洋舞冠屋のバレエティアラの作り方 ちょっと嬉しい・・・・
fc2ブログ

ちょっと嬉しい・・・・

いえっ! 訂正~。
ずいぶん嬉しいです~。(笑)


体重が昨日で丁度10キロも減りました。
(ちょっと本人もびっくりでやったぁー!です。)
ってか太り過ぎてたんですが・・・。反省


咳がずーっと続いているなーーっと思っていたら慢性気管支炎に・・・・。
クリニックではステロイド剤を始めキツイ薬ばかり渡されました。
それでもこの病気は治りにくいと言われて「がーーん」

やはり副作用のきついステロイドは使うのが怖くてアマゾンでふらふら検索して
「マクロビ料理」の本にたどり着きました。
IMG_0223_SP0000.jpg


あまり期待していなかったのですが、1か月で咳が半減し
かれこれ2か月半になった今ではもっと良くなってきました。

しかし体重までこんなに減るとはびっくりです。
気管支炎だけではなく朝起きるのもずいぶん軽く起きれるようになりました。
やっぱり健康を取り戻せれるのは嬉しいですね。



ただ動物性食品・乳製品などは取れない食事なので家族と一緒の食事が出来ないのはやや辛いところですね。
でもマクロビでも工夫されたビックリのおいしい料理いっぱいなんですよ。
またこちらのブログでも時々紹介しますね。
最近、お料理が楽しくなってしまいました。



コメント

興味津々です

これまでのダイエットはいつも挫折ばかりです。
特にスィーツは辞められません。痩せたいです。v-16
詳しくお話聞きたいですー

●たんぽぽさま

いつもコメントありがとうございます。e-266

体質改善にマクロビの玄米食を始めたんですが、少しは痩せるだろうとは思っていましたが、ビックリです。

いつもは体重が減っても体脂肪が跳ね上がっていたのですが、嬉しい事に体脂肪も8%位ダウンしていました。
玄米パワーすごいです。

砂糖を使わないスィーツもいっぱいあるんですよ~。

また今度写真画像アップしますので見てやって下さいね。

すごーい!

冠屋さんのお年でそんなに痩せれるなんてスゴイですよー。
いやはやお歳の事は失礼いたしますが本当に!

主人が・・・・
完璧メタボぷくぷく中年太郎です。

希望が持てますねー。
子供も大きくなったし
我が家も玄米復活しようかしら。

No title

お久しぶりですー。
気管支炎、大変でしたね。

でもマクロビで改善されたようで、ほんと良かったですーーー。

私も持病の関係でステロイドを飲んだことがありますが
一生、飲まないといけない、と言われたので
脱ステロイド目指して、当時はいろいろと調べました。

私も一時、肉・乳製品・油をとらない食事をしてまして
その時は1ヶ月で5㎏痩せました。
すごいですよねーーー。
今はまた乱れた食生活になってきてるので
体重もi-184してしまいましたが・・・。

制限のある食事はなかなか大変でしょうが
健康に変えられませんものね。
くれぐれも無理なさらず、お大事になさってくださいね。

●YOKOさま

コメントありがとうございます。

歳の事は、たははははは(笑)
自分でも驚いています。

今まではダイエットを決意してもせいぜい2~3キロ位しか減らなかったので私も年を取ると痩せれないと思っていました。

玄米は初めとっつきにくいですよね。
私はスタートは「胚芽精米」から始めてみました。
これは食べやすかったですよ。
是非旦那様にもおススメです。

●ゆんさま

コメントありがとうございます。

ゆんさま、先輩だったのですね~e-257!!
是非、マクロビの事とかいろいろ教えて下さい。

私はこの8月中旬でまだマクロビ歴3か月のひよひよv-521です。

リバウンドとか来ないのかなーっとか思ったりします。

完璧にはなかなかできないので、結構ゆるゆる~のマクロビです。(汗っ)

ゆん様も食事療法で体調は良くなられたのですね。
先輩がいてると私もこれから希望が持てます。

本当に健康って何よりも大事ですね。
今まで本当に何も考えず甘い物パクパクでしたから・・・・

こんなに悪影響が大きかったとは・・・・
大反省と共にこれからは気を付けて生きていきます。v-354


Secret

プロフィール

洋舞冠屋

Author:洋舞冠屋
ウエストビラージュ代表&ティアラ作家
新書館「クララ」ティアラレシピ掲載
元バレエの先生

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
FC2ランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログ内検索
ウエストビラージュH.P
hed2hp.jpg
オーストラリアは自然が豊富