洋舞冠屋のバレエティアラの作り方 やっとです。
fc2ブログ

やっとです。

延期ばっかりになっていた「ティアラ通信講座の初級Cクラス」
やっとやっと開講にこぎつけられました。
1つテキストを作るのは結構大変な作業でして・・・・。
っと言い訳ばっかりでスミマセン!!

何はともあれ「教材が完成した時はひときわ嬉しい~です。」


ouest village 2011 ティアラ通信講座 C 黒鳥1
ouest village 2011 ティアラ通信講座 C

「フロリナⅡ」のティアラは合体モチーフ構成のティアラですが、
実を言いますとこの状態からまだ更に「合体モチーフ」を使いたかったのです。
しかしテキストのページ数が増えると価格の問題あり、ネット講座の方で「アレンジ」の1つの方法として紹介しようと思います。
チャレンジしたい方は是非やってみて下さいね。

コメント

宜しくです。

やっぱりうずうずしがおさまらず申し込んでしまいました。(笑)

●YOKOさま

いつもいつも本当に有難うございまーす。
音楽にもクラシック・ジャズ・ロック・ポップス・演歌・アニソン・・・・・・きりないや(笑)
色々分野がありますが、ティアラは音楽ほど多様な世界ではないですが、作り方も色んなパターンがあって楽しいです。そんな世界をご紹介できたらと思います!!
また楽しい時間となってお役立ちティアラにして頂けたら嬉しいです。
こちらこそよろしくお願いします。
Secret

プロフィール

洋舞冠屋

Author:洋舞冠屋
ウエストビラージュ代表&ティアラ作家
新書館「クララ」ティアラレシピ掲載
元バレエの先生

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
FC2ランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
ウエストビラージュH.P
hed2hp.jpg
オーストラリアは自然が豊富