2022.11.28(Mon)
2022.11.25(Fri)
2022.11.21(Mon)
2022.11.16(Wed)
2022.11.14(Mon)
2022.11.11(Fri)
こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。
今日はつい先日Step3を終了されたばかりの会員様からの嬉しいお便りと素敵な作品をご紹介します。

◆愛知県/A.U様から嬉しいご感想を頂きました
にしむら先生
こんにちは。
STEP3を受講した名古屋市在住のUです。
STEP3もとても楽しい講座をありがとうございました。
まずヘアコームが付けられるようになって嬉しかったです。
コームがついていると装着感が高く、付けやすいと思うからです。
またクラウンの可愛さ美しさを発見しました。
私はティアラ派だったのですが、黒鳥のクラウンがなかなか綺麗に仕上がって、
何度も手に取りニマニマしてしまいました。
かなりあやしいヒトですよね笑
それからSTEP2のライトピンクのプリンセスティアラを色違いでブルー系で作ってみました。
画像容量のため上手くメール添付出来ないので、私のInstagramのリンクをお知らせいたします。
お時間ある時にご覧頂けると嬉しいです。
A.U様のインスタはこちら→ インスタのページへ
STEP4も是非受講したいです。
引き続きどうぞよろしくお願い致します。
西村のコメント
素敵な作品と嬉しすぎるご感想とありがとうございました。
クラウンも素敵に出来上がりお気に入りにして頂いたなどなど
嬉しいご報告に嬉しくて「ニヤニヤされているところを」これまたニヤニヤしながら想像してしてしまいました(笑)
また色違いの作品もシックで上品な素敵なティアラに惚れ惚れしてしまいました。
私には思いつかない配色を見させて頂きこんな使い方もあるんだと新しい発見でした。
とても新鮮な風が吹いたような衝撃でした。
また同じ作品を何度も作る事って凄く自分の腕の成長具合が分かりやすいので
楽しいプラスで一石二鳥ですよね。
次のクラスのStep4も豪華ティアラが沢山ですので楽しみにしていて下さいね。
ありがとうございました。


バレエティアラのウエストビラージュです。
今日はつい先日Step3を終了されたばかりの会員様からの嬉しいお便りと素敵な作品をご紹介します。

◆愛知県/A.U様から嬉しいご感想を頂きました
にしむら先生
こんにちは。
STEP3を受講した名古屋市在住のUです。
STEP3もとても楽しい講座をありがとうございました。
まずヘアコームが付けられるようになって嬉しかったです。
コームがついていると装着感が高く、付けやすいと思うからです。
またクラウンの可愛さ美しさを発見しました。
私はティアラ派だったのですが、黒鳥のクラウンがなかなか綺麗に仕上がって、
何度も手に取りニマニマしてしまいました。
かなりあやしいヒトですよね笑
それからSTEP2のライトピンクのプリンセスティアラを色違いでブルー系で作ってみました。
画像容量のため上手くメール添付出来ないので、私のInstagramのリンクをお知らせいたします。
お時間ある時にご覧頂けると嬉しいです。
A.U様のインスタはこちら→ インスタのページへ
STEP4も是非受講したいです。
引き続きどうぞよろしくお願い致します。
西村のコメント
素敵な作品と嬉しすぎるご感想とありがとうございました。
クラウンも素敵に出来上がりお気に入りにして頂いたなどなど
嬉しいご報告に嬉しくて「ニヤニヤされているところを」これまたニヤニヤしながら想像してしてしまいました(笑)
また色違いの作品もシックで上品な素敵なティアラに惚れ惚れしてしまいました。
私には思いつかない配色を見させて頂きこんな使い方もあるんだと新しい発見でした。
とても新鮮な風が吹いたような衝撃でした。
また同じ作品を何度も作る事って凄く自分の腕の成長具合が分かりやすいので
楽しいプラスで一石二鳥ですよね。
次のクラスのStep4も豪華ティアラが沢山ですので楽しみにしていて下さいね。
ありがとうございました。


2022.11.07(Mon)
2022.11.04(Fri)
こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。
昨日の祝日に梅田までビーズの買い出しに行ってきました。
今回はStep2の教材ビーズをメインに買い出しに行きました。
パーツクラブさんはJR大阪駅の真向かいのグランフロント大阪の6Fにあります。
その斜め隣にヨドバシカメラのリンクス梅田に貴和製作所さんがあります。
ここで足らない時は帰り道の天王寺のパーツクラブさんやABCクラフトさんで買い足します。
それぞれに取り扱っているビーズが微妙に違うので買い出しはいつも4店店舗回ります。
貿易会社さんは大きな素敵なお城のような洋館の自社ビルをお持ちなのですが、
FAXや電話で注文に応じて下さるので老体には助かっています(笑)

こちらが今回のゲット品です。

可愛い鹿のマークのキワ製作所さんの紙袋。
もう20袋位この袋が溜まってるのでお友達にちょっとした手作りのお菓子プレゼントに
鹿さん袋を使わせてもらっています。
「貴和製作所」という文字と鹿さんのイメージが一致しないらしく
皆さん「この袋のお店は何の店?」と不思議がるんですよね(笑)
真ん中ではなくちょっと覗きに来たような端っこにいる鹿さんが良いですよね~♬
15年位前の大昔はピンクの袋だったんですよ。知っている人いるかな・・・?


バレエティアラのウエストビラージュです。
昨日の祝日に梅田までビーズの買い出しに行ってきました。
今回はStep2の教材ビーズをメインに買い出しに行きました。
パーツクラブさんはJR大阪駅の真向かいのグランフロント大阪の6Fにあります。
その斜め隣にヨドバシカメラのリンクス梅田に貴和製作所さんがあります。
ここで足らない時は帰り道の天王寺のパーツクラブさんやABCクラフトさんで買い足します。
それぞれに取り扱っているビーズが微妙に違うので買い出しはいつも4店店舗回ります。
貿易会社さんは大きな素敵なお城のような洋館の自社ビルをお持ちなのですが、
FAXや電話で注文に応じて下さるので老体には助かっています(笑)

こちらが今回のゲット品です。

可愛い鹿のマークのキワ製作所さんの紙袋。
もう20袋位この袋が溜まってるのでお友達にちょっとした手作りのお菓子プレゼントに
鹿さん袋を使わせてもらっています。
「貴和製作所」という文字と鹿さんのイメージが一致しないらしく
皆さん「この袋のお店は何の店?」と不思議がるんですよね(笑)
真ん中ではなくちょっと覗きに来たような端っこにいる鹿さんが良いですよね~♬
15年位前の大昔はピンクの袋だったんですよ。知っている人いるかな・・・?

