエティアラ講座を受講させていただいておりますc-Nyankoです。

突然のご連絡で何事かという感じですが、

いつも楽しく作成させていただいているティアラ達ですが、

出番が1年に1回あるかないか、そして家が狭いので飾るのも難しい…

ということで、飾り用にミニサイズ(コースター位)にアレンジしてみたところ、

とても可愛くできたので、先生にもぜひ見ていただきたく、突然ですがメールさせていただきました。

(写真がイマイチで申し訳ありませんが)


手に入る範囲の材料で作っているため、アレンジしている部分もありますが、

元のデザインがとてもよいので、ミニサイズにしてもとっても素敵です!

ストラップなんかにしてプレゼントしても喜ばれそうですね!



なお、本物の方についても、先日発表会で使わせていただき、大変好評でした!

色々と楽しませていただき、いつもありがとうございます!


◆西村のコメント
いやいやこちらこそです。
こんなにも色々楽しんで頂けてそして素敵な作品を見せて頂けて
もぉー私は幸せ過ぎです。

何度も同じ繰り返しを言ってしまいますが、
本当に可愛すぎて素敵過ぎる作品を何度見てもニマニマが止まりません(*^^)v✨

それにしてもミニチュアであの手の込んだティアラを作られるなんて
c-Nyankoさんのスーパ―類まれな才能に惚れてしまいました。
その才能を分けて欲しいですよぉ。💛
ずっと顔がにやけてしまいます。

本当に素敵な作品とお便り有難うございました。
このティアラ講座をやってて良かったです。嬉し過ぎます。
ありがとうございました。   にしむら



shop4.jpg

フレームアメバ

ティアラ講座Step3 更新しました

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

people-ge7f25e5f8_1920.jpg

本日はティアラ講座Step3の第4回を更新しました。

予行練習も終わり今日からいよいよパ・ド・トロワのティアラに突入です。

私のお気に入りのティアラの1つです。

フロントモチーフも付いていて一層豪華なティアラになりますよ。

楽しい時間となりますように~♬




shop4.jpg

フレームアメバ

Step5の準備状況

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

IMG_4482.jpg
今朝、Step5の教材ビーズのスワロフスキー(貴和クリスタル)とTOHOビーズの一部が届きました。
スワロのラインストンも注文済ですが、
量が多いので入荷は10月中旬になるそうです。
(わぁーーーー・・・発送のギリギリやん💦)

作品も多いのでビーズの量も凄いです。
講座は10/30スタートです。
もうしばらくお待ちくださいね。






shop4.jpg

フレームアメバ

Step1のお客様のご感想と作品

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

ティアラ講座Step1のご感想と作品を頂い3人目の方のご紹介です。
色違いを作ってくださいました💛

神奈川県/ Latte mint 様 (40代)
22-09-08-14-52-35-947_deco.jpg

全くの初心者でしたが テキストと動画で分かりやすく 最後まで楽しく作る事ができました。

一通りキットを作り終えて、色違いを作ってみたら もっとこうしたい!
と次々と作ってみたくなり、
ティアラ作りの魅力にすっかり取り憑かれてしまいましたヾ(´︶`*)ノ♬
娘もスゴーイ!と褒めてくれて、発表会で使いたい!と楽しみにしてくれています。

とっても素敵な講座をありがとうございました♪step2も楽しみにしております!




西村のコメント

素敵な素敵なご感想とティアラ作品を送って頂きもおー感激しました。
ありがとうございます。

配色のセンスが素晴らしくくて私には無いセンスで
こういう配色も出来るんだ――と驚きました。
またビーズの使い方もおしゃれですね――✨

そしてなによりもこんなにもティアラ作りにはまって下さって(笑)
すっごく嬉しいです(#^.^#)
進級するほどもっと楽しいことも増えていきますので楽しみにしていてくださいね。
本当に素敵な作品を有難うございました。

shop4.jpg

フレームアメバ

ティアラ講座Step3の第2回を更新しました。

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

image-g36ad1bb67_1920.jpg

今日からいよいよ実技が始まります。
予行練習の回ですが、ここでしっかり学習しておく事で素敵なティアラの仕上がりに
直結してきまーす。
新しいテクニックに挑戦です(#^.^#)

楽しい時間となりますように~💛

shop4.jpg

フレームアメバ

Step5のビーズの買い出し

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

IMG_4412.jpg
昨日、大阪梅田まで用事があったので、
その帰りにStep5の教材ビーズの買い出しにも行ってきました。

今回はチェコビーズとカットガラスビーズだけを買ってきました。
しかしまたまた廃番が出ていて「クリスタルマレア」が無くなっていました💦
代わりのビーズを探さないといけませんが、
このカラーは似たよなものは見つけやすいので何とかなると思います。

スワロ(クリスタル)は大量買いなのであらかじめ注文書を作成して出しておかないと
店頭では数が足らないので後日また出直します。

Step5は来月10月31日からのスタートです。
開講までしばらくお待ちくださいね。

引き続き準備の状況もお知らせしていきたいと思います。
宜しくお願いします。


shop4.jpg

フレームアメバ

Step6の最終回とStep3がスタートしました。

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

girl-g6a1b1d470_1920.jpg

昨日、ティアラ講座のStep6が千秋楽となりました。
長きにわたしりここまで続けて下さった会員の皆様には感謝しかないです。
感激で胸いっぱいです。
本当に有難うございました。
沢山のティアラを作りましたね。
ぜひ舞台でも使って下さいね。
皆さま方のこれからのますますのご活躍をお祈りしています。

そしてStep3がスタートしました。
かなり豪華なティアラ教材になってきていますので
わくわく・ドキドキで楽しんで頂けると思います。
同時にちょっと難しくなってきていますが、ゆっくり取り組むのが一番の早道です。
11月までどうぞよろしくお願いします。

*台風が心配ですね。
低気圧になってもまだまだ予断は許さないようですので気を引き締めておきたいと思います。
大阪も強風がすごいです。
ベランダのお花たちが散ってしまって・・・・。゚(゚´Д`゚)゚。

shop4.jpg

フレームアメバ

Step3の教材本日発送しました。

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

水色合体サムネイル原型

本日、「ティアラ講座Step3」の教材キットを発送いたしました。
受講の会員さんの皆様には発送の整理番号と
講座のアドレスおよびパスワードのお知らせメールをしていますのでご確認くださいね。

今回はベースビーズの3㎜ビーズがビーズ工場で在庫切れだった為
発送が遅れそうだったのですが、
貿易会社さんの特別の計らいで無事に本日発送が出来ました。
よかった~っっっ(#^.^#)

いよいよ9/5より講座がスタートします。
新しいティアラのチャレンジを是非楽しんでくださいね。
どうぞよろしくお願いします。



shop4.jpg

フレームアメバ

Step1会員様のご感想と作品 その2

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

先日ティアラ講座のStep1が終了しさっそく嬉しいうれしいお便りと
素敵な作品画像を送って下さいました。
ありがとうございます。
今日はそのお2人目をご紹介させて頂きますね。

63f6bb66b9065195f94e0b89d62fdca6-20220821_210427.jpg

新潟県/ Y.N様(40代)

楽しい講座をありがとうございました。
とても分かりやすく、また大切なポイントも沢山教えていただきありがとうございました。
講座の感想をお送りいたします。

Step1ティアラ講座を毎回楽しく受講させていただきました。
最初は「きつ過ぎず・ゆるすぎず」の加減が難しくパンパンに張りつめたティアラになってしまいましたが、
何回か練習するうちに加減が分かってきました。
また、どのティアラも素敵で色違いで何個も作ってしまいました。

来年の発表会で娘がオーロラ姫を踊る予定です。
Step1で習ったオーロラ姫のティアラをどんな色のスワロフスキーで作ろうか、今から私もワクワクしています。

Step2も楽しみにしています。
ありがとうございました。




◆西村のコメント
とても嬉しいご感想と素敵な作品のティアラを送って下さってありがとうございました。
色違いのティアラも作られたのですね。
Step1で色違いを直ぐに作られるなんてすごいです。
上品でとても素敵です。
色違いを作ると全然違う表情になるのでそれが面白くてやめられなくなっちゃうんですよね。
オーロラ姫で使われるティアラはどれになるのでしょう?
どれも素敵過ぎて全部付けたくなっちゃいますよね。(笑)
素敵な作品とご感想は私にとっても宝物です。
ありがとうございました。   にしむら

shop4.jpg

フレームアメバ
プロフィール

洋舞冠屋

Author:洋舞冠屋
ウエストビラージュ代表&ティアラ作家
新書館「クララ」ティアラレシピ掲載
元バレエの先生

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
FC2ランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
08 | 2022/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ブログ内検索
ウエストビラージュH.P
hed2hp.jpg
オーストラリアは自然が豊富