洋舞冠屋のバレエティアラの作り方 決心
fc2ブログ

決心

ティアラ講座のショップの方には、既にお知らせを出したのですが、

ボディーワークの大きなお仕事が入ってきたので、ティアラ通信講座は

2012年9月の上級クラスを最後に終了することに致しました。


ティアラ通信講座のお仕事にはすごく愛着があるので、この1週間なかなか決心が出来ませんでした。


しかし特に6月以降は週6日間のペースでボディーワークの仕事で埋まるため、

会員さん達にご迷惑をお掛けするのは目に見えていて、

それならばいつまでもしがみついているのは良くないと、やっと心が決まりました。


残念ではありますが、だいぶん悩んでしまった分、

ちょっとほっとした気持ちもあるかな・・・・。

何よりも、本当に多くの方々に受講して頂き、嬉しいメールやお手紙など頂き幸せでした。

「すごく勉強になって受講して良かった」とか「作ったティアラに先生もそれを使う事になった生徒さんも喜んでいる」とかとか

そんな文面にどれほど鼓舞した事でしょう。

本当に心から感謝申し上げます。

有難うございました。


あと、通信講座の方は、進級を予定に組んで下さっている会員さんの為に9月までは頑張ります。

宜しくお願いします。





記事とは関係ないんだけど、マクロビスイーツのプリンの画像も(笑)
IMG_0859.jpg

カラメルの所はメイプルシロップに穀物コーヒーを少量混ぜているので、
なかなかオツな味で美味しかったですよ。




コメント

No title

えええええーーー。残念。

冠屋さん本当にお疲れ様でした。

作ったティアラは家宝です。

無理しないで下さいね。再開待っています。

残念ですね

ティアラ通信講座ではたくさん学ばせていただいたので残念&淋しいですが
ボディワークのお仕事でのご活躍をお祈りしております(^-^)
そして残るコースを全部受講できるように頑張ります!

ショック・・・

ショックです。

仕事が忙しくなってしまい、なかなか時間が取れなくなってしまったので、時間をかけてのんびり受講できたらいいなぁと思っていたので・・・。;;
本当に残念です。残りの講座、コンプリートできるかなぁ・・。がんばります☆不定期で良いので、ティアラの広場、続けてほしいです。

●hokaben  さま

hokaben さんにはファン倶楽部の時からずっとお付き合い下さって本当に本当に有難うございました。

はい。
無理をせずに気をつけてお仕事がんばります。有難うございます。

機会があれば再開したいです。
何せ、あのテキスト作りは本当に大変だったんで(笑)

今のところは同時に2つの仕事をやりこなすのは、かなりの無理があるので、かえって皆さんにご迷惑をかけてしまうと思います。

なので、終了する事に決めました。
本当にありがとうございました。

●SUE さま

温かいコメントを有難うございます。

はい。
ボディーワークの方も頑張ります。

SUEさまには、いつも毎回受講して頂き本当に本当に嬉しかったです。
あと残りの新クラスも皆さんに喜んで頂けるような教材を作れるよう、今試作品作りに頑張っています。

作品アップまで楽しみに待ってて下さいね~。
宜しくお願いしまーす。


● riorie さま

うぇ~ん。
本当に申し訳ないです。

急な展開になってしまって・・・・。
もうすでに皆さんにご迷惑かけちゃっていましたね。
本当にごめんなさい。

「ティアラの広場」も続けられる限り公開しておきます。
時々アップでもよければ、何か考えたいです。はい。

生き甲斐が・・・・・

寂しいを通り越して私の生き甲斐が無くなってしまう~
号泣です。
と冠屋さんを困らせてはいけませんね。
でも本当に充分にたくさんの宝物を頂きました。
私にとって冠屋さんのティアラは私だけではなく娘達もそしてお教室の先生方もお友達も、みんな幸せいっぱいにしてくれた素敵なティアラばっかりでした。

いつも冠屋さんのティアラが頼りだったんですけど通信講座で習った事を生かしてオリジナルティアラにも挑戦してみます。
センスないので自信ないのですけれど(笑)
冠屋さんのこれからのお仕事のご活躍をお祈りしています。
健康に気をつけて頑張って下さい。
あーでもやっぱり寂しいわー
Secret

プロフィール

洋舞冠屋

Author:洋舞冠屋
ウエストビラージュ代表&ティアラ作家
新書館「クララ」ティアラレシピ掲載
元バレエの先生

リンク
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
FC2ランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ブログ内検索
ウエストビラージュH.P
hed2hp.jpg
オーストラリアは自然が豊富