洋舞冠屋のバレエティアラの作り方 ビーズの収納
fc2ブログ

ビーズの収納

こんにちは。
バレエティアラのウエストビラージュです。

今日は「我が家のビーズの収納」をご紹介しまーす。

IMG_9758.jpg
このようにクローゼットにどどーーーんと収納しております。
といっても右列は布とかレースとか他の手芸材料で
真ん中列と左列がウエストビラージュのビーズのスペースです。

IMG_9768-vert.jpg
種類別に保管しています。

IMG_9769.jpg
こちらはティアラ基礎講座Step1の専用引き出しです。

IMG_9761-horz.jpg



IMG_9764-vert.jpg
こちらは皆さまにお勧めしたいケースです。
以前にもご紹介した記憶もあるのですが、
あれから会員さんもうんと増えているので再度紹介しまーす。

小さくてコンパクトで尚且つ取り出しやすい!!
このケースのお陰で収納スペースがうんと増えました。

販売店は100均のセリアまたはキャンドゥーでも売っていますよ。

綺麗に整頓されていたら作業も断然しやすくストレスも全然違います。
セリアがお近くにある人は是非探してみて下さいね。



ショップ用サムネイル8月

「自分で作るバレエティアラの基礎講座Step1」が8/19~よりネット講座スタートします。
お申し込みの受付も開始しました。
今回は定員がありますのでお早めに!!

詳細はこちら → Step1のページへ



shop4.jpg

フレームアメバ

コメント

Secret

プロフィール

洋舞冠屋

Author:洋舞冠屋
ウエストビラージュ代表&ティアラ作家
新書館「クララ」ティアラレシピ掲載
元バレエの先生

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
FC2ランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
ウエストビラージュH.P
hed2hp.jpg
オーストラリアは自然が豊富