洋舞冠屋のバレエティアラの作り方 2022年10月
fc2ブログ

ティアラ講座Step3とStep5更新しました。

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

ballet-g1f1094a3d_1920.jpg

今日はティアラ講座のStep3とStep5を更新しました。

Step3は講座のまとめでこれまで学習した大切なポイントを再確認します。

Step5は今日からスタートです。
合体モチーフの応用編を学びます。
この応用編合体モチーフの作り方を1つ覚えると他にも応用出来ますので表現出来る幅が一気に広がります。
技術的にちょっと難しいところもあるので予行練習で沢山練習を重ねます。
初めは失敗しやすいですがじき慣れてきますので頑張って下さいね。
今日、予行練習した同じモチーフを金平糖とオーロラ姫のティアラでも作ります。

ではでは楽しい時間となりますように~♬






shop4.jpg

フレームアメバ

ティアラ講座Step5 教材キット発送しました

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

IMG_4759.jpg

本日はティアラ応用講座Step5の教材を午前中に発送完了しました。
受講生さんにはおしらせメールに荷物の整理番号と講座のアドレスとパスワードをお知らせしています。

当店の連絡メールがケータイからはじかれる事がたまにあるので
もし届ていない方は至急ご一報ください。

STEP5は10/31からスタートです!
宜しくお願いします。

ウエストビラージュ



shop4.jpg

フレームアメバ

ティアラ基礎講座Step3 金平糖のティアラ更新しました。

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

ballet-g0c9015251_1920.jpg

本日はティアラ基礎講座Step3を更新しました。
最後の作品「金平糖のティアラ」です。
サイドが特殊なティアラです。
楽しんで作って下さいね。





shop4.jpg

フレームアメバ

Step5の教材準備いよいよ佳境

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

IMG_4707.jpg
Step5の教材準備もいよいよ佳境に入ってきました。
画像の袋は「共通ビーズ」と「海賊」なんですが
ジップロックの袋のLサイズ位の大きい袋がもうパンパンになっています。
使う種類のビーズがStep5は半端なく多くなります。
それだけに仕上がりの美しさと豪華さがあっぷしまーす✨

発送は来週の木曜日だったかな・・(うろ覚え💦)
お届け迄あとしばらくお待ちくださいね。
ティアラ講座は10/31からいよいよスタートです(*^^)v



shop4.jpg

フレームアメバ

ティアラ講座Step3 更新しました!

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。
ballerinas-g0063bd246_1920.jpg

昨日、ティアラ講座Step3を更新しました。
黒鳥のクラウンの仕上げです。
今回は沢山作業がありましてクラウン本体の仕上げと予行練習とそして額飾りを作ります。
ピンホールを作る予行練習をしてから額飾りに入ります。
しっかり沢山練習して下さいね。
素敵なクラウンが出来上がりますように~✨


shop4.jpg

フレームアメバ

Step5の準備状況

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

昨日、Step5で使うベースビーズとカラーパール系が入荷してきました。

IMG_4641.jpg
白パールはニキヤのティアラ
ブルーは海賊で使います。



IMG_4642.jpg
そうそう・・ローズモンテが貴和製作所さんでは販売中止になって青ざめていたのですが
貿易会社さんが取り扱っていらっしゃったので久々にクリスタルを入荷出来ました。

あと菊座を残して教材ビーズは何とかそろいました。
ほっと一安心です。
菊座はギリギリですが10月25日頃入荷の予定です。
発送は27日
講座は31日スタートです。

宜しくお願いしま~す。



shop4.jpg

フレームアメバ

ティアラ基礎講座Step3更新しました。

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

balance-g71856a7c0_1920.jpg

今日はティアラ講座Step3を更新しました。
2作品目の「黒鳥のクラウン」に突入です。

クラウンは講座では初めての挑戦になります。
クラウンってせせこましい作業になってしまうので意外に難しいんですよ。
ま・・・これも「慣れ」ですがStep3ともなればティアラも沢山作ってきていますので大丈夫です。
スワロフスキーやビーズの組み合わせもとっても素敵な作品ですので楽しんで頂けたら嬉しいです。



shop4.jpg

フレームアメバ

ティアラ講座Step5の準備状況

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

Step5の教材ビーズの準備状況です。
先日注文しておいたラインストンが入ってきたと貴和製作所さんからお電話を頂いたので
取りに行って来た分です。

IMG_4598.jpg
海賊のティアラで使うスワロフスキーです。
綺麗です✨

IMG_4599.jpg
こちらはニキヤのティアラで使うスワロフスキーまみれの石たちです(笑)
ホントスワロフスキーまみれのティアラですよ✨
楽しみにしていて下さいね。

IMG_4597.jpg
スワロフスキー・ラインストンとその石座たちです。

IMG_4600.jpg
こちらはSS19サイズの小さい石座です。
320粒もいるのでこれが入荷に時間がかかった犯人です(笑)
無事期日に間に合って一安心です。

あと入荷待ちはベースビーズとカラー系パールビーズです。

10月になって涼しくなってなんだかんだであっという間に講座スタートの10/31になりそうです。
後も少しお待ちくださいね。
宜しくお願いします。






shop4.jpg

フレームアメバ

ティアラ講座Step3 更新しました。

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

theatre-g600f38ed6_1920.jpg

本日、ティアラ基礎講座Step3の第5回を更新しました。
「パ・ド・トロワ」のフロントモチーフを作ります。

フロントモチーフはこの講座では初挑戦ですね。
フロントモチーフが付くとティアラが一気に華やかになりますよ。
素敵なティアラが出来ますように~♬


shop4.jpg

フレームアメバ
プロフィール

洋舞冠屋

Author:洋舞冠屋
ウエストビラージュ代表&ティアラ作家
新書館「クララ」ティアラレシピ掲載
元バレエの先生

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
FC2ランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
09 | 2022/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
ブログ内検索
ウエストビラージュH.P
hed2hp.jpg
オーストラリアは自然が豊富