大感謝!!バレエティアラ・フェア終了しました。
2013.10.31(Thu)
バレエショップ・フェアリーさんの「バレエティアラ・フェア」終了しました。
夢のようなワクワク連続の3週間でした。
まずは新書館さん・スタッフのK様・そしてフェアリーのスタッフの皆々様
本当に本当にお世話になりまして有難うございました。
そしてバレリーナの瀬島五月様・深山美香様・奥沢久子様、そして奥沢様のお母さま。
リハーサルにお忙しい中ご協力頂き有難うございました。
日本で・世界でキラ星のごとく大きく輝く現役バレリーナさん達からの温かいメッセージは、
一生の宝物です。有難うございました。
そして買って下さったお客様!!
有難うございます!!
どれ程嬉しかったことでしょう。
それからフェアに足を運んで下さった当店の会員様!
また、お祝いのコメントを下さった会員様!
嬉しくて嬉しくて何度も読み返してしまいました。(笑)
有難うございます。
この感謝の気持ちを皆様お1人お1人にダイヤモンドの詰め合わせセットを
お贈りしたい位です。
フェアリーさんのお店に私の作品を置いて頂けるだけでも光栄すぎる出来事でしたが、
他にも得るものがいっぱいでした。
特に、新書館さんという一流大手出版社さん・業界トップのフェアリーさんと
一緒にお仕事させて頂いたことは、
その仕事の丁寧さ・こちらの要望を完璧に再現して下さる能力の高さ・早さ
などなど驚嘆するものばかりでした。
過去に、クララの「自分で作るコーナー」でティアラレシピを掲載して頂いた時にも
また違った側面で新書館さんの社員さんのレベルの高いお仕事ぶりに驚嘆しましたが、
やっぱり業界TOPを走っている企業さんのお仕事のクオリティーの高さに
ただただ凄いな~っとビックリするばかりでした。
長年にわたり人気雑誌を作り続けていらっしゃるその秘密をちょっと垣間見れたのかもしれません。
担当して下さった新書館さんのKさんは、おそらく私の半分位のお年なのではないでしょうか。
何気ないメールのやり取りの中にも、いつもきらり輝く言葉と温かいお心遣いがあって
お若いのに素晴らしいのです。
なんていうのでしょう。
バレエに例えれば舞台本番だけ頑張るというのではなく、
日々の練習からリハーサルに至るまで、丁寧で思いやりが行き渡っている。
そんな輝きがいつも溢れているような
そんな仕事をされているように感じました。
私もそんなKさんに少しでも近づけれるよう頑張ろうと決心したのであります。
そんなわけで、これからは新書館さんやフェアリーさんにならって
私も日常から・そして地味で見えないところから、丁寧にお仕事していこうと思います。
それがよりクオリティーの高いティアラを作れる秘訣だと思いました。
これからもどうぞよろしくお願いします。
そして皆様、本当に有難うございました。
明日から11月!
心あらたに頑張ります。
洋舞冠屋