ビーズの廃盤のため人数制限がっ!
2009.09.25(Fri)

通信講座の中級コースティアラに使うラインストンの金具に
変色防止のメッキ加工をお願いしていたんですね。
今日、ビーズやさんからその返事が来て、
なんでも
「新しく△×*#%加工(冠屋はアホなので覚えれんかった・・・)
しているのでメッキ加工せんでも大丈夫ですよ。」
っと返事をもらいました。
「そ~ですぅかぁ~!」
っという事でメッキ加工の件はいいんですけど・・・・・・。
今回の中級コースでいっぱい使いたかった#5200のたる型の
大きいスワロビーズが在庫限りで廃盤になるっとショックな宣告が!

慌てて2グロスで注文したものの288個で10個で割ると28人分!!(げっ!完璧足らん!)
10個使うところを6個に変更しても48人分しか確保できにゃい・・・・・。
28人分にするか・・・・・48人分にするか・・・・・悩むっっっっっ
どちらにしても今回の中級Aコースはそういう訳でビーズ廃盤のせいで人数制限が出ます。
すびません。
黒鳥は大丈夫なのですが、
オーロラ姫とフロリナにこのたる型ビーズを使っていて、
他のビーズに変更も考えたのですが、すごくモチーフのラインが綺麗になるので
・・・・・変えたくないのと・・・・・。
もう半分以上は準備が進んでいるので今更変えるとなると
開講が来年になってしまうetc etc・・・・・。
ってなわけで限定数終ったら中級Aコースのデザインは終了です。
えぇぇぇぇぇぇぇぇぇーーーーーーん。
冠屋はそれがショックで・・・・・
だってぇぇぇぇぇぇぇ~レシピ作るだけでめちゃ大変なんでざます。。。。
「大泣っっっすよぉ~。」(某、ホームレス漫画家風に読んでください・・・(笑)
来年は楽しようと思っていたのに・・・・・
↑
あっっ・・・・本性が出てしまったっっっ


廃盤になるのはいつも大きいビーズなんですよね~っっっ
チェコビーズのクリスタルマレアも無くなったし・・・・
バレエにとってはすごく魅力的なビーズがいつも消えていく・・・・・くそぉっっっ!残念っっ
しゃーないですかねーーーー


あーーーーがっくり落胆だわ~っっっっ